goo blog サービス終了のお知らせ 

KONOKINANNOKI

思うまま感じるままに。。

ココアアイランド滞在日記09.7(初日:移動日編)

2009年08月12日 17時49分31秒 | 海外旅行

ようやくパソコンにむかえる日ができたので滞在日記を始めたいと思います。
今日から2連休。さぁて・・仕上げられるかなぁ??
たくさん写真を撮りすぎて整理が大変です。
4泊6日の旅で、なんと写真が1000枚ほど。撮りすぎです。。カメラマンです。カメラ小僧です。
先日アップしたWEBのアルバムではコメントが入れにくそうなので、こちらで抜粋してアップしていきまーす!

まず初日。
成田発マーレ直行便です。

13:20発のスリランカ航空です。直通だから便利。
マーレ経由のコロンボ行きの人も機内にはいらっしゃいました。
成田空港で中華でランチ。機内食がでるとわかりつつも、正午すぎに空腹が・・
この旅。胃袋はどうなっちゃうのかしら・・既にいやな予感。食べ過ぎ注意!


私の機内食。ふむ。味はまずまず。予想どおり蕎麦がでてきました。のびのびです。


旦那さんの機内食です。こちらも味はまずまず。お魚はかれいだったかな?白身の脂ののったおさかなでおいしかったです。
ハワイ行きのノースウエストはアルコールは有料だったけど、スリランカ航空は無料。ワインとともに、いただきました♪

ご飯を食べて、ゲームやったり映画を見たり・・・。
映画はショックなことに流しっぱなしの映画だったので、タイミングを逃すと途中から見る羽目に。。。しかも日本語訳のついている映画がほとんどなく、結局日本映画を途中から見て、眠りにつきました。映画は稲森いずみ出演の”暗号”です。


こちらはインドネシア半島の上空から。雲がないと大陸が見えるんですね!!何川かなぁ?かなりでっかい川です!


雲の上もやっぱりきれい。。


夕日の時間です。雲の上から夕日をみたのはじめてでした。きれぇ。。


機内にいた時間は11時間。日本との時差は4時間。現地20時で、日本時間深夜に到着です。海風がふいてました。すぐ目の前のゲートまで歩いて移動です。
インフルエンザの影響で、入ってすぐに健康チェックシートを提出し、シートのチェックを受けました。発熱をチェックするカメラとかはなく、係員がひとりひとり入国審査と同様にチェックを行ってました。
荷物の取り扱いが悪いだのいやな噂を聞いていたけど、全然大丈夫でした。

入国審査をすませて外を出ると、たくさんの現地スタッフがお出迎え。
JTB?どこ?ときかれ、STワールドと答えると、あっちー!と親切に教えてもらえました。
STワールドのカウンターまでいくと、日本人スタッフがお出迎え。Eチケットの確認と、移動、帰りの説明を受けました。


向こうに見えるのがツアー客たちの行列です。


っで、私たちはホテルの担当者が来るまでここで待ってて、と着席を促され座っていると・・・
何を飲むんだ???
え?!くれるの?んじゃ、コーラーとミネラルウォーター。
ウェイターが持ってきてくれた後、おそるおそるハウマッチ?ときくと、
8ドル!
っ高ぁーーー!!!
普通のお店でした。係りのにぃちゃんにやられました。


席について10分もしないうちに、ココアアイランドのスタッフさんがやってきました。
女性の方です。説明のあと、水上ボートで移動です。
ボートには私たち二人だけ。ライフジャケットを着て、席についたら、いい香りのする冷えたおしぼりのサービス。そして、ミネラルウォーターのペットボトルをいただきました。(さっきオーダーせんかったらよかった!)

沖合にでるとかなり飛ばします。ゆれます。ボートは窓はありませんが、夜間のためか、ビニールシートをかけてくれてました。(ちょっと視界が悪くて残念)
沖合から見る空はきれいでした。星がいっぱいでした。
船酔いする人は薬を飲んでおいたほうがいいと思います。私は2回目の機内食後に飲んでおきました。

ホテルについてチェックインの際、ココナッツジュースのおもてなし。
初めて飲みました。
味のついていないココナッツの原液。ちょっとしぶい。無味。ぬるい。
私はあまり好きじゃなかったです。
でもホテルマンはにこにこしてくれてるし、ちょっと頑張って笑顔をふるまいました。

風もそれほどきつくなく、晴天だったので桟橋もこわくなく、夜道を歩いてコテージにたどりつきました。

明日のために早く寝よう!!!
お風呂に入って、明日のルームサービスのオーダーメニューを考えながら(私は疲れのため、考えながら眠ってしまいました・・)、眠りにつきました。

初日は移動でおしまいです。
足はぱんぱんにむくみます。やっぱり疲れます。


では・・2日目につづく・・・・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。