goo blog サービス終了のお知らせ 

「ツユクサ コミチ」…染めもの、フェルト、家庭菜園。

染めものや羊毛フェルト、家庭菜園を気ままにやっています。

谷川岳2

2012年08月11日 | あれこれ

谷川岳で・・・ツユクサファミリーの厳選フォトsymbol2

標高が高い山では、短い夏の間に可愛いお花がいっぱいitem1item1

ユリの種類ですね。オレンジがキレイ

ニッコウキスゲ。時期は終わりに近くて、あまり咲いてなかったそうです。
一輪でも見れて良かったね。

夏山とお花~item1symbol7
清々しい気分のフォトですkirakira
雲のモクモクもgoodsymbol7
コメント

谷川岳のお花畑

2012年08月09日 | あれこれ

ツユクサファミリーが撮った「谷川岳」でのフォトkirakiracamera
私は行かなかったので、可愛いお花畑の写真が見れてうれしかったですsymbol7

標高1977mの山には色とりどりの高山植物が咲いていますitem2
この日は快晴で、遠くの山にヤッホー気分ですねclover

コメント

仙丈ケ岳

2012年08月07日 | あれこれ
南アルプス・仙丈ケ岳で見た高山植物ですitem2item1






高所になると松の木も低いです。赤いお花が咲いてたよ



コメント

仙丈ケ岳5

2012年08月06日 | あれこれ

仙丈ケ岳レポ~

キラキラ太陽さんがおはよう!
ご来光を拝みましたclover・・・といいたいとこですが、ウッカリ寝坊しましたase2
富士山が見れたと他の登山客から聞き、また山頂へ・・

なんとも美しい富士山がいらっしゃいましたclapkirakiraうれしーsymbol4

2日目もホントに清々しいお天気!
さぁ、そろそろ下らなきゃ。

仙丈ケ岳は南アルプスの女王と呼ばれるだけある、ステキな山でしたsymbol7
コメント

仙丈ケ岳3

2012年08月04日 | あれこれ
仙丈ケ岳レポ4

頂上付近からの風景~symbol7
左下の建物は、泊まる山小屋ですitem2

ミニチュア加工したフォト。
か~わいいsymbol4

そしてそして、ラッキーなことに、雷鳥の親子連れに出会えたっっsymbol4
こちらは親鳥。シマシマなハトっぽい?
近づいても逃げないです。

ラブリーなヒナ鳥symbol4
3羽がお母さんと一緒にいたよ~
こんな高所に住んでいるなんて不思議kirakira
コメント