
鞆の浦の町並みをぶらついた後、駐車場近くまで戻ってきました。
コモちゃんがあの島へ行ってみようと言いだし、パンフレットを見ると5分で行けるらしい。
渡船乗り場にやってきました。

知らないのは年寄だけかしら・・・
とりあえず行ってみましょ。

どうも見えてる屋根の建物は別の島らしい。奥が仙酔島。

平成いろは丸、5分で着きました。

20分おきに運行されています。

きれいな砂浜。パワースポットの入り口といわれる岩のトンネルが見えてきました。

鞆の浦が近い~5分だからね。

何も調べずに来たのでどこを歩いていいのやら・・
へ~、神秘の島~

船で一緒だった山の会はここへ登るのね。

国民宿舎もあるし、どうやら温泉が有名なようです。

温泉の用意をしてこなかったからちょっと見て回るだけにしましょ。

鳥の口展望所まで行けるかな。膝が心配。

台地の激動の跡。地層がよくわかります。

尾道も行きたいので、ここらでUターン。

神秘の島も予備知識がないと普通の島に見えちゃいますね。
鞆の浦の町並み観光はこちら。
コモちゃんがあの島へ行ってみようと言いだし、パンフレットを見ると5分で行けるらしい。
渡船乗り場にやってきました。

知らないのは年寄だけかしら・・・
とりあえず行ってみましょ。

どうも見えてる屋根の建物は別の島らしい。奥が仙酔島。

平成いろは丸、5分で着きました。

20分おきに運行されています。

きれいな砂浜。パワースポットの入り口といわれる岩のトンネルが見えてきました。

鞆の浦が近い~5分だからね。


何も調べずに来たのでどこを歩いていいのやら・・
へ~、神秘の島~

船で一緒だった山の会はここへ登るのね。

国民宿舎もあるし、どうやら温泉が有名なようです。

温泉の用意をしてこなかったからちょっと見て回るだけにしましょ。

鳥の口展望所まで行けるかな。膝が心配。


台地の激動の跡。地層がよくわかります。


尾道も行きたいので、ここらでUターン。


神秘の島も予備知識がないと普通の島に見えちゃいますね。
鞆の浦の町並み観光はこちら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます