goo blog サービス終了のお知らせ 

なにか問題でも?

のほほん夫婦とのほほん長女姫&のほほんミニ・シュナ(♂)とののほほん生活

晩御飯は簡単に

2010-03-05 21:41:20 | 
今日は俺が晩御飯担当

はんぺんハンバーグ丼

《作り方》
はんぺんを袋の中でぐちゃぐちゃにして、人参をすりおろしてレンジで30秒♪後は片栗粉入れて混ぜて形整えてキツネ色に焼くだけ~

今日は長芋も入れて焼いてみました( ̄∀ ̄)

やっぱり、はんぺんハンバーグは簡単で楽だぁ~

片栗粉とケチャップとでとろみ付けて完成(≧∇≦)

姫は美味しくすべて完食(≧∇≦)

抱っこしたら、重い…食い過ぎたか(^_^;)

ひな祭り

2010-03-03 21:59:11 | 
今日は雛祭りでしたが、かみさんが昨日休みだったのでうちでは昨日雛祭りをやっちゃいました

これで、姫は2回目の雛祭りです。

まぁ~最初は0歳だったから、ほとんど大人たちで盛り上がってお祝いでした。

今年もちらし寿司も作りみんなでお祝い


姫は、姫用にちゃんとお酢も控えめのちらし寿司


一生懸命に一人で、ご飯食べて『美味しい?』というと『おいちいぃ~~♪』姫も楽しいみたいでよかったです。

たいぶ楽しかったのか、スプーンとフォークを持って、初めてそのまま食い寝しちゃいました


食い寝するくらい楽しい雛祭りのお祝いできてよかったです


お散歩でもらっちゃいました

2010-02-27 23:24:38 | 
今日、保育園の帰りに犬友立ち逢って、一緒に帰ったら

結局、Jayくんの家までなぜか一緒にかえって、Jayくんのお母さんから、オレンジを貰っちゃいました

そして、家まで大事に持って帰りました。

Jayくんのお母さんありがとうございました。

耳掃除しないとね(^_^;)

2010-02-24 12:23:02 | 
昨日、かみさんが姫の鼻水黄色だし、耳痒そうな感じだから耳鼻科行ってくると

昨日かみさん休みだったので、日中行っただろうと思ったら…

夕方の6時くらいに行ったらしい…(^_^;)

まだ、病気居ると言うことで、最初は、一緒に待ってたけど、何もする事が無く俺だけ帰宅

その間に、俺はお風呂の準備と姫と大人の晩御飯準備( ̄∀ ̄)

結局、帰ってきたのが8時過ぎ……

結果は?と聞くと…かみさんから驚きの回答が!!

『耳くそ多すぎて、奥まで見れないので、耳くそ柔らかくする薬出すので、また来て下さい』

だって…驚きです(゜ω゜)

結局、結果も解らす解ったのは耳くそが多すぎ( ̄∀ ̄)

ちゃんと、耳掃除しないと駄目ですな(≧∇≦)

ボール取り合い

2010-02-21 13:40:08 | 
今日も朝から姫と空てで、ボール取り合い

白熱したボール取り合いでしたが、姫の気迫で姫の勝ち( ̄∀ ̄)

姫強い!空弱い!

トイレトレーニング

2010-02-16 12:26:20 | 
最近、姫がオシッコしたとき『デタァ~』って言い出したので

昨日からトイレトレーニング開始(≧∇≦)

って言っても、まだ、場所をなれさせる為におまるに座らせただけどね。

けど、この喜び様だとトイレの中は大丈夫みたいだし、おまるに乗っても大丈夫みたいだね(≧∇≦)

よっぽど、気に入ったのか、おまるから下ろしたら泣き崩れてしまった(^_^;)

これから、気長にトイレトレーニングを実行して行こう( ̄∀ ̄)

イジメか?

2010-02-11 10:29:24 | 
確か犬って鼻触られるのが嫌だったような…

姫が空の鼻を取ろうと必死です(^_^;)

空も反撃すればいいのに…

うちの空はどんだけ弱いのか優しいのか(^_^;)

風邪にはこれ?

2010-02-09 21:47:36 | 
さてさて、先週から長引いてる姫の風邪ですが、何かよくなることは無いかと会社の人に教えてもらったものを作ってみました。

それは、『はちみつ大根』

作り方は簡単

①大根を刻むなり小さくブロックに切るなりする。
②はちみつを大根が浸るくらいに入れる。
③後は放置半日くらいかな
④大根は、水分がでて小さくなるので後は取り除く
⑤後は、お湯割り水割りで薄めてあげる。

はじめの一口は『????』って感じだったけど、はちみつが入っていて

飲みやすかったのかグビグビ飲んでました。

とりあえずは、よくはなったからまた風邪を引いたら作ってやるかな^^



!!注意!!
はちみつは、1歳未満の子にはあげないでくださいね。