フランスベッド DT-031 【完全保存版】

2015-09-30 21:00:00 | 完全保存版
毎日ぐっすり眠れていますか?
フランスベッドのことなら何でもおまかせ、「フランスベッド専門販売店こみち」です。

フランスベッドの商品の魅力を徹底的に語り尽くすコーナー、

今回のテーマは、
フランスベッドがこの価格!?フランスベッドお買い得マットレス!
「フランスベッド DT‐031」 です。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
~フランスベッド DT‐031~

※2017年6月29日にて販売終了となります。!ご購入をご検討中のお客様はお急ぎでお見積り依頼を下さい!

【DT‐031とは】
DT‐031は、フランスベッドが特別限定品として提供している、
フランスベッドの超特価マットレスとなります。
通気性・耐久性に優れ、腰をしっかりと支えてくれる寝心地、価格の安さが人気の、
フランスベッドの大ヒット商品です。

【人気の理由】
1・お買い得だから、人気
 国内最大手のベッドメーカーであり、高品質な日本製を売りにするフランスベッドですから、
 DT‐031をご案内すると、「フランスベッドがこの価格!?」と驚かれるお客様も多いです。
 しかし、お得な価格でも、フランスベッドは一切の妥協をしません。
 DT‐031は、お客様に喜ばれる品質、価格によって、大人気商品となりました。

2・寝心地が良いから、人気
 腰をしっかりと支えてくれるため、とても寝心地が良くなっています。
 寝返りもしやすく、大変人気があります。
 価格が安くても、ご安心下さい。自信を持ってオススメできる寝心地です。

3・耐久性が良いから、人気
 DT‐031は、耐久性も良いという特長があります。
 せっかく買ったマットレスですから、長く大切に使いたいですよね。
 「耐久性が良い」ということは、「長く良い寝心地・満足が続く」ということでもあります。
 DT‐030は、とてもコストパフォーマンスの高い商品なんです。

【このような方に人気】
「価格は抑えたいけど、寝心地もゆずれない!」という方
「価格は抑えたいけど、フランスベッドが良い!」という方
お子様用として!(価格は抑えつつ、大人になるまで使えるので)

【スプリング】
DT‐031は、フランスベッドの独自技術で作り上げた「デュラテクノスプリング」を
使用しています。通気性・耐久性に優れ、腰をしっかりと支えてくれるスプリングです。

                                         ※イメージ
【生地】

強度のあるジャガード生地を使用しています

【寝心地】
硬すぎず、柔らかすぎず、適度な弾力のある寝心地となっています。
寝返りも打ちやすく、皆様に好かれる寝心地です。

【通気性】
フランスベッドは、日本のメーカーとして、マットレスの通気性を重要視しています。
日本は湿気の多い国であり、睡眠中にはたくさんの汗をかくため、
耐久性や衛生面の上で、マットレスの通気性はとても大切になってくるからです。
DT‐031は、マットレス側面にたくさんの通気孔がついているので、
スムーズにマットレス内部の湿気を逃がすことができます。

※イメージ

【安心・安全】
DT‐031は、全日本ベッド工業会認定の「衛生マットレス」です。
衛生と環境負荷に配慮されており、抗菌防臭加工も施されています。
「安心・安全」なマットレスとなっています。


【お買い得価格にできる理由】
フランスベッドは、業界最大手のベッドメーカーです。
全国でたくさん売れているため、素材を一括大量購入し、原材料を安く手に入れることができます。
また、フランスベッドは「超」がつくほど真面目な企業です。
そのため、ブランド力を価格に乗せるようなことをせず、
お客様に喜んで頂ける品質、価格をご提供できるよう、商品開発に励んでいます。
DT‐031が安くできるのは、フランスベッドの企業規模と企業努力により
成り立っているからなのです。

【マットレス製造工程】

全ては1本のスプリングから始まります

手仕事で行われる、枠づけの工程

熟練した技術をもつ職人さんによって、丁寧に作られています

約100㎏の荷重をマットレスに強打する、厳しい耐久試験。群を抜いたフランスベッドの耐久性は、ここから生まれます

寝返りへの強度試験

丁寧なモノ作り、厳しすぎる耐久試験から、フランスベッドの高品質なマットレスは生まれます

フランスベッド 東京工場(マットレス製造工場)

【商品詳細】
スプリング:高密度連続スプリング(デュラテクノスプリング)
表地   :ジャガード生地
機能   :防ダニ・抗菌防臭加工
生産地  :日本(東京・兵庫)

