バイク音が私の携帯から鳴り響く。
かわさん大変だ。
CBX出てきたぞ。
CBXだってば。
CBXだぞ。
どうする。
時間無いから見にいけないや。
休みに見に行くから。
CBXが出てきました。
ビラーゴにやられたからな。
今度こそは、
休みに見に行ってきました。

何かやるせない。
ウソ。
本当はこれでした。
CBX125カスタム




まあ、これはこれでいいか。
かわさん大変だ。
CBX出てきたぞ。
CBXだってば。
CBXだぞ。
どうする。
時間無いから見にいけないや。
休みに見に行くから。
CBXが出てきました。
ビラーゴにやられたからな。
今度こそは、
休みに見に行ってきました。

何かやるせない。
ウソ。
本当はこれでした。
CBX125カスタム




まあ、これはこれでいいか。
維持費が安くて足に使うにはいいですね~
エンジンがクラブマンにそっくりですね!
125CCほど使いやすいバイクはないですよね。ファミリー割引あるし、燃費いいし。
乗りやすいし。
いいね!
そんなこと、考えないの(^o^)/
125cc.250の半分。
125は1000ccの8分の一
1500の12分の一。
あれ、125ccってそんなに、小さくないって。
50ccの3倍あるんだから。
ホンダのピンクって2気筒多くないかい??うちのCBもだけど
だから私のエルシノアはピンクナンバーです。
400Fより、普通に、カスタムが好き(永野風)
ピンクナンバーは役得ですよね。ファミリー保険には入れることがいちばんだよな。
フェリーに乗っても、安く済むし。
ピンクサロン全盛期でしたか?少し後だったので、闇が多かったかな。ピンクの世界の函館は栄ませんな。俺は大好きなんだけど若い奴らがいかないから、駄目に成るんだよな。
ブラックコンロッドはまだ認証を受けていませんよ。認証を取るためには5人以上の参加が必要になります。そして、コンロッド本体に結納金が必要です。さあ、頑張って納めてください。
おっと忘れてたコンロッドミーティングのポスター作ってもらう予定でした。結納金は、免除ですね。