久しぶりにCDを3枚iPodに落とした。
沖仁 Nacimiento~誕生~
以前から家にあったのですがなかなか聴く機会がなかったCD。先日たまたま車の中で聴いて「おぉ~、カッコイイ!」(笑)で、今回iTunesに落とした。
雨上がりのマーチがもの凄く良かった♪
最近人気上昇でイロイロ動きがあるようですのでこれからが楽しみです。
渡辺貞夫 Californiaa Shower
名作・・・ですね . . . 本文を読む
行ってきました愛知県。いやーー遠かった(^^;)
朝5時半に家を出る。
東名を順調に走ってきたが途中、浜名湖SAにて捕まる・・・『朝食バイキング』に(爆)
いやー食いました(をぃ)慌てて刈谷に走り出す。受付時間には遅れたけど練習前に何とか準備を整える。
人が多いね(約200人くらい?)地元ケーブルテレビが撮影に来ていました。
ブロックMを珍しく?1時間近く指導してもらう。σ(^^;)がちゃん . . . 本文を読む
とゆーことで行ってきましたラ・チッタデラ川崎
関係ないけど未だにラゾーナって行っていない(汗)
6月22日夏至の日。100万人のキャンドルナイトとゆーイベントで京都からジュスカの2人がライブに来てくれるとゆーので少し早上がりして相方が迎えにきてくれたマーチ号で一路横浜へ・・・
案の定雨でした。
雨天時は3階にあるチャペルで行われるので移動。あ、けっこー人がいる。
中入るまで手順悪くて(--;) . . . 本文を読む
珍しく?予告(^^;)
ラ・チッタデラ川崎で明日『100万人のキャンドルナイト』があります。
簡単に言うとエコのイベント。夏至の夜に電気を消してロウソクを灯そうと言った趣旨のものです。最近はけっこー有名になってきたかな?去年は地元のコンビニにもポスター貼って呼びかけておりました。
趣旨はともかく(ゑ?!)去年に引き続きお気に入りのバンド『ジュスカ・グランペール』がライブをやるというので見に行っ . . . 本文を読む
え~~CDなのにレコ発とはこれいかに←毎回スンマセンこんなんばっかで(^^;)
先日の日記にも書きましたマイミクkishiderさんのライブに行ってきました。場所は渋谷PLUG。駅から本当に近くて、行きがけに何か食べていこうと思ったら食べ物やさん探す前にお店に着いちゃう(笑)
一旦駅に戻り『ハイカラ食堂』で冷やし中華を食べる。出てくるタイミングがビミョーだったけどま、ふつーに美味しかったです。
ご . . . 本文を読む
あ、もぉ1週間以上過ぎてる(汗)
先々週は音楽漬けでぐったりしてしまうような1週間でした(日記参照)
そんな1週間の締めくくり日曜日。相方は自由演奏会にお出かけ♪朝早くにマーチで送り出す。
帰ってきて少しまったりしてからのんびり1週間分の日記を書いたらグッタリ疲れる(--;)・・・少し休憩。昼寝をしようかと思ったら
「デジ亀の調子が悪い」
親に呼び出される。PCと接続できない(--;)・・・最後 . . . 本文を読む
お友達Yさんの所属する楽団『港南台ミュージックダルモニー』の演奏会に行ってきました。
去年は何で行くようになったんだっけ??凄く面白かったので今年の案内が来てすぐに手帳に書き込んでた(^^;)
去年は電車で行ったのですが今年はマーチ号で・・・恐ろしいほどに道に迷う・・・生麦って上大岡の近くだっけ??(滝汗)首都高で2回Uターンする(お金がぁ;o;)
おかげでオープニングには間に合わなかったけど何と . . . 本文を読む
「・・・このお店でお金使いたくない」
実はココ来たの2回目ですが2回とも相方にそー言ってしまった赤坂某有名店。今回お誘いを頂いたNさんによると
「オーナー変わってからサービスが・・・変わった」
のだそーです。そーだよな、そーでなきゃ立地と出演アーティストだけでこんな有名にはなれない(つーかそんなお店で演奏したがるのがとても不思議だった)
グラス1杯600円のコーラに人生を見いだせる(謎)某有名ライ . . . 本文を読む
「ライブやります。来て下さい」
と箱根のヲヤヂからメールを貰ったのは3日前。相方に話したら
「行きましょう」
との話で久しぶりにスパイダーで箱根を目指す。
元アバルト美術館館長の山口さんがクラリネットでジャズライブ(実は2回目)をやっていたので聴いてきました。
1回目の時は都合つかなくて行かなかったのですが山口さんのクラリネットはAR-DAYの時聴いていたのでチト楽しみ~~
カフェジュリアなの . . . 本文を読む
さて、昨日一日でディスコキッド何回聴いたでしょう?(^^;)
1977年に吹奏楽の課題曲として登場して以来30年、多くのファンを魅了してきた、シエナウィンドオーケストラでも人気投票1位に輝く名曲『ディスコキッド』の30thアニバーサリー記念コンサートに行ってきました。
ディスコキッドって吹奏楽やってないと知らない人の方が多いと思いますが本当楽しい曲なので是非一度聴いてみて下さい♪
午後、高速→環 . . . 本文を読む
え~~本日(にちようび)kon!は、今一番旬なイケメン指揮者『金聖響』指揮のもと日本屈指の吹奏楽団『シエナ・ウィンド・オーケストラ』をバックに従えてハーモニカの演奏をしてきました!
・
・
・
本当だってば!!(爆)
事実だけを抽出して(都合の悪い)余分な部分を98%くらい端折って言ってみるとそんな感じです(^^;)
シエナウィンドオーケストラを見てきました。阿佐ヶ谷カレーの後でお . . . 本文を読む
TSUBO-KENさん("-"つくように変わったそうです^^;)のライブがあったのでお仕事チョット早く上がってラ・チッタデラ川崎に行ってきました♪
スパイダーマンに見守られた噴水広場(笑)
普段は噴水が出ている円形広場なのですが時々水を止めてコンサートを行っております。つーか、水が出ている時ってほとんどきたことがない(笑)
今回も新しいアルバムからの曲をメインにいつもの?カバー、以前のアル . . . 本文を読む
友達が出るというので吹奏楽のコンサートに出かけてきました・・・下丸子ってどこ??
距離はあまり乗っていないはずなのですが乗換えだらけでもークタクタ。
肝心のコンサートは、正直「長い!!」て印象。
原曲つーか、本来の長さを知らないのかなぁ?それともわざと長くアレンジしているのかなぁ??知ってる曲知らない曲1曲1曲が長くて・・・時々寝てました(汗)
終わった後マイミクさんと4人して近所のMOSでお茶。 . . . 本文を読む
マイミクのなんぷら。さんが出るというので『木場ストック』を見てきました。
木場をRockで盛り上げよう!という趣旨のイベントだったようですがHPで見ると大分盛り上がっているようで・・・なんぷら。さんてjazzの人だったと思っていたのですが。あーすうぃんど&ふぁいあ?あふろ??
木場駅を降りて木場公園に。何か陶器市とか別のイベントやっているんですが(笑)・・・音楽の聞こえている方に行くと、
「ん?フ . . . 本文を読む
なんつーか・・・雨だったね。
ゑ~~久々のTSUBOKENさんです(^^;)
25日。会社早引けしてよみうりランド前のトラットリア・ソル・レバンテへ
去年も一度行っているのですがご飯のおいしいお店なんですよね。今回は季節のパスタ(あさりと菜花のクリームソース)を頂く。相変わらずウマいっす。もぉチョット行きやすい場所だったら通ってしまいそう(笑)
よみうりランド前っつーやや中途半端な場所のせ . . . 本文を読む