少し前にsatsukiさんからいただいていたバトンです。
何バトンなんでしょうね? 【】バトン?
こぱんに回ってきたのは【お料理】でしたので、
サクサクッといってみましょう♪
☆。.:*:・´゜☆゜´・。.:*:☆・:*:.。.:*:・☆。.:*:・☆´・。.:*:☆
ルールはこちら↓
◇廻してくれた人から貰った【指定】を【】の中に入れて答える事。
①最近思う【】
②こんな【】には感動!!!!
③直感的な【】
④好きな【】
⑤こんな【】は嫌だ!
⑥この世に【】がなかったら・・・
⑦次に廻す人6人(【指定】付きで)
⑧指名した人の名前をタイトルにする♪
☆。.:*:・´゜☆゜´・。.:*:☆・:*:.。.:*:・☆。.:*:・☆´・。.:*:☆
こぱんの頂いたお題は【料理】
☆。.:*:・´゜☆゜´・。.:*:☆・:*:.。.:*:・☆。.:*:・☆´・。.:*:☆
①最近思う【料理】
手をかけるのが料理の基本だったり愛情だと思ってました。
だけど最近とても忙しくて手間隙かける時間が少なくなりました。
出前だったりお弁当屋さんのお惣菜だったりすることも…(反省)
そこで最近は見方を変えることにしました。
美味しく食べられることが幸せ♪
楽しく食べられる事にバンザーイ(*^艸^)
それでも、材料から作ることはやっぱり大事かなと…
そして「食育」って程じゃないですけど、
親としてできることの一つに食事がある訳です。
手作りの料理は数十年後の丈夫な心と体を作ると思っています。
心豊かな今を作ると思っています。
料理から沢山の心意気を学べる気もします。
生産者の心、職人の心、想像力、愛でる気持ち、
お料理から会話が弾むってこともよくありますよねっ☆
時間があるときは少しでもちゃんと作りたいなと心がけてます。
親から子へ、ダーリンへ、家族へ、友人へ…
愛しき人たちへのギフトです♪
②こんな【料理】には感動!!

見た目はちょいと悪いけどどんちゃん作のハンバーグ
だだのお友達がお泊りに来た時に作ってくれたもの。
春休みはこんな風に、どんちゃんの手料理にずい分こぱんは助けられました。
どんちゃんのハンバーグはとっても美味しいのよ♪
③直感的な【料理】

例えば器。メニューが決まらない時はどんな器に盛ろうかなって考えると
それだけで楽しくなる。
これは我が家の朝食メニューだったりするのですが、
お料理ってほどのものじゃなくても目でも楽しめるとお腹もぐぅ~
時には盛り付けにこだわったり、鍋にこだわったり、季節にこだわったり
その時々のインスピレーションで食事を楽しめたらなと思います。
④好きな【料理】
和食大好き。。あぁでもパンも大好き。スィーツも大好き(*^艸^)
でもやっぱこれかなぁー

パスタは特別好き。うどんも好き。
今の季節は春キャベツのパスタが美味しい♪これからの季節は
冷製パスタが嬉しいかも☆
ざるうどんも負けない美味しさ~うん甲乙つけがたい。
⑤こんな【料理】はいやだ!

とてもとても苦手です~
⑥この世に【料理】が無かったら・・・。

⑦次に廻す人6人(【指定】付きで)
毎度の事ですがどなたでもどうぞ♪
お題は【仕事】か【映画】か【音楽】は如何でしょう?
















4/10はタジイさんのお誕生日です♪
おめでとーございます~
心優しき辛口コメンテーターの益々の飛躍の年でありますように。

ちょっとこれから出かけてきます♪
昨日のコメントのお返事はまた帰ってきてからにでも。。。
何バトンなんでしょうね? 【】バトン?
こぱんに回ってきたのは【お料理】でしたので、
サクサクッといってみましょう♪
☆。.:*:・´゜☆゜´・。.:*:☆・:*:.。.:*:・☆。.:*:・☆´・。.:*:☆
ルールはこちら↓
◇廻してくれた人から貰った【指定】を【】の中に入れて答える事。
①最近思う【】
②こんな【】には感動!!!!
③直感的な【】
④好きな【】
⑤こんな【】は嫌だ!
⑥この世に【】がなかったら・・・
⑦次に廻す人6人(【指定】付きで)
⑧指名した人の名前をタイトルにする♪
☆。.:*:・´゜☆゜´・。.:*:☆・:*:.。.:*:・☆。.:*:・☆´・。.:*:☆
こぱんの頂いたお題は【料理】
☆。.:*:・´゜☆゜´・。.:*:☆・:*:.。.:*:・☆。.:*:・☆´・。.:*:☆
①最近思う【料理】
手をかけるのが料理の基本だったり愛情だと思ってました。
だけど最近とても忙しくて手間隙かける時間が少なくなりました。
出前だったりお弁当屋さんのお惣菜だったりすることも…(反省)
そこで最近は見方を変えることにしました。
美味しく食べられることが幸せ♪
楽しく食べられる事にバンザーイ(*^艸^)
それでも、材料から作ることはやっぱり大事かなと…
そして「食育」って程じゃないですけど、
親としてできることの一つに食事がある訳です。
手作りの料理は数十年後の丈夫な心と体を作ると思っています。
心豊かな今を作ると思っています。
料理から沢山の心意気を学べる気もします。
生産者の心、職人の心、想像力、愛でる気持ち、
お料理から会話が弾むってこともよくありますよねっ☆
時間があるときは少しでもちゃんと作りたいなと心がけてます。
親から子へ、ダーリンへ、家族へ、友人へ…
愛しき人たちへのギフトです♪
②こんな【料理】には感動!!

見た目はちょいと悪いけどどんちゃん作のハンバーグ
だだのお友達がお泊りに来た時に作ってくれたもの。
春休みはこんな風に、どんちゃんの手料理にずい分こぱんは助けられました。
どんちゃんのハンバーグはとっても美味しいのよ♪
③直感的な【料理】

例えば器。メニューが決まらない時はどんな器に盛ろうかなって考えると
それだけで楽しくなる。
これは我が家の朝食メニューだったりするのですが、
お料理ってほどのものじゃなくても目でも楽しめるとお腹もぐぅ~
時には盛り付けにこだわったり、鍋にこだわったり、季節にこだわったり
その時々のインスピレーションで食事を楽しめたらなと思います。
④好きな【料理】
和食大好き。。あぁでもパンも大好き。スィーツも大好き(*^艸^)
でもやっぱこれかなぁー

パスタは特別好き。うどんも好き。
今の季節は春キャベツのパスタが美味しい♪これからの季節は
冷製パスタが嬉しいかも☆
ざるうどんも負けない美味しさ~うん甲乙つけがたい。
⑤こんな【料理】はいやだ!

とてもとても苦手です~
⑥この世に【料理】が無かったら・・・。

⑦次に廻す人6人(【指定】付きで)
毎度の事ですがどなたでもどうぞ♪
お題は【仕事】か【映画】か【音楽】は如何でしょう?

















おめでとーございます~
心優しき辛口コメンテーターの益々の飛躍の年でありますように。

ちょっとこれから出かけてきます♪
昨日のコメントのお返事はまた帰ってきてからにでも。。。