父ちゃんが寝そべっていたら、わざとなのか何なのか、
父ちゃんの手や足の上を乗り越えて行きます(*^^)v
「わざわざそこ通る~?」ってつっこんでます
父ちゃんは嬉しそうですけどね
【離乳食のお話】
最近、よく食べるようになりました
と、言っても毎回完食するわけじゃないけど、
口を開けて催促するようになったんです
今日は、
朝しらす粥
昼ネコまんま(お粥に豆腐とお味噌汁を入れちゃいました)
夜納豆粥、レバー
最近こんな感じです。
お粥の中に具を混ぜて食べさせることが多くなりました
そして今日から椅子に座らせて食べさせています。
座らせて食べさせたら完食してくれました
そろそろ、きちんとしなきゃな~って思いまして座らせることにしました
こんなに早くやってしまうとは思いもしなかった・・・。
気づけばソファーの上で立ってました

その後、バランスを崩して頭から落ちるところをキャッチ
危なかった~
安全対策考えなきゃな~
気づけばソファーの上で立ってました


その後、バランスを崩して頭から落ちるところをキャッチ

危なかった~

安全対策考えなきゃな~
一昨日、昨日と下痢気味でしたが、大丈夫っぽいです
離乳食もよく食べるし、熱もないし、よく遊ぶし、よく喋るし、とにかく元気です
最近、ソファーに上って遊ぶのがお気に入りのようで、
上っては下りてを繰り返します。
上手に下りれるようになったけど、まだ危なっかしいので見てなきゃダメだし、
ソファーの上で膝をついて遊ぶようになったのでヒヤヒヤします


そのうち立つんだろうな~

離乳食もよく食べるし、熱もないし、よく遊ぶし、よく喋るし、とにかく元気です

最近、ソファーに上って遊ぶのがお気に入りのようで、
上っては下りてを繰り返します。
上手に下りれるようになったけど、まだ危なっかしいので見てなきゃダメだし、
ソファーの上で膝をついて遊ぶようになったのでヒヤヒヤします



そのうち立つんだろうな~

昨日の朝、チンゲン菜粥を食べさせたけど、まったく食べず。
もったいないと思ってお昼に食べさせたらパクパク食べ始め、完食しました。
思い返せば、たぶんそれから調子が悪くなったと思う。
食べ終わってすぐだと思うんだけど、下痢っぽいうんちをしました。
昨日は、その1回だけ。
今日の朝、パン粥を完食。
また食べ終わってすぐに下痢っぽいうんちをしました。
鼻にツーンってくる匂いがしたので下痢だな。
本人は、お腹を痛がっている様子もないし、いつもと変わらない。
水分補給におっぱいを頻繁に飲ませてます。
一日に何回もするようなら受診しましょうって育児書に書いてあるし様子を見よう
最近、寝ころばせたらしばらく寝ころんだまま動かないんです。
抱っこしてくれるまで待っているのか分からないけど・・・。
無視してると、「よっこいしょ」って体を重そうに寝返りして泣きます。
甘えてるのかな?