甥2が飼い始めた子犬 ( ジャックラッセルテリア/♂/生後3ヶ月 ) に会ってきました
まだ最後のワクチンが済んでいないので、コナたんはお留守番。
甥2からは毎日写真や動画が送られて来るんですが(笑)、
想像していたのよりずっと小さくて可愛かったです
でも。。。。。
落ち着きがない・・・というか、とにかくずっと動き続けているんです
だから触りたくても触れないwwwww

部屋の中をグルグルと走り回ったり、オモチャを振り回したり。
ようやく抱っこ出来たと思ったら、あごや唇を噛もうとしてくるしwwwww
この子犬を飼い始めたあとに姉から
「 コナの躾の良さには感心する! お利口すぎる! 」
ってLINEが入ったので、「 はっ? 何を今さら? 笑 」 と思ってたんですよ。
でも姉がそう言った意味が理解できました。
ジャックラッセルテリアは元々が狩猟犬として作られた犬種だからか
動くものにはものすごく敏感に反応するんです。
だから人間がちょっとでも動くと、すかさずに狙われてガブガブ
しかもまだ乳歯だから、噛まれるとめっちゃ痛い~~~。
甥2と姉は、毎日噛まれ続けているみたいですwwwww
「 よし。 そんじゃあ躾マスターの出番かな? 」
なーんて私もいろいろ教えてみたけど、ぜんっぜん無理だった。 笑
怒っても何しても、全く怯むことなくガブガブしてくるんですから。。。
これにて躾マスター、退散




それから3時間が経過・・・。

自分からベッドに入り、ここで電池切れ

笑
そりゃ3時間も動きっぱなしだったんですから、無理ないか。 笑
ジャックラッセルテリアの運動量、マジでハンパねぇ~
私もなんだかドッと疲れたよ。笑
でもやっぱりパピーは可愛い

また遊びに行こう
家に帰ったら、コナから執拗な尋問を受けるの図

全身から犬臭wがするもんだから、コナも若干引いてたよね。
この翌日、会社から帰宅しても全身のニオイを嗅がれましたwwwww
チェック厳しい~