きょうはちょっとめずらしい色
濃い青みグリーン
今まであまり気になっていなかった色です
鮮やかなような、落ち着いているような、強いような、やさしいような
いろんなイメージを持っている気がします
淡いミントブルーを合わせました
持ち手と口布を無地にしてすっきりと
komihinataタグも同じミントブルー無地
ちょこっとそばかすが入っているのが、いい雰囲気です
内側は鮮やかなストライプ
こちらも青みがかったグリーン
大きさ比較、と思って携帯電話を入れてみたら
ぎりぎり~で入りました
キュムキュムですが
+
今朝は慌てました
朝の旗振り当番を忘れていてダッシュで学校前の横断歩道へ
先にいらしていた相方さんと、校長先生にお詫びをして
旗振り開始
でも、相方さんのお顔が違う方のような・・・と思っていると
「私来週だったかも!」とその方
「当番の日、わからなくなっちゃいますよね~」なんて言いながら
私自身も「あれ?今日じゃなかったかな」と思い始めて
帰ってから当番表を見てみたら、私が間違ってました
来週が当番でした
まあ、私のうっかりは今に始まったことではないので
そのまますぐに支度をして、また学校へ
次女のクラスで千葉の郷土料理「祭寿司」の実習があるので
その準備&お手伝いです
興味はあったものの、作るのは初めて!
栄養士の先生がお手本を見せて下さるのですが
これがまた手際が良くて、実に簡単そう
でもやってみるとそうでもなくて
子どもたちは比較的簡単な「バラ」か「桃の花」
母たちは祭り寿司の基本がすべて入っている、ちょっと難しい「椿」
まず子どもたちが作ります
意外に呑み込みが早い!
みんなきれいに太巻きが出来上がっていきます
その後で母たちが作ります
子どもたちの前で主婦として恥をかくわけにはいかない~
がんばりました!
左が次女作「バラ」右が私作の「椿」
ちょっと歪んでいますが、初めてにしては上出来!ということにしてください^^
子どもたちと一緒に祭り寿司と給食を分けてもらって
お昼ごはん
おいしかったです♪
+ 掲載誌のお知らせ +
はんど&はあと3月号
(ベネッセコーポレーション)
今回はポケットに収納できちゃうエコバッグと
長傘が入る傘袋を作りました
どちらも紫系、春らしい軽やかな雰囲気に出来上がりました
作ってみていただけたら嬉しいです♪
そして、今月号ではまたアトリエに取材に来ていただきました
前回とはまた違った視点で撮っていただいています
一日の流れとか、お気に入りとか
楽しいページになりました^^
ぜひぜひ読んでみてくださいね
+
ぷちラウンドケースの作り方をご紹介いただいています
↓
クチュリエ作家の刺しゅうアレンジ
作ってみたいなと思ってくださった方
ぜひのぞいてみてくださいね
*レシピのダウンロードには会員登録(無料)が必要です*
ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ」としてくださって、ありがとうございます