goo blog サービス終了のお知らせ 

雨上がりの・・・

じめじめした気分を吹き飛ばそう。

LIVE!~Jusqu'a Grand-Pere @ 渋谷Spuma~

2008年07月16日 | 音楽
渋谷spuma(綴りあってる??)駅から遠いと思っていたら意外と近かったです。 「どっかで聞いた名前だな~~」と思ったらマイミクkishiderさんがライブやったところだ(行かなかった←汗) チョット古めのデザイン家具、なぜかロフトが存在する空間構成、チョット高い目のメニュー構成。でも音とケーキには凝っていそうな雰囲気・・・σ(^^;)みたいな時代遅れな人間(爆)が想像しそうな『今の渋谷』がそこに . . . 本文を読む

タイムマシンにお願い(違)

2008年07月11日 | 音楽
昨日今日と渋谷に音楽聴きに行ってきました。時系列的に(謎)昨日のコンサートから♪ お昼、相方から連絡が入る 「井上陽水のコンサートチケット手に入った」 ・・・明日もライブなんですけど(^^;) で、行ってきました渋谷。 待ち合わせの時間まで少し時間あったので噂の(謎)副都心線を見て来る。成る程、渋谷のようで渋谷でない不思議な空間が広がっていました。けっこー面白い♪電車乗るより渋谷駅見ている方が面白 . . . 本文を読む

音楽漬け・・・だった

2008年03月12日 | 音楽
とりあえず忘れないようにっと(既に忘れかけてる?^-^;) 3月1日(古っ!!) 阿佐谷JAZZストリート支援コンサート。 去年突然の台風で200万円近い赤字を出した阿佐谷JAZZストリートを今年こそ成功させるぞ!!と企画した(された?)ライブ。毎回出演してくださる小田陽子さんがUNOというギター&ピアノのデュオを率いて聖ペテロ教会で行われました。 いやー素敵なライブでした。タッキー&ジャッ . . . 本文を読む

LIVE!!~笠井清美sax conclave~

2008年02月13日 | 音楽
昨日12日、相方の先生と音楽友達のnabeさん、それぞれの先生が出ているビックバンドのライブを聴きに行きました。 今回で7回目だそうです。場所はにっくき(爆)赤坂Bb 何度かお邪魔しては店員のヤル気のなさに行き場のない怒りを覚える(笑)名店です。。。 会社を5時半に飛び出し赤坂へ。相方と落ち合ってマックで軽く食事を済ませ、マイミクmariさんと落ち合う。 お店へ。バトラー?案内の方に通された席は一 . . . 本文を読む

阿佐谷JAZZ支援コンサート

2008年02月03日 | 音楽
あ、もぉ先月の話だ(^^;)・・・ 1月31日、久しぶりに阿佐ヶ谷に行ってきました。 久しぶりの阿佐ヶ谷は大好きだった中華料理屋さんが50年の歴史に幕を閉じていたり好きな珈琲屋さんが近所の火事で焼け出されていたりビックリの連続だったのですが・・・なんつーか、相変わらずでした(謎) 3月にコンサートを行うのでその準備打ち合わせ。 去年の台風の影響で大赤字を出した阿佐谷JAZZストリート、次回(即ち . . . 本文を読む

お休み初日の続きと2日目

2007年12月31日 | 音楽
土曜日。昼から町田へ。 ヨドバシに立ち寄り。録音機材を見てからカメラをチョット見る。 特に新しい機種がある訳ではないけど年末だけに(謎)値段少し安くなってるかな??GRデジタルがほんのチョット安くなっていました。良いカメラだけど7万円・・・出せるか?(^-^;) ウチのD70は謎の電源スイッチ故障のまま年越し決定です。来年突然死しないよう初詣の時お祈りしてこなくちゃ(爆) 東急隣のビルの楽器屋さん . . . 本文を読む

にちようび2

2007年10月28日 | 音楽
目が覚めたら12時でした。でも1時間は起き上がる事が出来ず起き出したのは1時過ぎ(あぁ) 10時に横浜で再来週のイベントの打ち合わせがあったのですが・・・始発で帰って6時に寝たのでは起きられなかったっす。 よく『嵐のような』とは聞くけれど正に『嵐の』2日間でした。台風くるなんてキイテナイヨー!!(怒) 最悪のコンディションの中それでも阿佐谷JAZZストリートは決行され、盛り上がりました♪雨にも . . . 本文を読む

