goo blog サービス終了のお知らせ 

みゆちゃんに見つめられて…♪

2016-07-08 17:23:08 | 日記
今日は久しぶりに雨模様。

それでも朝から天青稚魚とメダカ稚魚にブラインシュリンプを与え、親メダカの卵を持ってる子をホテイ草と共に移動♪

今日は60個ほどの卵が採れましたが、だんだん稚魚が増えてきてることに嬉しかったり、置き場所どうしよう…と不安になったり。

でもでも、赤ちゃん♪可愛いんですよね!
今日は、午後より本格的に雨が降るとのことだったので、少しだけ気になる舟の水替えをしておきました。

私がゴソゴソしだすと、今日は1階の部屋から私を見つめているみゆちゃん♪

なんだかアヤシイですよね(笑)!

でも外は小雨だし、みゆちゃんは私から離れたくないみたいだし…


こうやって、ずっと見られていました。

すべて私の行動をチェックしてるからおかしい(笑)♪

今日はM氏のあずまを先に水替え。


私はこの雌魚の色が一番好きです↑↓



当歳魚で分譲してもらったとき、シルク?と疑ったくらい不安で育ててきた子だったので、この時のことを忘れずに、稚魚飼育は間違った色選別をしてはいけないなぁといつも頭に置いてます。

稚魚のときに、完全白子はいけませんが、薄らグレーが下地にみえる雰囲気で尾の黒い子は残すべきだと思います。

今年も、みゆちゃんに見つめられながら頑張ります♪
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする