
ちょっと写すの待ってよ!まだカールできてないのよ~~

私だってこっちがひっかって・・・よいしょよいしょ~~
カールって難しいわね~

私はこの前髪がカールしすぎちゃって・・・・・直らないのよ

皆さん、たくさんお客様がお見えなんだから早くなさいよ!
私なんて完璧よ!

あらこっち見てるわ、きゃあ、恥ずかしいっ!

(すみません、落ちがなくて
)
旭ヶ丸の花は他に、イワザクラ、イチリンソウ、ヤマルリソウ、ミツバツチグリなど。
ドウダンツツジも咲き始めていました。

私だってこっちがひっかって・・・よいしょよいしょ~~
カールって難しいわね~

私はこの前髪がカールしすぎちゃって・・・・・直らないのよ

皆さん、たくさんお客様がお見えなんだから早くなさいよ!
私なんて完璧よ!

あらこっち見てるわ、きゃあ、恥ずかしいっ!

(すみません、落ちがなくて

旭ヶ丸の花は他に、イワザクラ、イチリンソウ、ヤマルリソウ、ミツバツチグリなど。
ドウダンツツジも咲き始めていました。
多分、どこかですれ違ってますね~
゛楽゛してアケボノツツジ(笑)
工石山!初めて行ったのですが、いい山ですねぇ~
急登が無い!花の種類が多い!
おまけに高松からまぁまぁ近い....
お気に入りの山になったかも(笑)
今日は午後から大滝山を散策!
コマヤマカタバミとニリンソウの群生でした。
今、丁度見頃♪
先ほどは私のブログに遊びに来てくださって、ホント有難うございます(*^_^*)
私の書いた他のコメントを読んで、こもれびさんが「芽吹きで、どうでしょう~?」と書いてくださって。。。それが何だかすごく嬉しかったです(^^)
こもれびさんはご夫婦で山歩きされているんですね~
山歩きで出合ったいろんな植物、ご夫婦協力されて撮っておられて、うらやましいです(*^_^*)
私、今ちょっと捻挫していてダメなのですが、足が治ったら、初心者が行けるような低い山から歩いてみたいなと思ってるんですよ(^^)v
そしたら、歩いて登った先での山の風景、撮りたいな~って思ってます♪
こもれびさん、また、遊びに来ますね~!
これからもどうぞよろしくお願いします。
私、四国には一度も行った事がないんです(T_T)
なので、これからホント楽しみです♪
カタクリ、私も先日撮りました。まだUPはしてないけど^^;
でも、下を向いてる花ってどうも撮るが苦手で・・・
工石山が香川県にあるとといいのにねえ~
毎週行っちゃうかも~~
1時に南の頂上だったんですね?
私たちはその頃サイの河原と杖塚の中間くらいにおりていたみたいです。
南の頂上とサイの河原の間には二通りの道があるので違う道だったんでしょうね~
なかなかお会いできないのでますます期待が高まります!!
1月にブログを始めた頃いろいろ見て回ってたんですが、富山の雪景色にひかれ、チャチャ丸さんの暖かい写真が好きになり、お気に入りに入れました。
写真がうまく写せないのでどうやったら思うのが撮れるのか日々悩んでいます。(ちょっとオーバー)
チャチャ丸さんのブログはとてもためになります。ありがとう!!
カタクリどんな風に撮ってらっしゃるのかな~、楽しみ!!
富山は毎日立山が見れてうらやましい!
ほかにもいっぱい山がありますね~
頑張って行ってみてくださいね。
山の写真も楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。