goo blog サービス終了のお知らせ 

買物小町の本日のお買い上げ

買物小町のちょこっとリュクスなお買物&らぶ日記+たびα

出雲大社

2010-03-18 16:21:26 | お買物
念願の出雲大社に参拝してきました。
残念ながら御本殿は遷宮の最中で、
すっぽりと覆われていましたが、
うまく言えないけれど、
とてもよかったです。

おみくじは今の願いをずばり当てられたような、
言葉がでてきて、
非常にありがたかったです。

有名な大注連縄は神楽殿にかかっているので、
見ることができました。

こちらでは、
硬貨を投げてうまくひっかけられれば、
願いが叶うと言いながら投げている人達がいたので、
張り切って投げたら、
自分が投げたのと違う硬貨が落ちてきて、
猛烈にいたたまれない気分におちいりました。

なんとなく、
弱肉強食な気分。

参拝のあとは、
呟いていたら答えてくれた地元の人の一声で、
八雲で出雲そばをいただきました。
とりあえず、名物。
のど越しより味わいなお蕎麦だけあって、
非常にかみごたえがありました。
蕎麦湯も濃厚で美味しかったです。

今夜は玉造温泉!
神々の時代からの美肌の湯。

良縁を願ったあとは、
美肌活動にいそしむのよん!
出雲、なんて女子好みな場所なんでしょ。

でも、出雲大社では単体メンズorメンズグループも、
思いの外多かったです。
草食系男子はスピリチュアル男子になっていくの?
そんなくくりは正直どっちでもいいけど、
日本的、八百万の神様が心の中
にある感じって、
優しくて結構好きかもなんて思っちゃいました。

ありがたき巡り合わせ

2010-03-18 09:32:17 | お買物
お仕事で山陰に伺うご縁を頂き、
今日、お休みを頂くこともでき、
一日早く現地に入り、
念願の出雲大社に行く事ができそうです。

かれこれ、10年位行きたいと願っていた地なので、
嬉しい通り越してやや緊張(笑)
朝ごはんも名物を食べることなく、
動物性を食べないようにとのりおにぎり!

スーパーやくもに乗って、
まずは一路出雲市にむかいます!