社殿です。
近くに八鉾神社がありました。宝治2年(1247年)から現在地にあるそうです。
左手には大威徳明王、深沙大将があります。
右手には馬頭観音、如意輪観音があります。
8月2日(日)大分市高瀬の「高瀬石仏」に行きました。平安中期から後期の作らしい。そして国の史跡に指定されている。中心には大日如来があります。