goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょぴっとこまき ~脱!空腹空間~

だって、うつわが好きだから

4/9のお夕飯

2007-04-09 | 今日のお夕飯
・豚の角煮
   大根はブ厚くっ!!

・ししゃも焼き
   山芋と一緒に、たっぷりのクレイジーソルトで。

・三つ葉のごま和え
   たっぷりすりゴマ、みりん、しょうゆで。


はじめてししゃもをフライパンで焼いたんだけど、
なんか、ふっくらと、おいしかったぞ!!!
ヘタにグリル使ったら、
気付いたときには真っ黒けっけ!なんてこともあったけど、
うん、フライパンならその心配なしだし♪(たぶん)


さて、めちゃんこ忙しい週末を過ごしています。
、、、そうでもないかな。(爆)
なにせ、悩みに悩んだ家具選びですよ。
一応、アタシなりのテーマがあってね。
流行りじゃん!
とか言われたら超~ショックなんだけど、
ま、
「和」
を全面に押し出そうかと。うふ。

とはいえ、センスのないアタシとお兄さん。
ナイ頭をいくらひねっても、
うまい具合のコーディネートってのが浮かばず、
お店でひたすら時間だけが経つのみ。

しまいには、
あぁ、疲れた、と。(爆)

まったくもって、
若くない。



豚の角煮はトロトロいちばん♪


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
kaoriさん♪ (こまき)
2007-04-11 20:31:20
とりあえず、購入することはしたけれど、
届くのはバラバラなんです
転居すぐは、正直、まばらになること間違いなしの我が家。
テーブルだって、5月の中旬。
しゃ~ない、今あるテキトーなテーブル、捨てずに持っていくか、って感じです
返信する
それ、あたしが参加したいです (kaori)
2007-04-11 18:53:39
こまきさん、こんばんは^^
家具選び、ワクワクしちゃうね~
和がテーマ。。お得意そうじゃない~器選びがあんなにセンス良いのだからきっとインテリアのセンスもイケテると思うわ♪
是非、一つ購入するたびにUPしてください
返信する
juntanさん♪ (こまき)
2007-04-11 09:33:58
豚の角煮って、アタシ好きなんですよ~♪
ってか、豚バラ大好きっコなもんで
大根と一緒に煮たら、お肉柔らかくなるので、いつも大根とセットで角煮作ってます
一度豚バラだけ下ゆでして、余分な脂にバイバイしてから、大根と一緒に炊いてます♪
ちなみに、からしはたっぷりです

家具、全部揃うまでには、相当時間かかりそうです。
新居に引越しても、ほとんど家具届いていない状態なので、なんか寂しい幕開けとなりそうな予感
返信する
はんなりさん♪ (こまき)
2007-04-11 09:28:52
ししゃも、いかがでした?
アタシの中では、これからは、ししゃもは、フライパンに決定です(笑)

家具の買い直しって、大変ですよね!
買うだけならまだしも、
処分するのがこれまた大変!!!
うちもさ、2年前に買ったテレビボード、結構いいの買っちゃってて、これを買い直すかどうかで、相当揉めましたわ。。。
結局、買いなおすことに決めたんだけど、今あるヤツをいかに処分(リサイクル)するかで、悩んでます
返信する
ささみさん♪ (こまき)
2007-04-11 09:24:13
「ホロッ」て表現が、めっちゃお上品だわ!!!
育ちの良さがわかります♪(笑)

ししゃものフライパン焼き、
まさに、ささみさんのを拝見して、
「なるほど!!!」と、頂戴しちゃったモンです
これからししゃもは、フライパンに決定!
後片付けも楽チンだし~

家具、なんだかんだと悩んだわりに、
届くのはしっかり転居後です
しかも、一番遅いので、6月中旬。(爆)
返信する
もろぞ~さん♪ (こまき)
2007-04-11 09:19:29
塩梅♪塩梅♪

やっぱ、大根あってこその豚角煮!(自論)
ここぞとばかりに、厚切りカット
からしたっぷりお鼻にツーンが、冷えたビールにたまりません!!
っと、ビール御持参でヘイお待ちっ
返信する
さすらいさん♪ (こまき)
2007-04-11 09:16:29
おはようございます♪

いえいえ、圧力鍋なんぞ、使っておりません。
アタシ、圧力鍋苦手でして・・・
(第一、持っておりませんでして。)
前日から、豚かたまりだけを下ゆでしてまして、沸騰させて消して冷まして沸騰させて消して冷まして、を3度ほど繰り返し、その途中大根投入で、やわらかくトロトロに仕上がりました
ホントは圧力鍋使えたら一番なんでしょうが、
なにぶん、爆発しそうで怖いんです
返信する
けゐさん♪ (こまき)
2007-04-11 09:12:25
かなりなハイセンスをお持ちのようには、とても・・・
返信する
Unknown (juntan)
2007-04-10 23:54:25
こまきさん、こんばんは♪
豚角煮…トロリと柔らかそうでとっても美味しそうですね!
私もしばらく豚角煮の存在を忘れていました…。
今度作ろうと思いますっ!
大根も一緒に煮るのは良いアイデアですね。
同じ時間煮込んでしまってOKですかね?
新生活は「和」で決めるのですね☆
とっても素敵ですね♪♪♪
返信する
おつかれ~ (はんなり)
2007-04-10 10:05:53
新居の家具選び。たいへんっすよね~
うちもすごく悩みました。でも、今はまだ賃貸だから、必要最低限なものしか買いませんでしたがね。
今、友達が引っ越してきて、またまたすごく家具やらなんやらと悩んでいるようです。
彼女たちは、結婚してから引越が3回目なので、また色々と買い直しがあるようでなげいていましたよ。

ししゃも フライパンで焼いたらグーだったんですか?今日、ちょうどやろうと思い、冷凍庫から出したところです。
今日、早速やってみようと思います。
返信する
ホロッと♪ (ささみ)
2007-04-10 09:00:42
角煮がホロッと崩れそうなくらい柔らかそうで
美味しそう~♪(>▽<)
大根も旨味をジュ~って吸っていていいですね☆
ししゃも、私もフライパンで焼いたことあります!
食べれないほど焼け焦げることも無く、いいですよね♪
こまきさんの食器から、やっぱ家具は『和』がいいでしょうね。
でも家具が見つからなくても、住み始めてからでもいいですよね。
じっくりいきましょ♪(^^)
返信する
角煮だ! (もろぞ~)
2007-04-09 23:13:18
いい断面ですね。角煮。
色が濃すぎなくていい塩梅ですねぇ。
大根もほんとブ厚いっ!
これは旨そうだ~♪
ビール持ってお家に突入したいよ。
ヨネスケみたいに。。。笑。


返信する
Unknown (さすらい)
2007-04-09 22:53:22
こんばんは。
おっと~わたくしが先日チャレンジした「豚の角煮」ですね。
圧力鍋で作られたのですよね?
ほんと美味しそうですよ。
う~ん!豚肉が高級感をただよわせております。
大根と一緒に煮られたのですよね!?
もし圧力鍋で作られたのでしたら時間配分が難しいのではないですか?
なんせわたくし圧力鍋を使い始めてまだ2週間しか経ってない初心者ですから^^v
返信する
センス (けゐ)
2007-04-09 22:27:22
なんでオレまでセンスがないって言われるのか。(汗)
返信する