
頂上までずっといい道でした。
巾が広くてなんて歩きやすいんでしょう~♪

巻き道だってガレていません。

急な(写真ではそう見えないけど)道でも巾があればワタシは安心。

目まいはかなりよくなったけど、それでもふらふらする時があるので転んでも大丈夫なこういう山が好きです。
中国地方の有名な山は歩きやすくていいけど、こんなこともあるのでびびります。

クマを見かけたら、ですって?
そりゃ連絡できれば幸いだけど。
(レポート作成中。)
巾が広くてなんて歩きやすいんでしょう~♪

巻き道だってガレていません。

急な(写真ではそう見えないけど)道でも巾があればワタシは安心。

目まいはかなりよくなったけど、それでもふらふらする時があるので転んでも大丈夫なこういう山が好きです。
中国地方の有名な山は歩きやすくていいけど、こんなこともあるのでびびります。

クマを見かけたら、ですって?
そりゃ連絡できれば幸いだけど。
(レポート作成中。)
三平山からの大山 見れなくて残念でしたね
色々な登山口を偵察され 次の山行の下見になったのでは(笑)
急遽変更されて登られた星山 お空が明るかったようで大正解では!
蒜山は 幻想的な(現実は何も見えない)所を歩いて来ました
今日から梅雨入りだそうですね
松山では 夜間断水が始まるそうですね
イメージでは 慢性水不足の高松砂漠は大丈夫ですか?
被害が出ない程度に 水不足解消の雨が降ってほしいですね(週末以外に・・笑)
山の会だったんですね。
あの日はコーヒーシャーベットは震えちゃいますね。
星山自身は晴れてたけど、遠くの大山や蒜山の展望はかなわず、次回のお楽しみになりました。
高松砂漠になるかもしれませんね、いやですわ。今も降ってるけど量は少ないみたい。
金曜日まではどんどん降って欲しいですね。