goo blog サービス終了のお知らせ 

こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

北海道ガーデン街道 六花の森

2019-04-30 | 2019年連休 帯広札幌
カタクリが咲いてました。^_^
 
ガーデンですから植栽ですけど。
 
山登りで見つけた花とは感動が違いますが、素敵でした。
 
朝ドラの舞台が十勝ということで帯広も混んでるかと思いきや、そんなことはなかったです。
ガーデンの花は夏ですものね。まだ静かな森でした。
建物はクロアチアの移築された民家だそうです。
雪解け水、冷たい。
水芭蕉もエゾリュウキンカも咲いてます。
オオバナノエンレイソウ。
ニリンソウ。
エゾエンゴサクの色に惚れ惚れ^_^
 
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帯広の豚丼 | トップ | 流行ったよね、幸福駅@帯広 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi★)
2019-05-01 15:31:08
まあ、北海道は青空ですね!
私は一週間ほど高松、でも3日続きの寒い雨模様です。
念願の雲辺寺に行った時は晴れていて
瀬戸内海がきれいに見えました。
今回は家族でれんげ料理店に行きました〰名残惜しいけれど今から帰宅します。楽しかったです!
返信する
Unknown (こもれび)
2019-05-01 17:29:10
お、れんげ料理店に?ご家族にも好評でしたでしょうか。
雲辺寺は標高があるので景色がいいですね。
今回は瀬戸芸でしたか?
お疲れ様でした。

返信する
Unknown (mImi★)
2019-05-02 08:39:22
あ、書き忘れましたが、めちゃくちゃ好評でしたよ!
お刺身も、穴子の炊き込みご飯も、美味しくてあっという間に平らげました。
教えていただいて感謝❣️
最近は人気があって予約がとりにくくなってるようです、、、。
瀬戸芸も大塚美術館も混雑しそうでパス〰正解でした。
緑いっぱいを思い切り満喫しました。
返信する
Unknown (こもれび)
2019-05-02 15:47:25
瀬戸芸はやはり混んでるでしょうね。
ほんとに外国の方が増えましたもんね。
賢く四国を回られたようなので安心しました。
返信する

コメントを投稿