(無題) 2010年04月15日 | あれこれ また冬に逆戻り・・な寒さですね~ 体調崩されてませんか? 散った桜の花びら・・ 一面にピンクの絨毯になって、これもまた美しくて好きな光景 苔と花びらは、和風ムードいっぱいです。 お琴を聞きながら、お抹茶でも戴きたいような~ 早くあったかくなって欲しいですね
レトロ列車 2010年04月14日 | あれこれ 先日行った、銚子。 大正時代から続く、ロマンあふれる銚子電鉄に乗りました オモチャみたいな、可愛い車両でした。 営団地下鉄の車両を譲り受けたものだそうです。 ポルトガル風の可愛らしいタイルの文字。 ブルーの色合いがアンティークらしくて、目が釘付け。 ぬれ煎餅が注目されてますよね。 もちろん、いただきましたよ このレトロなまんま、ずーっと残ってほしいですね
(無題) 2010年04月12日 | あれこれ 「銚子大神幸祭」という、銚子市で20年に一度行われるお祭りを見てきました。 900年も続いているそうです。 神楽、面白い演芸、大名行列など続き、 メインのお神輿も迫力でした。 町のお年寄りの方々が、見れて良かったなぁと感無量なお顔をされて いたのが印象的でした 私も祭りパワー貰いました
(無題) 2010年04月09日 | あれこれ ふわり。ふわり。 青いベンチに、ふたりの桜サン 仲良く座って、何を話してるかな~ 近所が桜の名所なので、ちょこっとお散歩に出るだけで ウキウキお花見モード 春、満喫したよ~
しゃぼん玉 2010年04月08日 | あれこれ しゃぼん玉、ふわり。ふわり どこまで飛んでいくのかな やってても、見てても、思わず頬が緩む、 優れものな気がします たまに、しゃぼん玉、してみては・・・