
今日は天青二番仔の水かえをしました。
やはり、一番仔と合わせて尾の綺麗な仔だけを選別していこうと思います。
数が数だけに大変になってきました。
また舟を買わなければなりません。
安芸錦は昨日舟を分けたのですが、早速に本命舟の1尾が夜に転覆!
朝になると戻ってみんなと泳いでいましたが、餌は赤虫のみでいこうと思います。

水かえ後の養魚場の餌は重たかったようです。
それにしても本命舟から外したこの仔たちは、とっても元気!!

そして親魚も今日は水かえをしました。


親魚も赤虫を与えているのですが、ひどい泡で水がいたみ、水かえの間隔が早くなってしまいます。
雌魚がこの時期、横たわらないか心配です。
明日は大野らんちゅう稚魚の水かえをします。


こちらも冷凍ミジンコを与えているので水が汚れるのが早いです。
金魚も舟もかなり増えて、お世話が毎日大変になってきました。