今日もこまこまちまちま

細かいことが大好き。
中学生女子用のキャラ弁つくってます
今、自宅を自分でリフォーム中です(DIY)

【DIY】自宅を自分でリフォーム!~子ども部屋編1/しっくいで壁を塗る下準備

2013年07月01日 23時03分56秒 | DIY自宅リフォーム/子ども部屋

今月の後半に引っ越します。

賃貸の一軒家。
築45年の木造2階建て。

大家さんのご厚意で、好きなよ~~~~にいじって良い と!!
天井壊そうが、ドア取り替えようが、キッチン動かそうが、どうぞどうぞ   ・・・と!!!!
その代わり、家賃格安

こちらの条件は「出ていくとき、元に戻してと言われても困るので、現状返しで」
大家さんの条件は「出ていくとき、新たに付けた設備は買い取りません」

まさに我が家のためのような物件♪


そんなわけで、本日より立ち入れることになり、工事開始です。

引越まで22日間しかありません。
しかも、所々に仕事だの学校行事だのが入っているので、あんまり時間はありません。
効率良く柔軟にテキパキこなしていきたいと思います。
こればっかりは「ちまちま」やってたら終わりません。

終わってないと引っ越せない箇所からやって、間に合わなかったら引っ越してからチマチマやりますw







まずは必要そうな道具を運び込みました。
便利グッズや使ったものはその都度紹介しますね。



さて、最初は子ども部屋から。
ここは何が何でも仕上がってないと、引っ越せない部屋ナンバーワンです。




大家さんが、和室の畳をタイルカーペットにリフォームしてくれています。
カーペットは新品なのでそのまま使うことにします。
壁は元々の砂壁の上に、いわゆる「プラベニア」と呼ばれるプラスチックの段ボールみたいな緩衝材、養生材が貼られています。

この壁から何とかしていきたいと思います。




襖と古いカーテンをはずしました。
カーペットは汚れるといけないので、全てよけました。
接着していなかったので、どかすだけだったw
下地のコンパネが出てきましたが、足触りが悪いと思っていた部分は下地がありませんでしたw
あとで何とかしたいと思います。




鴨居についているフックをマイナスドライバーでペリッ




ハンガーフックも釘を抜いてはずします。
釘抜きは「インテリアバール」という手のひらサイズのものが使いやすいです。


このインテリアバールで、壁のプラベニアもはずしていきます。
かなりこまめに釘で打ってあって、割と大変(^_^;)

一本一本丁寧に抜いていきます。





一面剥がれました。
う~ん、ぼろぼろの砂壁。
触るとぱらぱら落ちてきます。




下も外れました。





【便利ワザ】

はずした釘やビスは、粘着面を上にしたテープに置いていきます。
ちょっと遠くから投げても転がらないし、跳ねないし。
バラバラにならないし、捨てるときはくるくる巻いて不燃ごみ。
刺さる心配もなく、安全に捨てられます。


全部のプラベニアが取れました。

掃除機で、鴨居の上も、畳寄せの木材の上も、もちろん床も、キレイにお掃除。
砂もホコリも一掃します。





壁はしっくいで仕上げようと思います。
その前にこれ。

アクを抑えて、塗ったしっくいにシミができるのを防ぎます。
これの便利なのは、これ一本で硬化もできるところです。
砂壁や聚楽壁は、せっかく漆喰を塗っても下地の壁ごと浮いたり剥がれたりする恐れもあり。
そして、しっくいを塗っているときに下地の壁の砂が混じったりすることもあり。
下地の硬化はやっておきたい下処理です。




『壁を塗る前に』を全体にスプレーしました。

24時間乾燥します。



今日の作業はここまで!!


 

記事中でご紹介した便利グッズの一覧が見られます

お弁当・お料理便利グッズ・オススメグッズはこちら
DIY便利グッズ・オススメグッズはこちら
デコ弁 キャラ弁 手作り DIY 自宅リフォーム 自分でリフォーム 裏技 小技 ハンドメイド ぬいぐるみ 通園バック ナチュラル  レース 花柄 便利グッズ くるみボタン かわいい アジアン 雑貨 
facebookページではもっと大きな写真でご覧いただけます。
ページに「いいね!」を押して下さいね♪   → こちら



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。