goo blog サービス終了のお知らせ 

雨上がりの・・・

じめじめした気分を吹き飛ばそう。

ライブ!~カオバビックバンド~

2007年04月02日 | 音楽
ん~~何回目だ? 相変わらず楽しかったです。 今回はゲスト?飛び込みも沢山。 スカパラだったりBBBBだったりブラスタだったり・・・あ~それぞれ一人づつですよ(当たり前か^^;) 佐野隊長?がいなかったためネタが不発気味だった(それはそれで盛り上がりましたが)以外は最初から最後までエンターテイメント。笑いっぱなしでした(謎) あのメンバーだからこその盛り上がりに終始やられっぱなし。 次回は7月だ . . . 本文を読む

じゆー演奏会in春日部

2007年03月25日 | 音楽
朝6時、会社行くのと同じ時間に起きて飛び出す・・・ 朝マックを頬張りながら首都高→東北道を走る。 3月24日、自由演奏会in春日部。自由演奏会参加つーか、楽器持つこと自体が・・・何ヶ月ぶりだ?? いつもの練習風景に・・・ 鳥が乱入。誰だお前??(爆) 奴の名はコバトン。国の天然記念物で埼玉県にしか住んでいない『シラコバト』をモチーフにした埼玉県のキャラクターです。 庭の桜に花が咲いてい . . . 本文を読む

LIVE! ~Caoba Big Band~

2007年02月28日 | 音楽
ゑ~~もぉ先週の話ですが久しぶり?に目黒ブルースアレイに行ってきました。ご飯美味しいんだ(高いけど^^;) http://www.geneon-ent.co.jp/music/shirosasaki_caobabb/ こんなん見てきました♪ 電車でGo!の予定だったのですが気がついたらマーチ君の人に。 夕暮れ時、サンセットハイウェイ(謎)を疾走するマーチ号はなかなか快適でした♪ そんな高速を下り . . . 本文を読む

LIVE! とか・・・イロイロ六本木

2006年12月22日 | 音楽
「あぁ、ライカが欲しぃ」 なんだか本気でそんなこと思っちゃうような静かな空間。紡ぎ出される歌声、じっと聴き入る観客。 音が静かで小気味良いから買ったD70ですがさすがにシャッター切れなかった・・・ 何度かファインダーのぞいて、そして諦めてカメラをカウンタに置いたのとほぼ同時に 『ばりばりっ!じゃららぁ~ん・・・』 カウンタ越しに豪快に音を立ててお煎餅の袋を開けてお皿に盛り付けるバーテン。いくらライ . . . 本文を読む

iPod

2006年11月18日 | 音楽
そろそろ買い換えたい(^^;) でもイルミネーションつけたときの青と赤の配色が美しいこのモデルが大好きなのよ♪どーも現行機のデザインは好みに合わず(初代nanoは好きだったけど^^;) 水没も一回したけどまだバッテリももつし、やっぱしばらく買い替えはなさそうっす。 . . . 本文を読む

Live!(再び?)

2006年11月12日 | 音楽
TSUBOKENさんが指導しているsax講座の発表会。。。の2部がライブなので見に行ってきました。場所は成瀬のリストランテカロッツァ。初めて行ったのですがいつも夜中に成瀬経由で家に帰るときに気になっていたお店でした(爆) まだBBQの酒が抜けず(汗)チトふらふらした(←てか寝不足&過労気味?)体にはけっこーキツい距離でしたが何とか到着(笑) 以前タリーズで渡しておいた写真を飾ったとゆー発表会会場へ . . . 本文を読む

Live!

2006年11月09日 | 音楽
月に一度?のタリーズTSUBOKENライブに行ってきました。 本当は別のライブに行こうかとも思っていたのですが・・・諸般の事情(主に時間つーか距離つーか)により挫折。他にもプロジェクトを抱え(事務所に忘れかける)一路町田へ。 2部の途中からだったのであまり聴けなかったけどやっぱsaxはいいね。コーヒー片手にぽ~っと聴いているとあまりの気持ちよさに眠くなってきちゃいます(ゑ?!) 毎回コーヒー買うと . . . 本文を読む

ROCK A GO GO !

2006年10月30日 | 音楽
10月25日@池袋サイバーでTHREE SIDES CODE のラストライブがありました。 ロックでライブな人生とは無縁だった36歳に転機を与えてくれた?!のはマイミクのNOTさん(てか、写真撮って~♪な縁だったり^^;)彼のサポートするバンドが解散するっつーことでカメラ片手に池袋へ・・・ 池袋サイバーは怪しげなネオンの光る歓楽街の果てにありました(単純に歓楽街を抜けるコースで行ったつー話も^^; . . . 本文を読む

阿佐谷jazzストリート

2006年10月30日 | 音楽
行ってきましたjazzストリート。 『かもめ座』とゆー場所で・・・スタッフやってました(^^;) こんな外れた場所で人が来るのかなぁ??と思っていたら  ・  ・  ・ 一日目。 来るは来るは(写真はリハ) お客さん4~50人くらい?「満員で入れません」て断ってしまった(すんません)年に一度のお祭りなので音だけでも聞きたいとゆーお客さんには、入り口付近で聞いててもらいました。 変にグチャグチャゆ . . . 本文を読む

live!

2006年10月18日 | 音楽
TSUBOKENさんのライブに行ってきました。 場所はよみうりランド前のイタリアンレストラン『Trattoria Sol Levante』 けっこー広くてゆったりと食事の楽しめそうなお店にはピアノが一台。その隣にステージ(と言ってもMDと楽器を置く為のテーブルが一脚^^;)がしつらえてありました。 お店入ると丁度1stステージ終わった所とか。 パスタとワインを注文。ワイン頼んだらこんな素敵なオツマ . . . 本文を読む

live!~jazzとランチャとhills俗~

2006年10月15日 | 音楽
久しぶりに上京してくれた?ジュスカ・グランペールのライブに行く。 六本木ヒルズにあるスタバとツタヤのコラボショップ?で行なわれるのですが。 「コッチで本当にあってるの?(疑)」 「たぶん・・・大丈夫。ほら、あそこだ!(喜)」 どーやら無事に着けたようです(謎) ヴァイオリンとギターで奏でるjazzのバンドなのですが最近化粧品のCMでも使われて大分メジャーになったのか人が沢山来ていました。。。と思 . . . 本文を読む

コンサート

2006年10月14日 | 音楽
土曜日なのでチョコっと早上がり~♪ 横浜線~京急線と乗り継いで上大岡へ。 初めて降りたその地で相方のマイミクでσ(^^;)のお友達(だよね??)であるゆーじさんの所属する『港南台ミュージックダルモニー』さんのコンサートがあるというので出かけてきました。地図で見るとなんだかバス停の4階だか6階だかにあるとか・・・矢印に沿って歩いたらなんとなく無事着いたけど(笑) いつもだと相方も一緒なのですが今回は . . . 本文を読む

らいぶ・あ・ごーごー

2006年09月30日 | 音楽
21日、久々?にTSUBOKENさんのライブに行ってきました。 場所は町田のタリーズコーヒー。喫茶店でJAZZなんてサイコー(笑) 2階にドコモのお店があって1階のタリーズにはドコモがコサえた?イベントスペースが有ります。そこで演奏。 17:30と19:00の2回演奏あったようです。当然写真は19:00の回(^^;) 平日の夜だというのにファンの方も見に来られててけっこー盛り上がっていました♪ こ . . . 本文を読む