『 こまちの散歩道 』

子供時代、よく転んでは膝小僧に生傷が絶えなかった私。
今では山登りが大好きです!
好きな言葉:一期一会

双六岳~槍ヶ岳~南岳

2007-09-26 | 登山 【 春・夏・秋 】
3連休、皆さん、どこへお出かけでした?
こまちは、裏銀座を、ほんのちょっぴり、かじりました。
その味は、最高に美味しかった! のだ♪
とりあえず、速報ということで、詳細レポは後ほど。 ね。

<行程> 9月21日(金)~9月23日(日)
1日目: 新穂高温泉~わさび平~鏡平~双六小屋(テント泊)
2日目: ~双六岳~西鎌尾根~槍ヶ岳~南岳~南岳小屋(テント泊)
3日目: ~南岳~南岳新道~槍平~新穂高温泉(テント泊)



鏡平からの絶景。  槍ヶ岳が めっちゃ美しい。
いや~、すんばらしい 
何時間でも居れちゃうよ~。

前回は、ガスの中だったから、この感動はかなり大きい。
だって、想像してた以上に美しいんだもん。
明日、歩く西鎌尾根もバッチリ見えるし、ワクワク、ドキドキ。




2日目は、双六岳登頂から始まった。
ここでも、まぁ、すんばらしい絶景を堪能できたのよん。
しかも、朝一だというのに、だぁれもいなかったの。
だから、ウシシシ・・・  独り占め。
左から、薬師岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳 ね。




さぁて、2日目は、メインの西鎌尾根。
遠く、槍ヶ岳が天に向かって鎮座している。

荒々しい北鎌尾根から、緩やかな南岳稜線まで、大きな翼を広げたような・・・
まるでコンドルのようだ。

はぁ~~、ため息出ちゃう。
この尾根を一歩一歩確実に歩けば、あの槍の頂きに立てるのだ。
ずっと槍を正面に見ながらの山歩きが始まった。

詳細レポは後ほどUPするね。
天気は、2日目の午前中まで晴れ。 その後はガスもくもく。
9月にしては、温かい気候で、冷え症の私でもテント内ではぐっすりzzz…。


            にほんブログ村 アウトドアブログへ←西鎌尾根サイコー♪


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また行きたいです。 (えいじ)
2007-09-28 09:30:55
8月に私も西鎌尾根を反対方向ですが歩きました。槍ヶ岳にいつも目がいってしまって、存在感がありますね。

また行きたくなりました。
返信する
Unknown (のんすけ)
2007-09-29 20:39:47
おぉーー、初日は良いお天気だったんですね。
笠が岳か尾瀬か・・・
行く先が決まらず、土曜日を向かえ
そのままケンカで山が流れた私としては
写真を見るだけでウズウズです。

レポ楽しみにしてますね~~
返信する
Unknown (sinG)
2007-10-01 21:19:03
次は裏銀座ですか~。しかも3日・・。
今年のこまちさんは気合入りまくりですね!

池に写る槍がすばらしい!こんなところでコーヒー入れてぼーっとしてたい・・。

裏銀座って、この槍めざしてずーっと歩いていくんですね。良いコースですね。

山に行きたい・・。
返信する
コメントありがとうございます (こまち)
2007-10-01 22:20:39
>えいじさん
槍ヶ岳を間近に見れて、歩ける稜線は、最高ですね。
どんなに槍を見ても飽きません。
来夏は、東鎌尾根ダ~♪

>のんすけさん
そうそう、初日は暑かった~~。
ナント30℃!
夏山かっ!って言うほど、汗がダラダラ~。
でも、やはり秋ですね~、長続きしませんでした。
天気の読みが難しい季節ですね。

>sinGさん
いや~、鏡平! オススメです!
もちろん、晴れの日に。
ボ~と何時間でも何日?でも居れますよ。
また行きたい!そんな所です。
sinGさんも、ぜひぜひ。


返信する
いってますねー (bolotane(ボロタネ))
2007-10-05 12:04:21
いやー、バリバリ登ってますね。
ちょっと、うらやましいかも^^
僕も先日、元山岳部の連中と木曽駒行ったのですが、雨の中の沢登りで、途中下山となりました。
ちょっと欲求不満~。
明日からの3連休どこか行こうと思ってます。
返信する
コメントありがとうございます (こまち)
2007-10-06 13:25:54
>bolotaneさん
この3連休、前半はお天気良いようなので、
たっぷり山を楽しめそうですね。
私は、山が続いたので、この連休はゆっくりします。
レポ楽しみにしてますね~。
返信する
こんなコースが・・・ (三脚マン)
2007-10-16 22:20:15
いいコースですね~。
車の回収のことで、いつも頭を悩ましているので、このコースはいいかもです。
でも大変かも?
返信する
コメントありがとうございます (こまち)
2007-10-16 23:56:19
>三脚マンさん
そうそう、グルッと周遊できるので、
マイカー登山には大変便利です。
無料駐車場もあるので、泊数を増やすことも可能ですね。

コースとしては、大変ではないですよ。
2日目の西鎌尾根も危険箇所はないので、
雷さえ気をつければ、快適な稜線歩きです。

オススメですよ♪ ぜひぜひ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。