☆バトン☆
おたのしみ日記のgosfordさんから、
バトンを頂きました~♪
小町も、バトンは本当に久しぶり!
では、早速スタート
バトンのルール
①1.2.3はバトンを回してくれた人の質問に答える。
②次にバトンを回す人用に新しい質問を3つ作る。
③バトンを回してくれた人へメッセージを送る。
④次に回す3人をご指名!!
①
1.座右の書か、最近いちばん面白かった本を一つ教えてください
最近、特に新しい本を購入していないです・・・
寂しいことだな~
と言う訳で、座右の書
(いつも手元にあるという意味での!)

VIVIENNE TAM著/China Chic
CHINA CHIC(過去記事はこちら)
大好きなブランドの物ですから。。。

2006年10月3日~12月3日まで東京国立博物館で開催されていた、
「仏像」展の図録。
一木彫(いちぼくちょう)の仏像が一同に集められた、
圧巻の特別展の時のものです。(マニア~)
そして、

2004年4月10日~7月4日まで名古屋市博物館で開催されていた、
「マンダラ」展の図録。
この時面白かった「マンダラ塗り絵
」が、
今密かなブームですよね。
マンダラは小町が惹かれる物の一つです(マニア~)
以上3冊は、
落ち着きたい時などにしかと眺めています。
2.思い出に残った海外旅行
40日間のドイツ留学。
現地集合現地解散のNYミュージカル三昧旅。
NYですらも、のりで行っていた学生時代。。。
そういう意味での尻軽さはいつまでも持ち続けたい!
自分で行きたい所をしっかり選び取っていきたいわ
3.どんなバイトしてましたか
う~ん、
<高校生の頃>
芸能人が来ると聞いたおそば屋さん、
たこ焼きが好きすぎてたこ焼き屋さん、
PHSのモニター、その他各種社外モニター(笑)
<大学以降>
イベント・キャンペーンガール、
バンケットアテンダント、
情報ダイヤルのアナウンサー、
会合やイベントの司会・MC、
うぐいす嬢、
選挙事務所のお手伝い、
IT企業のキーパンチャー、
服屋さんのバーコード作り(超地味!)
そんな感じでしょうか・・・
大学以降は、自ら求職した事がないため、
今、なんとなく仕事の要領を得ません
氷河期世代なのに、自分が売り手な気分が抜けない
②
次の方かたへの3つの質問
1.座右の書か、最近いちばん面白かった本を一つ教えてください
2.思い出に残った海外旅行
3.どんなバイトしてましたか
同じですね~
③
gosfordさんへ!
選ばれるもののセンスがよくて、
いつも見習いたいな~と思っています
VIVIENNE TAMつながりで、
初めてブログに訪れて頂いて覗きに行った時に、
とっても素敵ブログだったので嬉しく思ったのでした♪
あの、お菓子も見つける度に買っています(^^)
いつか、お揃いのワンピースで遭遇できる日を、
楽しみにしております(爆)
これからもよろしくお願いします~♪
④
次のバトンをまわす方
同じくVIVIENNE TAMつながりで始まった、
sayagataさん。
素晴らしく自分をもたれていて、
生活スタイルも見習いたいことばかり!!
もし、見つけられたらよろしくお願いします。
スルーでも気にしませんが・・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
楽しくクリック!

⇒人気blogランキング
いよいよ、ベリー始めようと思ってます♪
ケイコとマナブ.netからお稽古予約すると、
今、何かもらえるらしい(笑)
おたのしみ日記のgosfordさんから、
バトンを頂きました~♪
小町も、バトンは本当に久しぶり!
では、早速スタート

バトンのルール
①1.2.3はバトンを回してくれた人の質問に答える。
②次にバトンを回す人用に新しい質問を3つ作る。
③バトンを回してくれた人へメッセージを送る。
④次に回す3人をご指名!!
①
1.座右の書か、最近いちばん面白かった本を一つ教えてください
最近、特に新しい本を購入していないです・・・
寂しいことだな~

と言う訳で、座右の書
(いつも手元にあるという意味での!)

VIVIENNE TAM著/China Chic
大好きなブランドの物ですから。。。

2006年10月3日~12月3日まで東京国立博物館で開催されていた、
「仏像」展の図録。
一木彫(いちぼくちょう)の仏像が一同に集められた、
圧巻の特別展の時のものです。(マニア~)
そして、

2004年4月10日~7月4日まで名古屋市博物館で開催されていた、
「マンダラ」展の図録。
この時面白かった「マンダラ塗り絵
今密かなブームですよね。
マンダラは小町が惹かれる物の一つです(マニア~)
以上3冊は、
落ち着きたい時などにしかと眺めています。
2.思い出に残った海外旅行
40日間のドイツ留学。
現地集合現地解散のNYミュージカル三昧旅。
NYですらも、のりで行っていた学生時代。。。
そういう意味での尻軽さはいつまでも持ち続けたい!
自分で行きたい所をしっかり選び取っていきたいわ

3.どんなバイトしてましたか
う~ん、
<高校生の頃>
芸能人が来ると聞いたおそば屋さん、
たこ焼きが好きすぎてたこ焼き屋さん、
PHSのモニター、その他各種社外モニター(笑)
<大学以降>
イベント・キャンペーンガール、
バンケットアテンダント、
情報ダイヤルのアナウンサー、
会合やイベントの司会・MC、
うぐいす嬢、
選挙事務所のお手伝い、
IT企業のキーパンチャー、
服屋さんのバーコード作り(超地味!)
そんな感じでしょうか・・・

大学以降は、自ら求職した事がないため、
今、なんとなく仕事の要領を得ません

氷河期世代なのに、自分が売り手な気分が抜けない

②
次の方かたへの3つの質問
1.座右の書か、最近いちばん面白かった本を一つ教えてください
2.思い出に残った海外旅行
3.どんなバイトしてましたか
同じですね~

③
gosfordさんへ!
選ばれるもののセンスがよくて、
いつも見習いたいな~と思っています

VIVIENNE TAMつながりで、
初めてブログに訪れて頂いて覗きに行った時に、
とっても素敵ブログだったので嬉しく思ったのでした♪
あの、お菓子も見つける度に買っています(^^)
いつか、お揃いのワンピースで遭遇できる日を、
楽しみにしております(爆)
これからもよろしくお願いします~♪
④
次のバトンをまわす方
同じくVIVIENNE TAMつながりで始まった、
sayagataさん。
素晴らしく自分をもたれていて、
生活スタイルも見習いたいことばかり!!
もし、見つけられたらよろしくお願いします。
スルーでも気にしませんが・・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
楽しくクリック!


⇒人気blogランキング
いよいよ、ベリー始めようと思ってます♪
今、何かもらえるらしい(笑)