『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

掲載のお知らせ

2024年05月27日 | 掲載本など

きょうは掲載のお知らせです

余った布の活用アイデア!ミシンで楽しむハギレこもの
(ブティック社・5月29日刊)

楽しいハギレアイテムがいっぱいのこの本に掲載いただきました♪

その中から今日はメガネ&ペンケースを紹介させてくださいね

前側のカーブのついたポケット
メガネを入れてもいいし、ペン類を入れてもいいし

後ろ側にもポケットがあるので、ここにはカードを入れられます

TOPのループはホックで留め外しができるので、バッグの持ち手にさげられます

5月29日発売です!
本屋さんで見かけたらぜひお手に取ってみてくださいね~

♪人気ブログランキングで、いつ
も応援クリックありがとうございます♪



**無料レシピはこちら**
作られたらぜひSNSに#komihinataをつけて載せてくださいね~

【両面ポケットトート】作り方



【ギャザーフラップのショルダーバッグ】作り方

【くりぬきハンドルバッグ 作り方】


【ポケットたっぷり♪タックポケットバッグ】作り方

  
【3wayトートバッグ】作り方

「A4サイズがすっぽり入る紙袋風サブバッグ」作り方


『巾着バッグ』の作り方

【ファスナーハンドルのテントポーチ】

【持ち手の結び方で雰囲気が変わるスリーシルエットバッグ】

【クラッチバッグにもなる♪ 2Wayハンドバッグの作り方】

『ドローストリングバッグ』作り方

『紙袋風スマホショルダー』作り方

2wayトートバッグ作り方

『ミニリュックの作り方』

『ファスナーポケット付きポーチの作り方』

『ショルダー巾着バッグの作り方』

 
『オーバル底の巾着バッグ』

『リバーシブルふわりバッグの作り方』

『ハンドトートバッグの作り方』

『やわらか巾着バッグの作り方』

『ふっくらタックバッグの作り方』
 
『広めのマチでたっぷりサイズ♪ リボン結びトートの作り方』

『ボックスティッシュケースの作り方』

「ショッピングバッグ」作り方はこちら

『サイドポケットのトートバッグ』

 
『ヨットのスクエアバッグ』作り方
 
 『四角いくったりバッグ』作り方


『フラスコバッグ』作り方

『タックハンドルバッグ』

『ふんわりポケットバッグ』


『レザーハンドル巾着バッグ』

カーブハンドルバッグ

『2wayバッグ』

『口折れサコッシュ』

ふわマチのショルダーバッグ → 

ショルダーギャザーポーチ → 
ヘアターバン→ 
ワンハンドルラウンドバッグ

『二重丸のバッグ』
 巾着バッグ 
クシュクシュバッグ
『ななめハンドルのましかくバッグ』
結びショルダーバッグ
ぞうのミニトート →  
ロープハンドルのトートバッグ →  
ぱくぱくポーチ →  
ファスナーギャザーポーチ  
まっすぐハンドルのスクエアバッグ → 
アクセサリーポーチ → 
ワンハンドルのおさんぽbag → 
ランチバッグ → 
ミニチュアかごバッグ → 

 

『りんごちゃんのおけいこラボ』

レッスンバッグ   上履き入れ
  体操服袋  給食袋&ランチョンマット

 

 

 
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しましま手乗りボストン | TOP | 色違いのメガネ&ペンポーチ »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 掲載本など