横濱JAZZプロムナード

2007年10月08日 | 音楽
今年もマイミクなんぷら。さん出るというので見に行ってきました。↑写真は朝久々に見かけたお隣の半ノラ『しいちゃん』 朝、相方がお世話になったお友達かぼさんの指導するマーチングバンドのコンテストを見に行くというのでマーチ君で送ってゆく。「長津田でいい」と言ってくれたのですが「鴨居でも間に合うかなぁ~?」とマ号を鴨居に走らせたら・・・見事に渋滞(あぅ)そのまま慌てて新横浜まで送りました(間に合ったらしい . . . 本文を読む

にちようび

2007年09月30日 | 音楽
と言っても先週の話。23日日曜日、前日の興奮(疲労?)さめやらぬままボルボ(マーチは荷物で乗れなかった--;)で川崎へ。チッタデラで行われたジュスカ・グランペールのライブを見に行く。 前回見たのは・・・同じチッタデラだから約3ヶ月前。前回は雨に泣いたのですが今回は・・・渋滞に泣きました(謎) やっぱ電車で行くんだった(荷物届ける用事もあった) 空いていれば1時間かかるかかからないかの道なので12時 . . . 本文を読む

イベント終了!!

2007年09月23日 | 音楽
自由演奏会inさがみはら。無事?終了しました!! 140人も集まって大きな混乱も事故もなく無事にすんで何よりでした。 参加し、協力していただいたみなさま、本当にありがとうございましたm(_ _)m 実質的な実行委員長の相方も疲れきって眠っております(^^;)また明日正式なコメントが出ると思いますのでそれまでは大人しく寝て待ちましょう(^^;) 9月17日の自由演奏会in都筑2007と1週間に2つ . . . 本文を読む

音楽三昧

2007年09月04日 | 音楽
8月22日 某国営放送局にてFMラジオの公開録音。 The MOSTを見に行く。ちなみにDJは小川もこさん。 比較的判り難いと有名?なThe MOSTですが・・・よく判りません(爆) 相方曰く「変拍子を取る」とゆーことらしいのですが(ちんぷんかんぷん)リズムが取れず、手拍子がどんどんどんどんズレていく。ドラムよりピアノを聞いてたほうがリズム取れたりして(笑) でも面白かったです。難しくても「すごい . . . 本文を読む

コンサート

2007年08月20日 | 音楽
この世界あまり詳しくないのでえらそーなこと言えないのですがぁ・・・ 日曜日、日本フィルハーモニア・エテルナのコンサートを聴きに行く。 場所はミューザ川崎。ものすごくデカいホールです。 こーゆー所来慣れない身(日本語おかしい?)としてはホール入って回りぐるぐる見回しているだけで楽しい(笑) なんか、ヨーロッパのド偉いバイオリニストさんダニエル・ゲーテ氏がゲストで来ていました。 正直、聞いたことない曲 . . . 本文を読む

LIVE!~親子でjazz~

2007年07月25日 | 音楽
阿佐谷JAZZストリート夏休み企画『親子でJAZZ』のスタッフ参加してきました。 企画は阿佐谷なのですが会場は荻窪とゆーのがチト不思議な感じだったのですが(^^;)同じ杉並区ってゆーことなんでしょうね←勝手に想像 杉並区の方も来てて『なみすけ』のPRしてました。 朝11時集合、早速チラシの折込作業・・・皆言うこと違うと現場が混乱するのですがぁ(汗)・・・何とか900セットを皆で作り上げる。 なん . . . 本文を読む

うちあわせ

2007年07月20日 | 音楽
18日、某音楽イベントの打ち合わせでした。 自由演奏会in都筑、今年もやります♪ 今年で最後かなーー??なんて言ってもいたのですが実際どうなるんでしょう? センター南駅へ。σ(^^;)は去年の自由演奏会以来。 「また来たなーー」 と一人感慨にふける(謎爆) そして打ち合わせ。夢と宿題をいっぱい貰う(笑)今年も面白くなりそうです♪ 打ち合わせ後『鎌倉パスタ』で食事。σ(^^;)行くの初めてです。 サ . . . 本文を読む

LIVE ! ~つぼ健@うりずん~

2007年07月15日 | 音楽
土曜日、台風の中和泉多摩川まで出かける。 沖縄料理の店『うりずん』でTSUBO-KENさんのライブがあるというので出かけてきました。 ライブより早い時間に着く。 後援会を発足させるというので打ち合わせもついでに聞きに行く・・・ん~~っと、ちとイメージと違う感じ(謎) さて、ライブ。。。の前に席替え(って席決まっているのですか?) 飲み物をオーダー・・・出てこないんですけど。 今回はピアノとのデ . . . 本文を読む