
タイトル画像は、先日夫が、一緒に食べよう!と買ってきてくれたふたり分の朝マックです。
何かなと思ったら。笑
今、ペコちゃんパッケージなんですね。
物価高騰で家族でマックをあまり利用しなくなった我が家ですが、この日夫は贅沢にソーセージエッグマフィンを買ってきてくれました。
そう、エッグ入り♡
「ふたりだからね、リッチにしたよ」と。
日頃家計を握っているのは専業主婦である私ですが、夫は自分のお小遣いからこんなふうにお土産?をよく買ってきてくれます。
結婚して16年。
私は、夫が買ってきてくれる何気ないお土産~ガチのお土産まで、その都度全部写真に収め、夫からの✨歴代土産集✨なる思い出アルバムを作っておけば良かったな~…と、
これを綴りながら今更ふと思い立ち、そしてそうしてこなかった自分に今後悔しています🙃
ありがとうって思ったことや、夫に纏わることなどは、なるべく忘れたくないな~って。
そう思うのは、なんだろう。近頃なんだか突然と、いろんなことが分からなくなってしまうことが度々あるんですよね私!
一種の精神的なものだと思うのですが…。
うまく言えない🥲
とにかく、
それで怖くてよく泣いちゃって…
その度、夫に迷惑掛けちゃって…
実は不甲斐ない日々なんです私。
大丈夫か私😇w
歴代お土産集は流石にもぅ諦めますが…、私は自分のためにも、夫のこと、日々のこと、愛おしい全てを、なるべくブログに綴っていきたいです。
gooブログ終了が9月30日に迫っている!
のんびりしてらんないですね。
なるべくコンスタントに
更新してゆこう!!!
読んでくれた方、ありがとう🤗
前回リアクションくれた方、ありがとう🤗
旦那さんが、自分のお小遣いから、二人だからリッチなマックを買ってきた一文に、心にぐっと来ました。
歴代土産集、写真がなくても、記憶や心には積み重なっていると思います。
忘却の恐怖ですが、あくまでも自分の個人的意見ですが、物忘れ、自分もたくさん出てきました(-_-;)日常で、あれがって言葉をよくつかってしまいます、物はイメージできても、名前が出てことないことが、多々あります。
恥ずかしながら、老眼にもなり、スマホの小さい文字が見にくいです。
忘却の恐怖への、コメントがずれていたら、ごめんなさい。
いつも丁寧なコメントをありがとうございます♪
私も老眼が入ってきて、特に夜になると眼精疲労も相まってスマホの小さな文字や画像が見にくいです😎
忘却の恐怖については、…なんでしょうね、自分でもまだよく分からなくて💦
でもまた追々、日記に綴っていくと思います。綴ることで何か分かってくることがあると良いです。
いつも読んで下さりありがとうございます😊