ママが先月パリで撮ってきた写真。何気なく見ていたパパが突然、熱く語りだした。そのわけとは・・

パパが目をとめたのはこのゴミ箱↓パリの街角のどこにでも置いてあって透明のビニール袋が使われている。パパによると、パリでは95年の夏にイスラム過激派による地下鉄テロが起きて、それ以来、安全対策上、ゴミ箱はみな、中味が見えるようになっているんだそうだ。

パパが言いたいのはそんなことではなくて、なぜ東京にはゴミ箱が置いていないの?という問題。パリと同じようにニューヨークでも街角には普通にゴミ箱があるのに。東京の場合は、街にゴミ箱を置くとゴミの量が増えるので、これまであったゴミ箱を、ゴミを捨てられないようにあえて撤去するんだそうだ。これに対するパパの主張。
(パパ)
「街をきれいにするためにゴミ箱を置かないというのはあまりに逆説的でおかしい。街はみんなの生活空間。お弁当を食べたり、新聞を読んだり、犬が散歩中うんちをしたり、生活の場でさまざまなゴミが出るのはごく自然のこと」
「ゴミを家に持ち帰ってもゴミの絶対量は変わらないはず。ゴミ箱を撤去してしまおうというのは行政側の意地悪な発想。そんな血の通わないことでは成熟したコミュニティーとは言えない」
「家庭ゴミを持ち込んだり、マナーが悪い人が多いから仕方がないのかもしれないが、そんな人はパリにもニューヨークにもいる。でもゴミ箱を撤去しようなどという淋しい発想は存在しない」
「みんなのマナー向上も大切。同時にゴミを処理する清掃員を増やすべき。そうすれば雇用問題も改善する」
「こんなことでは日本は先進国にはまだまだ追いつけない。行政府はもっとおおらかな発想で住みやすいコミュニティー作りを目指すべきだ」
・・・
一枚の写真をきっかけにパパの主張は延々と続くのでした・・・


パパが目をとめたのはこのゴミ箱↓パリの街角のどこにでも置いてあって透明のビニール袋が使われている。パパによると、パリでは95年の夏にイスラム過激派による地下鉄テロが起きて、それ以来、安全対策上、ゴミ箱はみな、中味が見えるようになっているんだそうだ。

パパが言いたいのはそんなことではなくて、なぜ東京にはゴミ箱が置いていないの?という問題。パリと同じようにニューヨークでも街角には普通にゴミ箱があるのに。東京の場合は、街にゴミ箱を置くとゴミの量が増えるので、これまであったゴミ箱を、ゴミを捨てられないようにあえて撤去するんだそうだ。これに対するパパの主張。
(パパ)






一枚の写真をきっかけにパパの主張は延々と続くのでした・・・
