今日は梅雨の中休みなのか、久しぶりの晴天。
なのに・・・残業でしたが・・・。(--;
夕方、夕日がとってもキレイだったので、ケイタイで紫陽花越しにパチリ。
まっくろけ。(笑)
久しぶりにサンセットコースのお散歩が楽しめました。
さてさて、遡り記事ですが。 6/20(日)のお出かけの続きです。
花菖蒲園を楽しんだ帰り、ちょっと寄り道して・・西脇市の西林寺にある「都麻乃里あじさい園」へ向かいました。
ちょうどあじさい祭りの日で出店もあり、たくさんの人たちで賑わってました。
西林寺の境内に紫陽花が咲いてるのかな?って思っていたんですけど・・・紫陽花園が併設されていたんですねぇ。
キレイに整備されて、約10万本のいろんな種類の紫陽花が咲いてて、見応えあります
ちょうど見頃になったくらいかしら・・これから咲きそうな蕾もたくさんありました。
鈴生りの淡い青の紫陽花の前で。
こちらは色鮮やかなピンクの紫陽花の前で。
こまちゃんはブルーのガクアジサイ。キュートな笑顔だにゃ
つぐちゃんはやっぱりピンクよね。
可愛い~~と絶賛してたら・・・・こんな顔してました。
あっかんべ~~。
他にもいろんな種類が・・・。
紫陽花って咲いてから色がだんだん濃くなるって言うけど、色んな色彩があって楽しめますね。
紫陽花以外にも。。。池に蓮の花が咲いていました
そして・・・こんなものが!
ブォーブォーと鳴いてました。。(^д^)
決して開けてはいけないパンドラの箱・・・クリックしないでください。(爆)
ちなみにワタクシ、海外で唐揚げでいただきましたが美味でしたよ。
気分直しに。
可愛いこまつぐの写真で締めくくり~。
お花をいっぱい堪能して、楽しい一日でした