【商品価格】
シングル  :35,000円
セミダブル :40,000円
ダブル   :45,000円
ワイドダブル:50,000円
セミシングル:35,000円
※オープンプライス商品となります

【サイズ】
~横幅~
シングル 97cm/セミダブル 122cm/ダブル 140cm/ワイドダブル 154cm
セミシングル 85cm

長さ:195cm
厚み:19cm

【関連記事】
フランスベッド デュラテクノマットレスシリーズ
ttp://blog.goo.ne.jp/komichi_2011/e/0e21a12524471a5cfb9fc9243c3ea651">フランスベッド デュラテクノスプリング
フランスベッド DT‐020
フランスベッド DT‐030
フランスベッド DT‐100
フランスベッド DT‐200
フランスベッド DTとMH 違い
フランスベッド メモリーナDT

【当店販売価格について】
当店は「フランスベッドの寝心地の良さをもっと広めたい」という想いから
大好きだったフランスベッドを退社し、父と二人で始めた“フランスベッドの専門販売店”となります。
丁寧なご案内でお客様に喜んで頂くことはもちろん、価格でも喜んで頂きたいと思っています。

サッカー一筋で育った人間です。商売っ気はあいにく持ち合わせておりませんのでご安心下さい
駆け引き一切なしズバリ価格をご提案させて頂きます

【お見積りご希望のお客様へ】
お見積りご希望のお客様は
・お名前
・ご住所(「〇〇県〇〇市」までで構いません)
・見積もり内容(商品名、サイズ、数量等)  
をご記入の上、お気軽に

こちら

までお問い合わせ下さい。

ブログ読者様限定 特別価格をご提案させて頂きます

※全国配送可能です
(沖縄・離島はご相談下さい)

【「実際に寝心地を試したい」というお客様へ】
フランスベッドの商品は、
フランスベッドのショールーム、展示会にて実際に寝心地をお試し頂けます。

ご来場ご希望の方は、お気軽に
こちら
へご連絡下さい。

フランスベッド 最新展示会情報
フランスベッド 東京PRスタジオ
フランスベッド 六本木ショールーム
フランスベッド 全国ショールーム一覧


※当店にてご案内、特別価格のご提案をさせて頂きます
※ショールーム、展示会ご来場には招待状が必要となります


お客様とのご連絡は、ページ上部写真の私がさせて頂きます
お客様のご連絡、心よりお待ちしております
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【フランスベッドの“耳より”ブログ byフランスベッド専門販売店こみち】
↑トップページへはこちらをクリック下さい

【フランスベッドの全てがわかる、こみちブログまとめページ】はこちら

こみちブログでは、
フランスベッドで12年間培ってきた経験と、睡眠改善インストラクターとしての知識を生かし、
皆様のお役に立てるよう、丁寧で、心のあるご案内を続けていきます。

ベッド・フランスベッド・睡眠に関するお問い合わせは
どんなことでもお気軽に
こちら
までご連絡下さい。
皆様のご連絡、心よりお待ちしております

~この記事は私が書きました~

フランスベッド専門販売店こみち・副代表/睡眠改善インストラクター
入江慎介
1978年生まれ・横浜育ち
小学校から大学まで、サッカー一筋の人生を送ってきました。
成蹊大学卒業後、フランスベッド株式会社に入社。
東京の大手家具店の本部担当として、12年間、ベッドの販売に携わってきます。
フランスベッドの魅力、睡眠の大切さをもっと現場から広めていきたいという想いから、
2015年、独立。
フランスベッドの販売に特化した、フランスベッド専門販売店「こみち」を父と共に経営。
現在、農業ビジネス誌『農業経営者』(農業技術通信社発行)
コラム「快眠生活のすすめ」を連載中。

~楽しいベッド選びを、あなたと共に~
フランスベッド専門販売店こみち

横浜 青葉台事務所
横浜 みなとみらい事務所
奈良 長谷寺事務所
楽天市場店 ※ブログの方が、よりお得ですので、ご注文の際はご連絡下さい

連絡先:090-9005-2421

メール:こちら

こみち ホームページ
フランスベッド ホームページ

フランスベッド DT-020 【完全保存版】

2015-09-30 09:30:00 | 完全保存版
毎日ぐっすり眠れていますか?
ベッドのことなら何でもおまかせ、「ベッド専門販売店こみち」です。


フランスベッドの商品の魅力を徹底的に語り尽くすコーナー、

今回のテーマは、
フランスベッドがこの価格!?フランスベッド最安値マットレス!
「フランスベッド DT‐020」 です。

※2021年追記:DT-シリーズはメーカー生産終了となりました。
後継シリーズは「TWシリーズ」となります。



DT-020 の後継モデルは⇒
フランスベッド TW-010フランスベッド TW-010αフランスベッド TW-010α1 です。


【関連記事】
マットレスの全てがわかるブログ


フランスベッドのマットレスがわかるブログ


フランスベッドのベッドフレームがわかるブログ



フランスベッド マットレス 種類 必見!


フランスベッド マットレス 選び方 ~お買い得モデル編~


・フランスベッドの「顔」「象徴」となる LTマットレスシリーズ 種類 オススメ!


・フランスベッド LTマットレスシリーズ ネット販売モデル LT‐α マットレスシリーズ 種類


・フランスベッドのリーズナブルな定番モデル Nマットレスシリーズ 種類


・フランスベッドの限定お買い得モデル TWマットレスシリーズ 種類


・フランスベッドのネット販売限定お買い得モデル TW-αマットレスシリーズ 種類

----------------------------------------
~フランスベッド DT‐020~

後継モデル「ZT-030」が新発売となっております。ぜひご覧ください。

【DT-020とは】
DT‐020はフランスベッドが特別限定品として提供している
最安値マットレスです。
通気性・耐久性に優れ、腰をしっかりと支えてくれる寝心地、価格の安さが人気となり、
大ヒット商品となりました。

【人気の理由】
1・お買い得だから、人気
 国内最大手のベッドメーカーであり、高品質な日本製を売りにするフランスベッドですから、
 DT‐020をご案内すると、「フランスベッドがこの価格!?」と驚かれるお客様も多いです。
 しかし、お得な価格でも、フランスベッドは一切の妥協をしません。
 DT‐020はお客様に喜ばれる品質、価格によって、大人気商品となりました。

2・寝心地が良いから、人気
 腰をしっかりと支えてくれるため、とても寝心地が良くなっています。
 寝返りもしやすく、大変人気があります。
 価格が安くても、ご安心下さい。自信を持ってオススメできる寝心地です。

3・耐久性が良いから、人気
 DT‐020は耐久性も良いという特長があります。
 せっかく買ったマットレスですから、長く大切に使いたいですよね。
 「耐久性が良い」ということは、「長く良い寝心地・満足が続く」ということでもあります。
 DT‐020はとてもコストパフォーマンスの高い商品なんです。

【このような方に人気】
「価格は抑えたいけど、寝心地もゆずれない!」という方
「価格は抑えたいけど、フランスベッドが良い!」という方
お子様用として!(価格は抑えつつ、大人になるまで使えるので)

【スプリング】
DT‐020はフランスベッドの独自技術で作り上げた「デュラテクノスプリング」を
使用しています。通気性・耐久性に優れ、腰をしっかりと支えてくれるスプリングです。

                                         ※イメージ
【寝心地】
硬すぎず、柔らかすぎず、適度な弾力のある寝心地となっています。
寝返りも打ちやすく、皆様に好かれる寝心地です。

【通気性】
フランスベッドは、日本のメーカーとして、マットレスの通気性を重要視しています。
日本は湿気の多い国であり、睡眠中にはたくさんの汗をかくため、
耐久性や衛生面の上で、マットレスの通気性はとても大切になってくるからです。
DT-020は通気性に優れていますので、快適にお使い頂くことができます。

【安心・安全】
DT‐020は全日本ベッド工業会認定の「衛生マットレス」です。
衛生と環境負荷に配慮されており、抗菌防臭加工も施されています。
「安心・安全」なマットレスとなっています。


【セットでお得】
DT-020は以下の商品にてお得な特別セット価格となっています。
フランスベッド メモリーナ65 DT
【お買い得価格にできる理由】
フランスベッドは、業界最大手のベッドメーカーです。
全国でたくさん売れているため、素材を一括大量購入し、原材料を安く手に入れることができます。
また、フランスベッドは「超」がつくほど真面目な企業です。
そのため、ブランド力を価格に乗せるようなことをせず、
お客様に喜んで頂ける品質、価格をご提供できるよう、商品開発に励んでいます。
DT‐020が安くできる理由は、フランスベッドの企業規模と企業努力により
成り立っているからなのです。

【マットレス製造工程】

全ては1本のスプリングから始まります

手仕事で行われる、枠づけの工程

熟練した技術をもつ職人さんによって、丁寧に作られています

約100㎏の荷重をマットレスに強打する、厳しい耐久試験。群を抜いたフランスベッドの耐久性は、ここから生まれます

寝返りへの強度試験

丁寧なモノ作り、厳しすぎる耐久試験から、フランスベッドの高品質なマットレスは生まれます

フランスベッド 東京工場(マットレス製造工場)

【商品詳細】

スプリング:高密度連続スプリング(デュラテクノスプリング)
表地   :ジャガード生地
機能   :防ダニ・抗菌防臭加工
生産地  :日本(東京・兵庫)

【商品価格】
シングル  :35,000円
セミダブル :40,000円
ダブル   :45,000円
ワイドダブル:50,000円
セミシングル:35,000円

~ロングサイズ~
シングルロング  :40,000円
セミダブルロング :45,000円
ダブルロング   :50,000円
ワイドダブルロング:55,000円
セミシングルロング:40,000円

~特殊サイズ~
ワイドシングル   :38,000円
ワイドシングルロング:43,000円

【サイズ】
~横幅~
シングル 97cm/セミダブル 122cm/ダブル 140cm/ワイドダブル 154cm
セミシングル 85cm/ワイドシングル 110cm
~長さ~
通常  195cm
ロング 207cm
-----------------------------------------------------
~良い品をお得に手に入れたい方へ~
※駆け引き一切なし、お買い求めやすいよう
ブログ読者様限定・当店特別価格をご提案させて頂きます



・詳しくは下の【お見積りご希望のお客様へ】をご覧ください
-----------------------------------------------------
【関連記事】

フランスベッドの全てがわかるブログ


フランスベッドのマットレスがわかるブログ 必見!


フランスベッドのベッドフレームがわかるブログ


フランスベッドの電動ベッドがわかるブログ


フランスベッドのソファーベッドがわかるブログ


フランスベッドの羽毛布団がわかるブログ


フランスベッドの寝具がわかるブログ 

-----------------------------------------------------
【最新セール情報】

-----------------------------------------------------
【お見積りご希望のお客様へ】
お見積りご希望のお客様は
・お名前
・ご住所(「〇〇県〇〇市」までで構いません)
・見積もり内容(商品名、サイズ、数量等)  
をご記入の上、お気軽にお問い合わせ下さい。
※ブログから直接ご連絡頂いたお客様のみの特別価格となります









(離島はご相談下さい)
-----------------------------------------------------
【「実際に寝心地を試したい」というお客様へ】
メーカーの商品はショールームにて実際に寝心地をお試し頂けます。
ご来場ご希望の方は、お気軽に下のお申込みフォームよりご連絡下さい。














-----------------------------------------------------
~全てがわかるブログ~









-----------------------------------------------------
【お客様写真館】


お客様写真館 ~ベッドの上には、笑顔があります~
お客様写真館 ~メーカー展示会・ショールーム ご来場いただきましたお客様~ 
こみち 納品写真館
-----------------------------------------------------
【お客様の声】

お客様の声 Vo.1
お客様の声 Vol.2


楽天市場店 レビュー ⇒こちら
ヤフーショッピング店 レビュー ⇒こちら

-----------------------------------------------------
【こみち について】



----------------------------------------
~楽しいベッド選びを、あなたと共に~

会社概要
横浜 みなとみらい事務所
奈良 長谷寺事務所

平日10時~17時営業
連絡先:045-883-8887 / お急ぎの方は 090-9005-2421
メール:こちら

【ベッド専門販売店こみち 公式サイト】
 
 
 

こみちブログでは、フランスベッドで12年間培ってきた経験と、
睡眠改善インストラクターとしての知識を生かし、
皆様のお役に立てるよう、丁寧で、心のあるご案内を続けていきます。
お問い合わせはどんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。
皆様のご連絡、心よりお待ちしております。

~この記事は私が書きました~

株式会社こみち
代表取締役社長・入江慎介
1978年生まれ・横浜育ち
小学校から大学まで、サッカー一筋の人生を送ってきました。
成蹊大学卒業後、フランスベッド株式会社に入社。
東京の大手家具店の本部担当として、12年間、ベッドの販売に携わってきます。
フランスベッドの魅力、睡眠の大切さをもっと現場から広めていきたいという想いから、
2015年、独立。フランスベッドの販売に特化した、フランスベッド専門販売店「こみち」を経営。
2019年、ご提案の質をより高めるため、取扱いメーカーを増やし、
日本を代表するベッドメーカーの専門販売店に。
農業ビジネス誌『農業経営者』(農業技術通信社発行)
コラム「快眠生活のすすめ」を連載。


フランスベッド LTマットレス ハード・ミディアム・ソフト 違い【完全保存版】

2015-09-29 12:30:00 | 完全保存版
毎日ぐっすり眠れていますか?
ベッドのことなら何でもおまかせ、「ベッド専門販売店こみち」です。


フランスベッドの商品の魅力を徹底的に語り尽くすコーナー、

今回のテーマは、
フランスベッドのLTマットレスの硬さで迷ってる方、必見!
「フランスベッド LTマットレス ハード・ミディアム・ソフト 違い」 です。
------------------------------------------------------
~LTマットレス ハード・ミディアム・ソフト 違い~


まさに“フランスベッドの顔”として、大人気商品となった「LTマットレスシリーズ」。
人気の理由の1つとして、

「同じ価格で ハードミディアムソフト と、3つの硬さから選べる」

という特長があります。

自分の好みに合った硬さが選べるって、嬉しいですよね
ただ、選べる分、
「LT‐700N AS を買いたいんだけど、硬さをどれにしようか迷ってるんです
と悩まれるお客様も多くいらっしゃいます。

今回は、LTマットレスの硬さについてご案内していきます。
皆様の楽しいマットレス選びのお力になれれば幸いです。

※当店ではブログ読者様特別価格をご提案させて頂きます。
 お見積りご希望のお客様は、お気軽にこちらまでお問い合わせ下さい。

~LTマットレスのスプリング~
LTマットレスはそれぞれの硬さに合わせ、マットレス内部の仕様を変えています。

※LT-300N,LT-500N AS,LT-700N AS,LT-750CN AS は、硬さが同じであれば、同じスプリングを使用しています。
 LT-900N AS,LT-910N AS,LT-920 AS       は、ミディアムのスプリングを使用しています。


【ハード】
「マルチラスハードスプリング」という硬いスプリングに手を加え、
よりしっかりとした硬さのある寝心地にしました。
スプリングも太くしてあるため、ガッチリとしたスプリングとなります。

【ミディアム】
「レストマティックスプリング」という、最新のスプリングを使用しています。
しなやかで弾力性のあるスプリングのため、体にフィットしやすく、
寝心地をより良くしてくれます。

【ソフト】
ミディアムのスプリングを基本に、ソフトタイプに仕上げました。  
フランスベッドならではの、沈みすぎることのない、
適度な柔らかさのあるスプリングです。      

~LTマットレスの硬さについて~
LTマットレスでは、お客様のお好みに合わせて、3つの硬さをご用意しています。
それぞれの硬さの特長と、どのような方にオススメかをご案内させて頂きます。

【ハード】
硬いスプリングを使用し、腰をしっかりと支えてくれます。
マットレスは硬すぎると体の凹凸に対応できず、体に負担がかかってしまうため、
中は硬く、大事な表面はしっかりと詰め物を入れ、寝心地を良くしています。
体格のしっかりとした男性・仰向けで寝る方・布団で寝てきた方
硬いマットレスが好きな方にオススメです。


【ミディアム】
一番人気の硬さになります。スプリングはしなやかな弾力性もあり、
詰め物がしっかりと入っているため、硬すぎず、柔らかすぎず、
皆様に好かれるタイプの硬さとなっております。
硬さに迷われている方には、ミディアムタイプをオススメします。

【ソフト】
肩や腰の部分を沈めてくれるため、柔らかく、包み込まれるような寝心地を得られます。
「ただ柔らかい」というのではなく、腰はしっかりと支えてくれます。
柔らかいため、「好きな人は好き、苦手な人は苦手」とハッキリ好みが分かれます。
女性や横向き寝の方、柔らかいマットレスが好きという方にオススメです。

※寝心地は人それぞれ好みが異なります。上記のご案内は、一つの目安として頂けたら幸いです。

~フランスベッド大好き人間から、ひとこと~

「迷ったら、ミディアムを選ぶべし!」

【ソフトとミディアムで迷ってしまうという方へ】
ソフトとミディアムでは、だいぶ寝心地が異なります。
ソフトは腰をある程度 沈ませるため、好き嫌いがハッキリと分かれます。
寝心地を試すことができる方は
寝返りを何度もうってみて、「腰の沈みが嫌でないか」を確認してみて下さい。
フランスベッドのマットレスは「沈みすぎる」ということがないのですが、
一般的に、購入後「合わない」ということがあるとしたら、それはソフトタイプとなります。
日本人には、基本的に腰をしっかりと支えるタイプが合うと言われているからです。
ただ、ソフトが合う方は、寝てみると一発で「これ!」と決めるほど、合います。
特に女性がソフトを好みます。
男性に比べ、体重も軽く、体の凹凸があり、柔らかい感触を好む傾向にあるからです。
横向きに寝ることが多い方や、「柔らかいマットレスが好き!」という方に、
ソフトをオススメします。


もし、本当に迷って困ってしまっている方がいらっしゃるならば、ご参考までに・・・↓↓↓
柔らかいマットレスを硬くすることは出来ませんが、
硬さのあるマットレスを柔らかくすることは、できます。

厚みのあるベッドパッドを敷くことで、体への当たりが柔らかくなるのです。
迷ったら、ミディアムをお選びいただくことをオススメします。

【ミディアムとハードで迷う方へ】
ミディアムとハードは、ソフトとミディアムに比べて寝心地の違いが
ハッキリ出るものではありません。
寝心地をご説明すると
ハードはスプリングがガッチリとしているため、沈まずにしっかりと体を支えてくれ、
ミディアムはスプリングがしなやかで弾力性があるため、腰や肩を適度に沈めてくれます。
「硬いマットレスが欲しい」という方には、ハードをオススメします。
硬い寝心地が好きな方にとっては、ミディアムでは腰の沈みが気になってしまうかもしれません。
「特にこだわりがない」という方には、ミディアムをオススメします。
ミディアムをお選び頂ければ、まず間違いはありません。

【ベッドをくっつけて使うご夫婦へ】
ここ7~8年でしょうか、「ベッドをくっつけて使う」というご夫婦が圧倒的に増えました。
LTマットレスは、そのようなお客様にも大変オススメです。
マットレスは性別や体格、今まで寝てきた環境により、それぞれ好みが異なります。
しかし、LTマットレスは硬さが違っても厚みが同じため、   ※許容範囲での若干の誤差はあります
「ご主人さまはハード・奥様はソフト」という選び方もできるからです。

【ベッドをダブルで使うご夫婦へ】
ダブルでLTマットレスを購入しようとするご夫婦は、どの硬さにしようか迷うかもしれません。
ここでもやはりオススメする硬さは、ミディアムになります。
男性はミディアム~ハードを好む傾向にあり、
女性はミディアム~ソフトを好む傾向にあるからです。

ハードが好きな男性がソフトで寝るのも厳しいですし、
ソフトが好きな女性がハードで寝るのも厳しいですよね
フランスベッドのマットレスは、どの硬さでも皆様に好かれる寝心地が多いのですが、
ミディアムであれば、失敗がないので安心です。
------------------------------------------------------
【お見積りご希望のお客様へ】
お見積りご希望のお客様は
・お名前
・ご住所(「〇〇県〇〇市」までで構いません)
・見積もり内容(商品名、サイズ、数量等)  
をご記入の上、お気軽にお問い合わせ下さい。



ブログ読者様限定 特別価格をご提案させて頂きます


(離島はご相談下さい)
------------------------------------------------------
【当店販売価格について】
サッカー一筋で育った人間です。商売っ気はあいにく持ち合わせておりませんのでご安心下さい。
駆け引き一切なし!ズバリ価格をご提案させて頂きます。
------------------------------------------------------
【「実際に寝心地を試したい」というお客様へ】
メーカーの商品はショールーム、展示会にて実際に寝心地をお試し頂けます。
ご来場ご希望の方は、お気軽に下のお申込みフォームよりご連絡下さい。







【フランスベッド主催 展示販売会 最新情報】

画像をクリックして「最新展示会情報」へ!



※ショールーム、展示会ご来場には招待状が必要となります
------------------------------------------------------
【当店取扱いメーカー】
当店では、日本を代表するベッドメーカーを専門に取り扱っております。 
※ロゴをクリックでHPご覧頂けます





------------------------------------------------------
~メーカーショールーム ご案内~

メーカーの商品はショールーム、展示会にて実際に寝心地をお試し頂けます。
ご来場ご希望の方は、お気軽に下のお申込みフォームよりご連絡下さい。








------------------------------------------------------
~全てがわかるブログ~







------------------------------------------------------
【お客様写真館】

お客様写真館 ~ベッドの上には、笑顔があります~
お客様写真館 ~メーカー展示会・ショールーム ご来場いただきましたお客様~ 
こみち 納品写真館
------------------------------------------------------
【お客様の声】

お客様の声 Vo.1
お客様の声 Vol.2

------------------------------------------------------
~楽しいベッド選びを、あなたと共に~

会社概要
横浜 みなとみらい事務所
横浜 青葉台事務所
奈良 長谷寺事務所
連絡先:045-883-8887 / 090-9005-2421
メール:こちら

【ベッド専門販売店こみち 公式サイト】









こみちブログでは、フランスベッドで12年間培ってきた経験と、
睡眠改善インストラクターとしての知識を生かし、
皆様のお役に立てるよう、丁寧で、心のあるご案内を続けていきます。
お問い合わせはどんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。
皆様のご連絡、心よりお待ちしております。

~この記事は私が書きました~

株式会社こみち
代表取締役社長・入江慎介
1978年生まれ・横浜育ち
小学校から大学まで、サッカー一筋の人生を送ってきました。
成蹊大学卒業後、フランスベッド株式会社に入社。
東京の大手家具店の本部担当として、12年間、ベッドの販売に携わってきます。
フランスベッドの魅力、睡眠の大切さをもっと現場から広めていきたいという想いから、
2015年、独立。フランスベッドの販売に特化した、フランスベッド専門販売店「こみち」を経営。
2019年、ご提案の質をより高めるため、取扱いメーカーを増やし、
日本を代表するベッドメーカーの専門販売店に。
農業ビジネス誌『農業経営者』(農業技術通信社発行)
コラム「快眠生活のすすめ」を連載。

みなとみらい 臨港パークとスーパームーン。

2015-09-28 23:00:00 | みなとみらい
毎日ぐっすり眠れていますか?
フランスベッドのことなら何でもおまかせ、「フランスベッド専門販売店こみち」です。


こみちのみなとみらい事務所から近く、
私がみなとみらいで一番好きな場所「臨港パーク」へ
スーパームーンを見てきました


タイトル:三日月と満月

みなとみらいの象徴とも言えるような、インターコンチネンタルホテルとともに

持っていった一眼レフは、大きく写しすぎて役に立たず、
結局ケータイ電話での撮影になりました

臨港パークは夕方は本格的なカメラを持参している方が大勢いましたが、
21時を過ぎればすっかり良い雰囲気でした

こみちブログでは
今はフランスベッドの商品のご案内に力を入れておりますが、
少し落ち着いてきましたら
販売店の雰囲気が伝わるように、少し砕けた内容も織り交ぜていこうかと思います

今後とも宜しくお願い致します

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【フランスベッドの“耳より”ブログ byフランスベッド専門販売店こみち】
↑トップページへはこちらをクリック下さい

【フランスベッドの全てがわかる、こみちブログまとめページ】はこちら

こみちブログでは、
フランスベッドで12年間培ってきた経験と、睡眠改善インストラクターとしての知識を生かし、
皆様のお役に立てるよう、丁寧で、心のあるご案内を続けていきます。

ベッド・フランスベッド・睡眠に関するお問い合わせは
どんなことでもお気軽に
こちら
までご連絡下さい。
皆様のご連絡、心よりお待ちしております

~この記事は私が書きました~

フランスベッド専門販売店こみち・副代表/睡眠改善インストラクター
入江慎介
1978年生まれ・横浜育ち
小学校から大学まで、サッカー一筋の人生を送ってきました。
成蹊大学卒業後、フランスベッド株式会社に入社。
東京の大手家具店の本部担当として、12年間、ベッドの販売に携わってきます。
フランスベッドの魅力、睡眠の大切さをもっと現場から広めていきたいという想いから、
2015年、独立。
フランスベッドの販売に特化した、フランスベッド専門販売店「こみち」を父と共に経営。
現在、農業ビジネス誌『農業経営者』(農業技術通信社発行)
コラム「快眠生活のすすめ」を連載中。

~楽しいベッド選びを、あなたと共に~
フランスベッド専門販売店こみち

横浜 青葉台事務所
横浜 みなとみらい事務所
奈良 長谷寺事務所
楽天市場店 ※ブログの方が、よりお得ですので、ご注文の際はご連絡下さい

連絡先:090-9005-2421

メール:こちら

こみち ホームページ
フランスベッド ホームページ

福山雅治さん、結婚!

2015-09-28 17:00:00 | 日記
毎日ぐっすり眠れていますか?
フランスベッドのことなら何でもおまかせ、「フランスベッド専門販売店こみち」です。


シンガーソングライターの福山雅治さんが結婚することを発表したそうです

おめでたいニュースですね

福山さんには一方的に親しみを抱いておりまして・・・

私がフランスベッドを退職して、独立しようと決意した理由の1つに、
福山雅治さんとの、とある出来事がありました。

フランスベッドの新入社員だった頃、私は「コピーライターになりたい」という想いを抱き、
もがき続けていました。
その一つの取り組みとして、「書くチカラを鍛えたい」と思ってブログを始めたんです。
そして、そこにはもう一つ「いつかフランスベッドの販売店を開きたい」という、
誰にも言えない想いがありました。
ブログを通して、フランスベッドの魅力を伝えていきたかったのです。

そんな想いで始めたプライベートブログでしたが、年月が経つにつれ、
次第に書く機会は減っていきました。
しかし、ある日そのブログのアクセス数を確認したところ、
今までこともないような、とんでもない数字になっていたのです。

調べてみたところ、福山雅治さんがたまたま私のブログを読んで
自身がパーソナリティーをつとめていた「オールナイトニッポン 魂のラジオ」で
その内容について紹介して下さっていたのです。

これはとても嬉しい出来事でした。

そして同時に

「地道に書き続けていれば、いつか誰かに届くことがある

そう思うようになりました。

この出来事が一つのきっかけとなり、ブログの可能性を感じた私は、

「フランスベッドの魅力を発信する、どこにもないフランスベッドの専門販売店をはじめよう」

と決意したのでした。

独立するだなんて、そんな大それたことは家族や友人にも言えずに過ごしてきましたが、
この出来事を機に、自分の中の熱い想いにに火がつきました。
そして今ではこうやってブログを書き続けています。
夢であった、フランスベッドの魅力を伝え、お客様に喜んで頂く仕事ができて
幸せを感じる毎日です。

そのようなことがあり、福山雅治さんは、私の中での「心の恩人」となったのです

おめでたいニュースが飛び込んできたので(・・・私の母や姉はガックリしていますが・・・
久しぶりにベッド以外の記事を書かせてもらいました

福山雅治さん、ご結婚おめでとうございます

オールナイトニッポン「魂のラジオ」

04:50頃から07:00くらいまで

お恥ずかしながら・・・そのブログ記事はこちら

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【フランスベッドの“耳より”ブログ byフランスベッド専門販売店こみち】
↑トップページへはこちらをクリック下さい

【フランスベッドの全てがわかる、こみちブログまとめページ】はこちら

こみちブログでは、
フランスベッドで12年間培ってきた経験と、睡眠改善インストラクターとしての知識を生かし、
皆様のお役に立てるよう、丁寧で、心のあるご案内を続けていきます。

ベッド・フランスベッド・睡眠に関するお問い合わせは
どんなことでもお気軽に
こちら
までご連絡下さい。
皆様のご連絡、心よりお待ちしております

~この記事は私が書きました~

フランスベッド専門販売店こみち・副代表/睡眠改善インストラクター
入江慎介
1978年生まれ・横浜育ち
小学校から大学まで、サッカー一筋の人生を送ってきました。
成蹊大学卒業後、フランスベッド株式会社に入社。
東京の大手家具店の本部担当として、12年間、ベッドの販売に携わってきます。
フランスベッドの魅力、睡眠の大切さをもっと現場から広めていきたいという想いから、
2015年、独立。
フランスベッドの販売に特化した、フランスベッド専門販売店「こみち」を父と共に経営。
現在、農業ビジネス誌『農業経営者』(農業技術通信社発行)
コラム「快眠生活のすすめ」を連載中。

~楽しいベッド選びを、あなたと共に~
フランスベッド専門販売店こみち

横浜 青葉台事務所
横浜 みなとみらい事務所
奈良 長谷寺事務所
楽天市場店 ※ブログの方が、よりお得ですので、ご注文の際はご連絡下さい

連絡先:090-9005-2421

メール:こちら

こみち ホームページ
フランスベッド ホームページ