
今日は一日中金魚♪
私が外で水かえを始めようとすると、次から次へと近所のおじいちゃんおばあちゃんが(笑)!
買い物へ行く前に話をして、帰ってきてまた話をして…私は水かえをしながら…時には水かえできず…話し相手になってます(笑)♪
今日はハネっこ当歳ちゃんばかりをまとめて水かえ♪


白いからハネてしまったコたちも、なんか可愛いな♪とちょっとニヤリ!
そして片目スイホウも↓


なんだかとっても可愛い♪


近所のおじいちゃんおばあちゃんから『好きやからこんなに世話できるねんな』といわれます。本当にその通り(笑)♪
この大野らんちゅうと一緒に入ってるハネっこ天青組。ちょっと白勝ち大野らんちゅうに似せて生活している天青。



短いために退いてもらったのですが…私の天青作りから外せば可愛らしい♪
まだまだたくさん!!





そして別の発泡池に入ってる5尾の天青も水かえ♪






尾を除けば…色的には結構綺麗な天青。
飼育容器の色は育てていくのに関係ありそうですね。
今日も『それ綺麗な。いらんの?』と通りすがりの人に突然聞かれてしまいました…。
確かに一度は捨てたけど…やっぱり可愛いし、天青はあげれません!!
ちょっと厚かましくないですかね!?
たくさんいると、貰えると思うのでしょうか?
昔、小赤やコメット、朱文金を作っていたのと違いますよ!!
らんちゅうや天青たちは網を閉めて水かえ終了!
その後は?

我が家の亀吉子ちゃんのお散歩。


小魚を私の手から『あ~ん』と口を開けて食べてくれました。
生き物は本当に可愛いですねぇ♪
今日は生き物三昧の一日でしたが、色んな方とも話せて…楽しかったです♪