
ムシムシと暑くなってきたので涼みがてらドライブ~。
国道438号線、三頭トンネル手前で左折。
神社から林道へ。
コモちゃんは以前このあたりを縦走したので、なにやらぶつぶつ言ってます。

この地図は北と南が反対になってるので一瞬頭が変になります。
竜王峠に着きました。
登山道と車道が交錯してるんですね。

徳島県側からの道と合流してさらに進み・・・
道端には可憐な花。

シュンジュギクでしたっけ・・・?
阿波竜王山の展望台へ行ってみました。

お、カイナンサラサドウダンの木がありました。

1000m程度ではもう花はありませんが、来年は見てみたいです。

全然涼しくないので車に戻り、東へ。
徳島県の野外活動センターを過ぎて、一ヶ所だけ未舗装の道を走ると・・
うっ、そうか、ここへ出るのね~見たことある鷹山公園。

つまり相栗峠に出たのですよ~。
納得、納得。
林道が頭の中でもつながりました。
奥の湯温泉は久しく行ってないけど今日も車がいっぱい。
遅いお昼ご飯は塩江でアマゴを食べました。
山帰りだともう閉まってるので一度も入ったことがなかったお店です。
内場ダムの上流です。

アマゴ三昧~~♪

このあと国道193号線に入って県境の清水峠で国道377号線に入り、大窪寺へ向かったのでした。
国道438号線、三頭トンネル手前で左折。
神社から林道へ。
コモちゃんは以前このあたりを縦走したので、なにやらぶつぶつ言ってます。

この地図は北と南が反対になってるので一瞬頭が変になります。
竜王峠に着きました。
登山道と車道が交錯してるんですね。

徳島県側からの道と合流してさらに進み・・・
道端には可憐な花。

シュンジュギクでしたっけ・・・?
阿波竜王山の展望台へ行ってみました。

お、カイナンサラサドウダンの木がありました。

1000m程度ではもう花はありませんが、来年は見てみたいです。

全然涼しくないので車に戻り、東へ。
徳島県の野外活動センターを過ぎて、一ヶ所だけ未舗装の道を走ると・・
うっ、そうか、ここへ出るのね~見たことある鷹山公園。

つまり相栗峠に出たのですよ~。
納得、納得。
林道が頭の中でもつながりました。
奥の湯温泉は久しく行ってないけど今日も車がいっぱい。
遅いお昼ご飯は塩江でアマゴを食べました。
山帰りだともう閉まってるので一度も入ったことがなかったお店です。
内場ダムの上流です。

アマゴ三昧~~♪

このあと国道193号線に入って県境の清水峠で国道377号線に入り、大窪寺へ向かったのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます