いろいろ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

昭恵夫人名誉職55件から40件が明らかに

2018-04-29 11:39:31 | 日記

昭恵夫人名誉職55件から40件が明らかになった。

 

昭恵夫人は、鈴蘭会/名誉会長をしている。

三重県は、昭恵夫人の顧問からまもなく、

今まで却下していた、

大麻の栽培許可を交付している。

 

昭恵夫人が顧問の「伊勢麻振興協会」が不許可から一転して三重県初の ...

https://buzzap.jp/news/20180409-akie-marijuana/
 
Apr 9, 2018 - これもいわゆる「昭恵案件」のひとつなのでしょうか?祈ります。 三重県が4月5日に神社のしめ縄などに使う神事用の大麻を栽培するための、大麻取締法に基づいた栽培者免許を初めて交付しました。 これ自体は大きなニュースではないのかもしれませんが、初交付の対象となった三重県内の神社関係者らでつくる「伊勢麻振興協会」は安倍昭恵内閣総理大臣夫人が顧問を務める団体でした。伊勢麻振興協会は2016年11月に栽培許可を申請したものの、三重県は2017年1月に「大麻は栃木県などでも ...

 

iPSコミュニティー/名誉会長もしていた。

 

安倍総理が小保方晴子氏を持ち上げて、

リケジョが生まれたのも記憶に新しいが、

センター長が自殺。

 

研究室から盗んだ試験管の指紋も残っていたが、

小保方氏は起訴されなかった。

理研理事長 野依良治氏(ノーベル賞受賞)と安倍総理の親密さ。

 

理化学研究所は独立行政法人だが公的機関として、

国から年間850億円もの補助を受け、

アベノミクスの目玉だったが、失敗に終わっている。


【神戸】「医療産業都市」の躓きと暴走 ~埋立開発行政の破綻②~ - 語 ...

https://blog.goo.ne.jp/.../e/f79b91654e869f993372028444850a94
Jan 28, 2016 - 最初の3年間は半額の家賃補助があるため、各企業は研究室を借りたりするが、3年で出ていく。一時的に補助金に乗っているだけです」【前記、前田氏】 「出ていく会社も多いが、それ以上に入ってきている」と神戸市の前記、石野課長は反論するが。 (5)大きくイメージダウンした医療産業都市。 神戸市が次に救世主とするのが、高橋政代・理研多細胞システム形成研究センター・プロジェクトリーダーだ。高橋氏は、iPS細胞をはじめて臨床で使う「加齢黄斑変性」の治療を行う。2015年10月に発表した途中 ...

 

昭恵夫人は、鈴蘭会/名誉会長をしているが、

この団体の教科書が森友学園でも

問題になっている。

 

安倍昭恵は、森友学園の単なる広告塔ではなかった。塚本幼稚園において ...

https://blog.goo.ne.jp/.../e/e87bde21cf90a6cec980bc1a3460a976
 
Mar 2, 2017 - 【致命的】安倍昭恵夫人の鈴蘭会森友学園に教科書を提供していた!一部800円で塚本幼稚園に!http://saigaijyouhou.com/blog-entry-15709.html …安倍昭恵夫人が名誉会長となっている「鈴蘭会」という団体が森友学園の塚本幼稚園に一部800円でテキストを提供していることが判明しました〔9:30-2017年3月2日〕—―ちなみに、上掲ツイートのリンク先「情報速報ドットコム」によると、鈴蘭会とは、こんな組織である。――目的及び事業 ... 教育勅語を園生たちに暗唱させるなどの アナクロな案は、

安倍昭恵の"鈴蘭会"が森友学園に教科書を!?暴かれる"日本会議系"籠 ...

yo-da09.co › 政治
Mar 3, 2017 - 安倍晋三首相は、今頃になってまるで『森友学園』や理事長の籠池泰典氏とは「 何の関係もない学校、面識もない団体」であるかのように弁明しているが、これはとんでもない大ウソであることは明らかですね。 そのことを裏付ける事実がまた一つ発覚しました。 なんと、安倍昭恵夫人が名誉会長となっている『鈴蘭会』という団体が『森友学園』の『塚本幼稚園』に教科書を提供していることが判明しました。 これはまさに、『森友学園』や理事長の籠池泰典氏が安倍晋三首相の極右ネットワークの一角を形成し

学校法人・森友学園/名誉校長になっているが、
森友問題では、「総理からです」と昭恵夫人が
籠池氏に手渡したとされる100万円は、もみ消されたままだ。
 
 
 
加計学園 御影インターナショナルこども園/名誉園長

一般社団法人・ミャンマー祭り/名誉会長もしている。

 

これも、加計氏と一緒にミャンマーに視察に行き、

総理の腹心の友の

加計氏から請け負いの、名誉園長だった。

 

加計学園問題まとめ 「要注意発言」で振り返る | 文春オンライン

bunshun.jp/articles/-/2587
 
May 20, 2017 - 安倍昭恵首相夫人も加計孝太郎氏とは関係が深い。2人はたびたびワシントンやロサンゼルスを訪問して現地の学校法人などを視察している。昭恵夫人が力を注ぐミャンマー支援も加計氏が現地まで同行してサポートした。 昭恵夫人は加計学園が神戸市で運営する認可外保育施設「御影インターナショナルこども園」の名誉園長を務めており、15年9月には政府職員2人を連れて施設のイベントに参加している(朝日新聞 5月17日)。同園のことを森友学園の籠池泰典氏と妻の諄子氏に「すごく良い教育をし ...

 

首相ミャンマーに8000億円の支援…日本政府の狙いはどこにあるの ...

https://matome.naver.jp/odai/2147811770928412101
 
Nov 3, 2016 - 安倍晋三首相はミャンマー新政権のスー・チー国家顧問兼外相と会談し8000億円の支援を表明…ネットからの色々な声も上がっています。日本政府の狙いは?

消費税をあげる前に、
8000億円のミャンマー支援を精査して、
加計学園が私腹を肥やさないことを祈る。

安倍総理の昭恵夫人との離婚が記事になっているが、

離婚はないだろう。二人はお似合いのカップルで

昭恵夫人は常に安倍総理の政策と関連して

名誉職をこなしてきた。

 

安倍総理は、昭恵夫人の名誉職辞退で、

過去の不正を闇に葬ったつもりかもしれないが、

思わぬところでまた、火種が燃え広がることも

あるかもしれない。

安倍政権に3万人抗議 森友・加計で国会前集会【写真】 - Sputnik 日本

https://jp.sputniknews.com/japan/201804144782063/
 
Translate this page
Apr 14, 2018 - 森友学園への国有地売却に関する文書の財務省の改ざんや、加計学園の獣医学部新設をめぐって首相が関与した疑いを受け、東京・永田町の国会議事堂前で集会が開かれた。3万人(主催者発表)が安倍政権に抗議した。朝日新聞が報じた。
 

ーーーーーーー 以下参照記事 ーーーーーーー

 

昭恵夫人の「名誉職」独自調査 判明40件から浮かぶ“名誉職マニア”の顔

2018年4月23日 7時0分 55件のうち40件が判明

『 安倍晋三首相(63)は、3月28日の参院予算委員会で、妻の昭恵氏(55)が就任していた「名誉職」が合計55件だったと明らかにした。毎日新聞などが報じている。

 ***

 その名誉職を改めて調べてみた。はっきりとした根拠のあるものに限ると、表の通り40件となる。。。』 


 しかしながら、昭恵夫人だけが“悪者”であるはずもない。

この表には、夫人に負けないほど問題点を指摘された団体もある。

 

いわゆるスピリチュアル系だったり、

代表が元暴力団組長だったり、

母体がカルトと評判だったり――。


 昭恵夫人は「自分が必要とされている」状態が大好き

まさに「割れ鍋に綴じ蓋」だったそうだ。

デイリー新潮では「“名誉職大好き”安倍昭恵が担いだ詐欺の片棒 広告塔に悪用される総理夫人」

(週刊新潮17年4月6日号掲載)の記事で、その背景を紹介したことがある。

 

《安倍家を知る関係者によれば、

「昭恵夫人の口癖は“なにかあれば遠慮なく相談してください”。

実際には、期待外れに終わることも多いのですが、少なくとも広告塔にはなる」

 

 だから引く手あまたで、

「昭恵さんは“方々から呼ばれている自分”がうれしくて仕方がない。

フェイスブックで“いいね!”が何個付いたかばかり気にして、

行く先々でお付きの職員がタブレットで写真を撮って、

フェイスブックにアップしています。

 

そのうえ名誉職が大好きで、頼まれればまず断らず、

団体も「昭恵さんを広告塔にすれば集客力が上がり、非常に助かる」

 と、講演を行った関係者が明かしたとのことです。


「総理大臣夫人からの依頼です。断れるはずがないでしょう。」

 

昭恵夫人は、たった1回度しか会っていない浅い関係でも

公演をひきうけ、名刺を交換して連絡先を伝え、

様々な活動を共にしていたようだ。

 


家や国が亡びる前触れ!?

 どんな団体でも“交渉成立”となれば、喜び勇んで名誉職に就任するわけだ。

ご本人は使命感に突き動かされているかもしれないが、表を見れば違う印象を受ける。

“名誉職マニア”が正直なところではないだろうか。

 

 名誉職を巡る問題に関して「週刊新潮」は、13年6月13日号でも

「裸の女王様の声もある『安倍昭恵』

しゃしゃり出て『参院選候補』は元暴力団組長ご推薦」

の特集記事を組んだ。

 

 昨今のジェンダー文脈から言うと男尊女卑な印象だが、さすがに「国が滅びる」ことはないだろう。しかしながら「政権」は滅びるかもしれない――恐らく、こんなところが有権者の本音に違いない。

 

 ***

【以下、安倍昭恵・首相夫人が就任したとされる主な”名誉職”40(団体名/肩書き)】

iPS細胞チャリティーコンペ実行委員会/実行委員会名誉会長

iPSコミュニティー/名誉会長
一般社団法人・鈴蘭会/名誉会長

一般社団法人・ミャンマー祭り/名誉会長

山口県なぎなた連盟/会長

一般社団法人・ 「伊勢麻」振興協会/顧問 
学校法人・森友学園/名誉校長
学校法人・加計学園 御影インターナショナルこども園/名誉園長
 
ハイスクール世界サミットin福島/名誉顧問

東京宗像会/名誉会長

特定非営利活動法人・アース・アイデンティティー・プロジェクツ/名誉会長
一般社団法人・おんなたちの古民家/名誉会

一般社団法人・スーパネスンスアカデミック/名誉会長

「全国身体障害者ほじょ犬サミット」in 東京/名誉会長
社会福祉法人・中部少年学院後援会/名誉会長
80年代スキー復活実行委員会/名誉会長
やまとおなごのわ実行委員会/名誉会長
特定非営利活動法人・US-Japan LINK/名誉会長

公益財団法人・社会貢献支援財団/会長認定特定非営利活動法人・英田上山棚田団/名誉顧問

一般社団法人・女性未来農業創造研究会/名誉顧問
一般社団法人・日本障がい者雇用促進協会/名誉顧問
一般社団法人・日本ヒートアイランド対策協議会/名誉顧問
みんなのFUJISAN地球フェスタ“WA”2017/名誉顧問
むかつくダブルマラソン(「JAL向津具ダブルマラソン」)実行委員会/名誉顧問
特定非営利活動法人・メコン総合研究所/名誉顧問
一般社団法人・UKCJAPAN(現・J-Taz'sアニマルシェルター)/名誉顧問

国際交流基金主催「和太鼓パフォーマンスグループDRUM TAO」/特別顧問

NPO法人・ふるさとテレビ/顧問
更生保護法人・両全会/顧問

認定特定非営利活動法人・ハンズオン東京/顧問理事

一般財団法人・日本コンディショニング協会/名誉理事
日本ホーリーバジル協会/理事

公益財団法人・白米千枚田景勝保存協議会/特別名誉会員
UZUの学校/校長
公演「女性による伝統芸能の継承」/名誉総裁
一般社団法人・日本女子力推進事業団/発起人(※)
全国高校生未来会議/共同発起人
日伊修好150周年記念オペラ「ジャパン・オルフェオ」世界初演 実行委員会/実行委員長
社会福祉法人・福田会/後援会会長

0414 安倍はやめろ!国会前大抗議 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=UwtyeRDJ6cI
Apr 14, 2018 - Uploaded by labornetTV
2018年4月14日、安倍内閣退陣をもとめて「総がかり行動」「未来のための公共」「Stand For Truth」などが大抗議行動を展 ...
 

安倍政権に抗議の市民集会 国会周辺で総辞職訴え - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=nYKPns3ltNE
Apr 14, 2018 - Uploaded by KyodoNews
森友学園を巡る財務省の決裁文書改ざんや自衛隊イラク派遣部隊の日報隠蔽など相次ぐ問題に抗議する市民集会が14日、国会 ...
                               』 

強気の麻生発言の裏側 なめられたテレ朝

2018-04-28 16:23:44 | 日記

 

安倍政権は、セクハラ問題に幕引き

福田氏はセクハラ事実を認めることなく

処分も軽いものだった。

 

官邸も財務省も、新潮の記事が出た段階で、

すでにセクハラ被害の記者はテレビ朝日であったことを

把握していた可能性が高いという。


麻生氏の「もう少し大きな字で書いて」発言も

テレ朝との戦いなど軽いものだと

メデイアたたきに自信をにじませる。

 

テレ朝と官邸の勝負は今回も

官邸に軍配が上がったようだ。

 腐った官邸はいつまで生き延びるのだろうか。。。

 

 

ーーーーーーーーーー 参考記事 ーーーーーーーーーーーーーー

 

麻生太郎、下村博文 セクハラ被害者を加害者扱いする呆れた発言録

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3468332

麻生太郎 副総理兼財務相
「はめられて訴えられているんじゃないかとか、ご意見はいっぱいある」
朝日新聞デジタル 4月24日

 福田氏の辞任を了承した4月24日の閣議後の記者会見で、「事務方のトップである事務次官が自身のセクハラ疑惑によって辞職するような事態に至ったことははなはだ遺憾だ」と語った麻生財務相。ただし、福田氏への処分は先送りとされた。その理由として語ったのがこの言葉である。

 つまり、福田次官はセクハラの被害に遭ったとされる女性記者と彼女が所属するテレビ朝日にはめられた、ということだ。ネットなどでセクハラ被害にあった女性記者を攻撃する際に持ち出される「ハニートラップ説」である。作家の百田尚樹氏も「セクハラ発言をした次官はバカだが、一種のハニトラのようにも思える」とツイッターに書き込んでいる(4月18日)。

 その後、行われた野党合同ヒアリングでは、財務省の柳瀬護参事官が「大臣は自分のネットワークの中で見聞きされた意見を述べただけ」と語っていたが、麻生氏の「ネットワーク」がどんなものかうかがい知れる。

 立憲民主党の尾辻かな子氏は「セクハラ被害者への人権侵害だ」と非難。希望の党の山井和則氏は「被害女性を加害者扱いしている。根拠がないなら第二のセクハラだ」として、財務省に麻生氏の発言の撤回と謝罪を求めた(東京新聞 4月24日)。

 なお、麻生氏は先週から「相手(被害を受けた女性記者)の声が出てこなければ、どうしようもない」「こちら側も言われている人の立場も考えないと。福田の人権はなしってわけですか」と一貫して福田氏を擁護する発言を続けていた。福田の人権はあっても被害者女性の人権はなしってわけですか。

下村博文 元文科相
「隠しテープでとっておいてね、そしてテレビ局の人がですね、週刊誌に売るっていうこと自体が、ハメられてますよね。ある意味で犯罪だと思うけど」
TBS NEWS 4月24日

 下村博文元文科相が22日に東京都内で行った講演で、セクハラ発言をしたとされる福田淳一財務次官は「ハメられた」とし、被害女性について「ある意味で犯罪」などと述べた。共産党が録音した音源を23日に公表した。麻生氏は「という意見もある」と濁していたが、下村氏は明確に被害者を加害者扱いしている。

 セクハラ問題について、女性記者が所属するテレビ朝日は19日の会見で、約1年半前から取材目的で福田氏と1対1で会食するたびにセクハラ発言があり、自身の身を守るために録音を始めたと説明していた。

 下村氏は23日、「『ある意味犯罪』と述べたのは表現が不適切でした。率直に撤回するとともに謝罪いたします」とコメントを発表し、謝罪した。「表現が不適切」というのは、大筋は変わらないが表現を間違えたということなのだろうか? 元財務官僚の山口真由氏は「ここまで被害者を中傷するのは、どう考えてもアウト」と下村氏を批判した(『羽鳥慎一モーニングショー』4月25日)。

下村博文 元文科相
「日本のメディアは日本国家をつぶすために存在しているのか、と最近つくづく思う」
共同通信 4月23日

 下村氏は同じ講演会でこのように発言していた。これには与野党から批判が相次いだ。自民党の竹下亘総務会長は24日の記者会見で「政治家の発言は気をつけないといけない。メディアの一番重要な仕事は権力に対するチェックだ」と指摘。公明党の山口那津男代表も「まったく根拠のない発言だ。そうした発言は慎むべきだ」と批判した(朝日新聞デジタル 4月24日)。

長尾敬 自民党・衆院議員
「こちらの方々は、少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々です」
毎日新聞 4月23日

 福田氏のセクハラ疑惑はどんどん飛び火して、それぞれのセクハラに対する認識や考え方をあぶり出している。自民党の長尾敬衆院議員は20日、「#MeToo」と書かれたプラカードを掲げて抗議の意思表示をしている野党の女性議員らの写真を自らのツイッターに掲載し、「セクハラはあってはなりません」としながらも「少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々です」「私は皆さんに、絶対セクハラは致しませんことを、宣言致します!」と揶揄する書き込みを行った。

 その後、「相手を選んでセクハラする宣言か」「発言自体がセクハラだ」などと批判が集中すると、「この方々へは、セクハラをしませんと宣言することが、セクハラになる時代なのでしょうか?」などと反論するツイートを行っていたが、結局まとめて削除。自らのブログで謝罪した。

 セクハラ問題に取り組む島尾恵理弁護士は長尾氏の発言について「“私にとってセクハラとは縁遠い方々です”という表現、これが“私にとって性的な魅力の感じられない人だ”というレッテルを貼り付けたという意味で、セクシャルハラスメントである」と指摘している(MBS NEWS 4月24日)

長尾敬 自民党・衆院議員
「男性がMe Tooと掲げられている事に注目してしまいます。私は、致しません」
ツイッターより 4月21日

 こちらは現在も削除していない長尾氏のツイート。セクハラの被害者は女性だけではないということを理解しておらず、運動に賛同する意味も込めて当事者以外の人が「#MeToo」と掲げることがあることを知らないようだ。もしくは「#MeToo」そのものに反対しているのだろうか?

杉田水脈 自民党・衆院議員
「昨日も『魔女狩り』と書きましたが、#MeToo運動も含め、そろそろ女性が『辞めよう』と声を上げた方がいいと思います」
ツイッターより 4月20日

 さらにストレートに「#MeToo」に否定的な議員もいる。かつて国会で「男女平等は、絶対に実現しえない反道徳の妄想です」と発言したことでも知られる自民党の杉田水脈衆院議員だ。杉田氏は福田氏のセクハラ疑惑についてツイッターで「冤罪もいいところ」と主張した上で、次のように述べた。

「とにかく女性が『セクハラだ!』と声を上げると男性が否定しようが、嘘であろうが職を追われる。疑惑の段階で。これって『現代の魔女狩り』じゃないかと思ってしまう。本当に恐ろしい」(4月19日)。杉田氏は翌日、「#MeToo運動も含め、そろそろ女性が『辞めよう』と声を上げた方がいいと思います」とツイート。運動そのものを完全否定してみせた。

 なお、財務省は27日、「セクシュアル・ハラスメント行為があったとの判断に至った」と正式に発表した。福田氏から明確な反証が示されていないことを考慮した結果だという。福田氏は減給20%、6カ月の懲戒処分相当となり、5319万円の退職金から141万円が差し引かれて5178万円が支給される。矢野康治官房長は会見で「これをもって調査は終了する」と述べ、セクハラ疑惑に関する調査を打ち切る方針を示した(朝日新聞デジタル 4月27日)。

 セクハラ疑惑を完全否定していた福田氏は先週、「裁判で争う」と明言していたが、この先の出方が注目される。

 

セクハラ音声公表でも全否定した財務省と麻生大臣「強気」の裏事情

「あそこならどうにでもできる」
ナメられていたテレビ朝日

『「女性記者も報告を受けた上司も、テレ朝の上層部がこの問題に対応してくれないことを分かっていたからこそ、外部の週刊誌に持ち込むしかなかった、というのがメディアの見立てです。というのも、今のテレビ朝日が、かなりの官邸寄りであることは外部にもよく知られていますからね」(同前)

 テレビ朝日の関連会社である「Abema TV」が“安倍礼賛番組”を放送していることは有名だ。他にも15年に、『報道ステーション』のレギュラーコメンテーターで安倍政権に批判的だった古賀茂明氏が、不可解な経緯で番組を降板させられた事件などからも、そのスタンスは明らかだろう。

 さらに言えば官邸も財務省も、新潮の記事が出た段階で、すでにセクハラ被害を受けたのがテレビ朝日の記者であったことを把握していた可能性が極めて高いのだ。

「だからこそ、財務省も麻生大臣も、『できるものなら名乗り出てみろ』と強気に出ることができた。要するにテレ朝は、『あそこならどうにでもできる』とナメられたんです。麻生氏や財務省の思い上がりにはあきれるよりありません」

 麻生大臣は、テレ朝の公表を受けて、「(抗議文が)もう少し大きな字で書いてもらった方が見やすいなと思った程度に読んだ」と、問題をちゃかすような発言をしており、福田次官が辞任をして以降も、「(自分の)進退については考えていない」と強気の姿勢を崩していない。

 また、ネット上では安倍政権の擁護派を中心に、セクハラ被害を訴えた女性記者やテレビ朝日の上司に対する批判が噴出。個人名まで特定される騒ぎとなっている。しかし舞台裏を知れば、こうした批判の多くが、いかに的外れかが分かるはずだ。

 政治家、官僚、そしてマスコミと、この国の劣化ぶりは、相当に深刻なようだ。』

 

 

 


麻生副総理大臣のセクハラ認定発表

2018-04-27 12:30:06 | 日記

 

麻生太郎財務相は27日の閣議後会見で、

セクハラ疑惑の福田淳一財務事務次官の処分で、

調査を通じてセクハラ行為が確認されたとして、

規定上約5300万円となる退職金から減給20%、

6カ月分を減給する方向で調整すると発表。

 

セクハラ認定の有無に関しては「答える段階にない」と述べ、

とりあえず確認で事態の幕引きをしたい様子だ。

上司が部下を呼び、事情が確認できれば、認定もできるはずが、おかしな話だ。

 

27日朝の報道では、

麻生財務相は、福田氏が「はめられたとの意見もある」発言を否定。

「福田氏の処分については早急に実施したい。処分の具体的内容は知らない」

と発言。

 

「知らない」?とは、なんと稚拙な発言か。。。

「トップは具体的な処分内容は知らない」という居直りの態度だが、

記者会見を受けるなら、その前に、担当に問い合わせて、

「ここまでは今発表できます」というところを責任者として伝達するのがトップの仕事。

 

24日の上記記者会見では、

 

麻生「財務省が直接関与しているわけじゃありませんからね、これから先は」

記者「じゃ、その事実認定が出ないと、処分も出来ないと?」

 麻生「ああ、難しいでしょうね、裁判で争うってことになれば、答えが出ません。

俺に聞いたって駄目だって言ったじゃないか、何回も」 

 

「俺に聞いたって駄目だって言ったじゃないか、何回も」

麻生氏は自分には仕事ができないこに居直って逆ギレし、

 

「官房付にしたときは給料は誰が払うの?どうして?

野党が税金で払うべきだと言ってるの?

言ってるの?聞いてんだよ、おれが。質問してんだから。

野党がそう言ってんのは分かったけど、給料は誰が払うのかって聞いてる。

野党が払ってくれるのか?」

麻生氏は記者の社名を間違いながら逆質問を繰り返した。

「じゃあ誰が払うの?税金で払うの?

おい、どうして?

問題だって辞めた人に税金で給料払わなくちゃいけないの?

もうちょっと常識的なことを聞くようにしたら?朝日新聞だったら」

 

国民は、財務大臣に、もうちょっと常識的な人になってもらいたい、

麻生氏には税金で給与を払いたくないと思っている。

 

4月12日には、囲み記者に、

「だったらすぐに男の番(記者)に替えればいいだけじゃないか。なあそうだろ? 

だってさ、ネタをもらえるかもってそれでついていったんだろ。

触られてもいないんじゃないの。」

 

品格を疑われる発言。

日本の副総理大臣のレベルは

コレかと絶句する。

 

麻生太郎副総理の東日本大震災時の行動が脚光を浴びる! 「はじめて知った」「マスコミは世間に知らせて」

 

このタイミングで、

「麻生氏はいい人」ニュースを流す

マスコミの印象操作に、あきれてしまう。 

 

官僚のセクハラ問題が、

財務省や、官邸のご都合で、

確認されたり、確認されなかったり、認定されなかったり、

 

被害者はいつも、彼らのゲームのコマでしかないのだ。

 

帰国後ことに重要さに気づいて、

必死に挽回をねらった安倍総理の

この決断が、支持率回復に繋がるか。。。

 

国民の支持を得るためには、まず、

新聞を読まない、決済書を読まないで押印する、

部下を管理できない、

 

「俺に聞いたって駄目だって言ったじゃないか、何回も」

 麻生氏が部下である福田氏に事情を聞いて、
 
セクハラ判断をして、処分を決めるのがあたりまえ
 
 
それができない無能な上司を

担ぐ与党が、異常だ!

二階幹事長は、政治家として恥ずかしくないのだろうか。。。

 

とどめに、品格のない、時代錯誤の下品なオヤジ、

ただ親の七光で仕事している、ヤクザのような人物に税金を払っている国民。。。

安倍総理は、この財務相を辞めさせることの重要性に気づいてほしい。 

ーーーーーーーーーーー 参考記事 ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「福田次官」更迭を決断した安倍官邸 財務省のクーデター

「。。。これまで財務省が批判の矢面に立たされてきた森友問題は、安倍案件であり昭恵案件だという意識が省内幹部には強い。それでさんざん痛い目に遭わされた上、肝心なときに次官を切ろうとする。ならば身内の論理を優先させますよ、ということですね」(同)

 元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏は、

「今回のように破廉恥な騒動を起こした人物を守るなんて、普通、組織としては考えられません。財務省は、ものすごく危険な賭けに打って出ている。その狙いは明らかです。この機会に、誰が国家の主人なのか思い知らせてやる、ということ。いっそのこと、安倍政権が潰れてしまってもいいとさえ考えているのです」

 と見立てを述べたうえで、こう続ける。

「安倍首相が消費増税をするという前提だったから、これまで支えてきただけで、差し当たってその期待が薄れたと判断したわけです。石破茂氏、岸田文雄氏、小泉進次郎氏等々誰でもいい。新しい首相の下で、財務省が主導する体制に立て直そうと舵を切ったのだと見るべきです」

』 

 『

去る12日、ホテルニューオータニの「鶴の間」。志公会のパーティーが午後8時半にハネた後、今度は1階下の会場で、所属議員、秘書、派閥を担当する番記者との懇親会が行なわれたのだった。記者は十数社から、うち半数は女性である。

派閥のボスは後半になるとウロウロし始めて、たまたま記者ばかりが集まる卓につくと、こんなやりとりが交わされたという。

記者 次官のセクハラ、さすがに辞職なんじゃないですかね。

麻生 (にやつきながら)だったらすぐに男の番(記者)に替えればいいだけじゃないか。なあそうだろ? だってさ、(週刊新潮に話した担当女性記者は)ネタをもらえるかもってそれでついていったんだろ。触られてもいないんじゃないの。

記者 それもセクハラ発言です。

麻生 だから、次官の番をみんな男にすれば解決する話なんだよ。

 ***

 やはり、魚は頭から腐りつつあるようだ。

“さすがにマズいよね”

 17日には、記者団の質問にこう語るばかり。

「一方的では取り扱いのしようがない。本人が申し出てこなければどうしようもない。言われている人の立場も考えないと。福田(次官)の人権はナシってわけですか?」

 副総理にして財務相。「すべての女性が輝く社会づくり」を掲げる安倍政権の卑しき一面ではないか。

 麻生財務相に12日の記者とのやりとりについて尋ねると、事務所は、

「記録しておらず確認できません」

 と回答したが、永田町関係者によると、

「ボスの発言を聞いた派閥の幹部も、“さすがにマズいよね”と話していました」

 


柳瀬氏の面談の入管記録なし 安倍氏の勝利か。。。

2018-04-27 07:50:37 | 日記

 

 首相は、柳瀬唯夫元首相秘書官の

加計学園の獣医学部新設の関与について

「計画を知ったのは昨年1月20日だ」と改めて主張、


「私の長年の友人が関わる話で、国民の皆様から

疑念の目が向けられることはもっともなこと」

「。。。丁寧な上にも丁寧な説明をしていく努力を重ねたい」、

 

「何らかの機会があれば、

柳瀬氏は知っていることを全て明らかにしてもらいたい」と述べた。

 ならばなぜ、国会で証人喚問しない?

 

機会を拒否しているのは安倍首相ではないか。

また、福田氏のセクハラで調査や処分を遅らせた、

麻生氏の責任を問わないのは、安倍総理自身ではないか。

 

繰り返し、「行政府の長として責任を痛感している」

と口先だけで謝る。

”ごめんですむなら警察はいらない”

 

昨日の国会の日本維新の会の片山氏の、

愛媛県職員らの官邸訪問記録の質問で

愛媛県今治市の職員らが官邸を訪れた2015年4月の入館記録については

 

「改めて関係各室への確認調査を行ったが、

愛媛県今治市の職員が官邸を訪問した記録は確認できなかった」と

答えるにとどめた。日報のように、

 

1年かければまた記録が出てくるのではないか。

国会を空転させているのは安倍首相自身である。

国民は、これ以上、安倍首相による隠蔽を許してはいけない。

 

 
 

安倍首相は、かつての疑惑のデパートの鈴木宗男を呼んで

何の対策を話したのだろうか。

ムネオハウス事件国後島発電施設事件やまりん事件島田建設事件イスラエル学会事件政治資金規正法違反事件モザンビ|ク事件

突然、テレビの画面に現れた、かつて、

公共事業で私腹を肥やした鈴木宗男氏の姿は、

千葉や今治の大学経営で

 

補助金を不正に得て、

建設業者、開発業者を巻き込んで、

私腹を肥やす加計氏の姿に重なる。

 

第一次安倍内閣の時に

数々の疑惑を残したまま辞任したことが

現在の安倍内閣を作ったのではないか。

 

昨日国会では、野党の欠席のまま強行し、

安倍首相はトランプ大統領との親密さを

6回にわたりアピール。

 

加計・森友問題については、

 

「国民の行政に対する信頼を揺るがす事態となり、責任を痛感している」

「信頼回復に向けて必ず全容解明し、うみを出し切る」と繰り返すだけで、

 

「加計学園、森友学園に関係していると言われてもしかたない」

と認めながら、関与の焦点となる柳瀬喚問をせず、

 

「丁寧に、丁寧にを重ねて説明する」

と言いながら、入管記録を隠蔽し、

 

「責任を痛感している」と言いながら、

麻生大臣の責任追求も、処分をしない。

 

野党の質疑を待つ2時間のパフォーマンスで

安倍、麻生氏は野党の馬鹿さ加減を示し、

自らの誠意と正当性を主張したようだが、

その時間があるならば、自ら疑惑の調査をすべきだ。


説明責任は政府・安倍内閣にある。

国民が得心するものを示すことが

安倍首相の責任である。


公文書のずさんな扱い

国有地の身内への払い下げ

改ざん、隠蔽、口裏合わせ

市民の不当な逮捕、拘留、

身内の不始末の擁護

マスコミ対策費などの不当な税金使用

秘密保護法を傘にきた言論の自由の弾圧


国民の政と官への不信が募るばかりだ。


政治改革への理想、「官邸主導」のゆがみ生んだ
朝日新聞 · 1 hour ago


二階幹事長の優柔不断と、

維新の会の計算違いの安倍担ぎに

安倍首相は「死に体」のまま走り続けそうだ。

 

 

 

ーーーーーーーーーーー 以下参照記事 ーーーーーーーーーーーーーー

 

加計側・柳瀬氏と同席の出向者 文科・農相「調査せず」

写真

 学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設を巡り、二〇一五年四月二日に愛媛県や学園の幹部らが首相官邸で柳瀬唯夫首相秘書官(当時)と面会した際、官邸スタッフとして文部科学省と農林水産省から出向していた職員が同席していたとする本紙報道について、林芳正文科相と斎藤健農相は二十四日の閣議後会見で、「出向時のことだ」などとして事実関係を調査する考えはないことを明らかにした。

 県が作成した面会記録の文書では、県側が柳瀬氏と官邸で面会し、「首相案件」などと説明を受けたとされるが、柳瀬氏は否定している。文科、農水両省の出向者の同席が事実なら、県文書の信ぴょう性を裏付けることになるが、両大臣は事実解明に後ろ向きな姿勢を見せた。

 この日の会見で、林文科相は「当時の内閣官房の職員に関する事項なので、文科省としてコメントすることは差し控えたい」と説明した。ただ、官邸での面会の予定を知らせるため一五年四月二日に内閣府が文科省に送ったメールを巡り、同省がこの幹部にも聞き取り調査をしたところ、幹部は面会の話題に自ら触れ、同席について「覚えがない」と話したという。

 一方、斎藤農相は会見で「事実関係は把握していない」とした上で、「出向している場合は出向先の指揮監督を受けるので、その時の仕事ぶりについて調査するわけにいかない」と述べた。

 政府関係者によると、柳瀬氏との面会の場に同席していたのは、現在、文科、農水両省の幹部で、当時は官邸に出向していた内閣官房内閣参事官。これまでの本紙の取材に文科省幹部は「取材対応は控える」、農水省幹部は「当時のことはよく覚えていない」と明言を避けている。 (小林由比、内田淳二)

 

野党欠席で衆院集中審議、加計問題「認識十分でなかった」と安倍首相

東京 26日 ロイター] - 衆院予算委員会は26日午前、麻生太郎財務相の辞任などを要求して国会審議に応じていない立憲民主党など野党6党が欠席するなか、集中審議を開催した。・・・

安倍首相は加計問題について「私の長年の友人が関わる話で、国民の皆様から疑念の目が向けられることはもっともなこと」との認識を示した。。。。安倍首相は「これまで繰り返し答弁しているとおり、担当大臣も前川(喜平・前文部科学)次官も含め、誰一人として私から指示を受けた人はいない」として、自らの関与を否定した。

一方、「いまだに多くの国民の皆様の厳しい目線が向けられていることをしっかり受け止めながら、国民の皆様に全容を明らかにする努力を続け、説明責任を果たしていく考えだ」と強調した。

。。。「行政の問題で国民の信頼を揺るがす事態に、行政府の長として責任を痛感している」とし、「膿(うみ)を出し切る」と強調した。。。。」

 

安倍晋三首相は26日の参院予算委員会で、加計学園の獣医学部新設への関与が指摘される柳瀬唯夫元首相秘書官に関し「何らかの機会があれば、柳瀬氏は知っていることを全て明らかにしてもらいたい」と述べた。

 加計学園の獣医学部新設について「計画を知ったのは昨年1月20日だ」と改めて主張し、これまでの答弁を維持。愛媛県今治市の職員らが官邸を訪れたとされる2015年4月の入館記録については「調査を行ったが、記録を確認することができなかった」と述べた。

 前財務事務次官によるセクハラ疑惑について「次官が辞任する事態に至ったのは誠に遺憾。財務省で早急に調査を進めさせ、適切な対応をとらせたい」と述べた。』


 

安倍晋三首相「あらゆる選択肢、行動も頭に取り組む」 鈴木宗男氏との面会で 

 安倍晋三首相は25日午前、首相官邸で鈴木宗男元衆院議員と面会し、国会の正常化の見通しが立たない状況を念頭に「あらゆる選択肢、あらゆる行動なども頭に入れながら、とにかく政治の停滞がないようしっかり取り組んでいきたい」と述べた。面会後に鈴木氏が記者団に明らかにした。

 自民党の森山裕国対委員長は同日、野党が内閣不信任決議案を提出した場合の対応について「出されれば解散も内閣の一つの選択肢だろう」と、衆院解散・総選挙の可能性に言及した。

 一方、会談に同席した公明党の大口善徳国対委員長は「衆院解散は首相の専権事項だし、昨年やったばかりだ」と否定的な見方を示した。』

 

鈴木宗男事件
業界人物肩書きムネオハウス事件国後島発電施設事件やまりん事件島田建設事件イスラエル学会事件政治資金規正法違反事件モザンビ|ク事件判決
政界 鈴木宗男 衆議院議員       懲役2年 追徴金1100万円[6]
多田淳 衆議院議員政策秘書         懲役2年執行猶予4年
宮野明 衆議院議員第一秘書           懲役1年4ヶ月執行猶予3年
外務省 佐藤優 国際情報局主任分析官            懲役2年6ヶ月執行猶予4年
前島陽 欧亜局ロシア支援室課長補佐           懲役1年6ヶ月執行猶予3年
民間 三井物産営業部長             懲役1年執行猶予3年
三井物産社員             懲役1年執行猶予3年
渡辺建設工業社長             懲役1年執行猶予3年
犬飼工務店社長             懲役1年執行猶予3年
エンジニアリング会社社員             懲役1年執行猶予3年
エンジニアリング会社社員             懲役1年執行猶予3年
コンサルタント会社社員             懲役1年執行猶予3年

一連の事件[編集]

ムネオハウス事件[編集]

国後島日本人とロシア人の友好の家(通称ムネオハウス)の工事に関わる入札を意図的に地元建設業者5人と鈴木宗男の秘書が共謀して随意契約にさせた事件。

1999年、発注者が入札を公告する少し前に釧路市内の鈴木事務所に鈴木宗男の秘書と業者が集まり入札情報が漏洩、7月7日の入札情報を利用し他の業者が入札に参加するのを断念させた上で、渡辺建設工業ら共同企業体を組み単独で応札。予定価格を上回る金額を三回提示して入札を不調に終わらせ、施工条件を緩和した随意契約で受注した。。。。

国後島ディーゼル発電施設事件[編集]

この事件は、北方領土支援にからむ偽計業務妨害である。これは2000年3月に行われた国後島におけるディーゼル発電機供用事業の入札で、鈴木の意向によって、三井物産が落札するように違法な便宜を図ったり支援委員会の業務を妨害した容疑の事件である。また1999年8月までにコンサルタント会社と東京電力がそれぞれ「新規設置は不要で、既存ディーゼル発電施設を改修すべき」との報告を外務省に提出したが、鈴木宗男が1999年10月にゼーマ「南クリル」地区長との会談を終えた後に外務省に要求して新設を決定するなど、不透明な経緯が指摘された。また三井物産から自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対して献金が行われており、鈴木宗男への賄賂が疑われた。

。。。

やまりん事件[編集]

1998年、製材会社やまりんは国有林無断伐採事件を起こした。林野庁は6月25日、国有林の公売などの入札参加資格を7カ月間停止する処分をした。行政処分後、やまりんの関連会社2社が樹木の公売7件を落札していたことが明らかになる。関連会社は処分の対象ではないが、林野庁は「道義的に問題がある」として、契約を辞退するよう説得する。2社ともこれを受け入れて辞退した。

やまりんの社長や関連会社の役員らは8月4日、内閣官房副長官だった鈴木宗男を訪ね、行政処分で受けた不利益を補うよう取り計らってほしいと依頼。鈴木は見返りとして500万円を受け取り、旧知の林野庁幹部に数回にわたり関連会社の落札開始の働きかけ及び随意契約による利益確保を働きかけていたとされる。この事件で鈴木宗男と政策秘書が起訴された。

。。。

島田建設事件[編集]

1997年から1998年、北海道開発局発注工事であった網走港の防波堤工事や紋別港の浚渫工事など、島田建設が当時北海道開発庁長官であった鈴木に受注の便宜を頼んだ見返りにあわせて600万円を渡した受託収賄事件で、鈴木宗男と政策秘書が立件された。

また鈴木は2002年の証人喚問において島田建設からの資金提供が政治資金規正法に違反していない旨と秘書給与肩代わりに関知していない旨の証言をしたが、800万円の闇献金と秘書給与肩代わりがあったのに否定した証言は偽証として議院証言法違反で告発、起訴された。

。。。

イスラエル学会事件[編集]

イスラエル関連の学会をめぐる外務省の事件。ロシア外交を展開していた鈴木宗男はイスラエルの学会はロシアと非常に繋がりの深かったことを日本の対ロシア外交で重要視し、そのためイスラエル関連の学会を巡って、外務省の決裁を経て、外務省関連の国際機関の「支援委員会」から支出が行われていた。

  • 2000年1月にガブリエル・ゴロデツキー(テルアビブ大学教授)夫妻をイスラエルから日本に招待した時
  • 2000年4月にテルアビブ大学主催国際学会「東と西の間のロシア」に7名の民間の学者と外務省から6人のメンバーを派遣した時

これらの支出は支援委員会設置協定に違反した目的外の支出に当たると認識しながら、この2回の費用の支出を外務省条約局が決裁して「支援委員会」から計3300万円を引き出して支払った疑惑が浮上し、国際情報局分析第一課主任分析官だった佐藤優と元ロシア支援室課長補佐が背任罪で起訴された。

  • 。。。

政治資金規正法違反事件[編集]

鈴木宗男の資金管理団体「21世紀政策研究会」における政治資金収支報告書が虚偽であり、政治資金規正法違反していた事件。

鈴木宗男の政治資金について以下のことが発覚した。。。。

モザンビーク共和国洪水災害国際緊急援助隊派遣介入事件[編集]

2000年3月にモザンビーク共和国で発生した洪水災害に関する国際緊急援助隊の派遣について、外務省職員が職務権限はないが、アフリカ外交に大きな影響力を持ち外務省にとっても予算獲得等で大きな存在だった鈴木宗男に了承を得ようと派遣前日に報告した際、鈴木は「自分がアフリカ外交に熱意を持っているのに、前日の報告とは何事だ! 俺は聞いてない!」と怒鳴られて了承が得られず、国際緊急援助隊の派遣に影響を与えた。鈴木議員のこの言葉によって実質1週間の遅れを来たし、その間にモザンビークの被災者が7人が亡くなった。

。。。

その他の事件[編集]

刑事訴訟とはならなかったが、鈴木宗男に絡んで以下の問題が注目された。

NGO参加拒否問題
政府主催のアフガニスタン復興支援会議への出席をピースウィンズ・ジャパンなど2団体が拒否された事件。
この問題に対してピースウィンズ・ジャパンの統括責任者である大西健丞は外務省幹部から「鈴木宗男の意向でNGOの会議への出席が拒否された」ことが電話で話されたこと[15]、電話番号を知らせていない鈴木宗男からいきなり電話があり、「(自民党にネガティブな外務省絡みの報道に関して)お前はマスコミにちゃんとレクチャーしたのか」と怒鳴られたことを明かした。
この問題がきっかけで、鈴木宗男と外務省の関係が注目されるきっかけとなった。
警察庁によるロシアスパイの視察作業への介入
2000年2月末頃、警視庁公安部外事第一課が視察対象にしていたSVR(ロシア対外情報庁)東京駐在部長だった在日本ロシア大使館参事官のボリス・スミルノフについて、視察をやめるように警察庁警備局長に働きかけていた事件。
警視庁公安部外事第一課の第四係はスミルノフに対して連日、強行追尾を含めた視察作業を行っていた。スミルノフは当時親交のあった佐藤優に相談。佐藤優を介して鈴木宗男から警察庁警備局長に圧力が掛り、視察作業は中止させられたといわれる[16]。証人喚問でこのことを来たれた際に上田清司に質問された時には「覚えておりません」と証言し、その後に原口一博に同じ質問された時には「そういったことはなかったというふうに考えております」と証言した。
モンゴルODA問題[17]
モンゴル国への施設供与は、1998年から2001年にかけ4次にわたって実施された。
問題となっているのは第4次事業であり、当時自民党総務局長でありモンゴル国に影響力が強かった鈴木宗男の強い意向で、第4次供与が実現した。
ディーゼル発電施設工事は三井物産が受注したが、この過程で国後島のディーゼル発電所で偽計業務妨害で逮捕された三井物産幹部が2000年から2001年にかけてモンゴル国政府高官への贈賄工作疑惑が浮上した。
検察は外国公務員への贈賄罪を規定した不正競争防止法違反容疑で三井物産幹部を捜査していたが、モンゴル国政府高官への利益供与の金額が小額であることや、資金提供の趣旨から「営業上の不正の利益を得るため」の要件の立証が困難として立件見送りを判断した。
タンザニアのスズキホール問題
鈴木宗男が力を入れているタンザニアのキマンドル中学校講堂(スズキホール)に絡み、2000年12月1日に鈴木宗男が外務省職員に政治資金から800万円の現金を手渡し、外務省職員が東京三菱銀行を通じてタンザニアに送金した問題。
このことについて外務省職員が個人的な国外送金に、直接携わったのは不適切という問題が浮上。また外国為替法ではマネーロンダリングを防止する等の目的で金融機関に本人確認義務を課しているが、外務省職員が鈴木宗男名義ではなく自分名義で送金したため、外国為替法違反の疑いが浮上した。
コンゴ臨時代理大使人事介入問題[18]
2000年6月に任命された駐日コンゴ臨時代理大使に対して外務省によって外交官等身分証明票発給が拒否された事件。
コンゴ(旧ザイール)の政変に伴い、2000年5月に今まで臨時代理大使を務めたヌガンバニ・ミゼレに本国への召還命令が出て、6月に代わりにヌグウェイ・ヌダンボが駐日コンゴ臨時代理大使に任命された。しかし、ヌガンバニは帰国せずに大使公邸に留まる一方で、大使館の鍵を新臨時代理大使であるヌグウェイへの引き渡しを拒む。
ヌグウェイ・ヌダンボは日本の外務省に外交官等身分証明票を申請。外交関係に関するウィーン条約では、臨時代理大使の任命については受け入れ国の同意の必要はなく、派遣国から外交官等身分証明票の通告があった場合はただちに発給しなくてはならないが、鈴木宗男の秘書であるジョン・ムウェテ・ムルアカがヌグウェイの臨時代理大使と認めない意向を示して外務省に介入。日本の外務省からヌグウェイの外交官等身分証明票発給はされなかった。
また2000年8月、鈴木宗男が外務省の中近東アフリカ局参事官と同席した際、「(ヌグウェイを)臨時代理大使として適当とは思わない。(本国への召還命令が出た)ヌガンバニ氏でいいのではないか」と他国の大使館人事に介入する発言をした。鈴木の秘書のムルアカも外務省アフリカ第一課を2度訪ね、ヌグウェイの臨時代理大使待遇に異を唱え、ヌグウェイと会った外務省職員を罵倒した。
その後も外務省がヌグウェイへの外交官等身分証明票発給方針を固め、アフリカ第一課長が鈴木宗男に同方針を伝えると、鈴木は拒否反応を示した。
外務省は中近東アフリカ局審議官をコンゴに派遣し、コンゴ政府に対して臨時代理大使人事人事を白紙に戻すよう交渉したが、コンゴ政府は重ねてヌグウェイを臨時代理大使として認めるよう要請された。
帰国した審議官からコンゴ政府の報告を受けた鈴木宗男は、ヌグウェイの言動を強く非難した。
結局、ヌグウェイは外交官等身分証明票は発給されないまま、コンゴ政府から駐日コンゴ臨時代理大使の任を解かれた。
ケニアのソンドゥ・ミリウ水力発電所問題
日本のODAによってケニアのソンドゥ・ミリウ水力発電事業の建設に絡む問題。
ソンドゥ・ミリウ水力発電所建設工事を受注した鴻池組が1997年から2000年にアフリカ外交に影響力が強い鈴木宗男に政治献金していることから、利権疑惑が浮上した。
また鈴木宗男が証人喚問で「1999年8月に初めて(ソンドゥ・ミリウ水力発電所を)知った」と証言した。ソンドゥ・ミリウ水力発電所は1985年から開始され1987年に日本・ケニア間の最優先事項として借款契約され、鈴木宗男が1991年と1992年にケニア訪問の際にモイ大統領と会談内容について質問をされると、鈴木宗男は「残念ながら覚えていない」「大統領と会談したか覚えていない」と曖昧な証言をした。
2000年5月8日の衆議院外務委員会で参考人招致された駐ケニア大使経験がある青木盛久が「ソンドゥ・ミリウ水力発電事業について、鈴木議員に1998年7月と10月に鈴木宗男議員に申し上げていた」と発言。そのため、鈴木宗男の「1999年8月に初めて(ソンドゥ・ミリウ水力発電所を)知った」とする証言が虚偽の疑いが浮上した。

政治家の反応[編集]

民主党の鳩山由紀夫は「(公共事業で私腹を肥やす鈴木宗男のような)政治家が日本にいること自体が実に恥ずかしい[19]」「鈴木宗男さんには、正に国益を損なった、品位を欠いた政治家の存在[20]」、小沢一郎自由党代表は「国民の税金を使う行使に乗じて色々な不正な不公平な問題を生じさせた鈴木議員の政治家としての責任である[21]」、福島瑞穂社会民主党幹事長は「北方四島支援事業を食い物にしてきた鈴木議員は政官業の癒着そのものである[22]」「疑惑にこたえることなく、国民を欺き続けてきた鈴木議員の責任は重大である[23]」とのコメントを出していた。 2004年11月に鈴木宗男に対して実刑判決が出ると、又市征治社会民主党幹事長は「鈴木被告にかけられた容疑は疑惑の一端に過ぎず、鈴木被告には判決を重く受け止め事件の全貌を明らかにすべき責任がある[24]」とコメントをした。 2010年9月に最高裁で鈴木宗男の実刑判決が確定。実刑確定により公職選挙法第99条・国会法第109条の規定により国会議員を失職し、自動的に衆議院外務委員長の地位を失った。 山口那津男公明党代表は「鈴木氏の委員長就任に賛成したとすれば、国民を愚弄する行いだ[25]」、自民党の佐藤正久参議院議員は「安全保障の中核をつかさどる外務委員長が犯罪者となり収監されることになり、国民を愚弄するような行為[26]」と民主党を批判した。

その他[編集]

鈴木宗男に因んだ通称
国後島の国後島緊急避難所兼宿泊施設が「ムネオハウス」と呼ばれたことにちなみ、鈴木宗男が絡んだ建造物等について鈴木宗男の名称等を冠した通称で呼ばれるようになった。
例として以下のものがある。
  • 色丹島のプレハブ診療所 - 「鈴木宗男診療所」
  • 色丹島の四輪駆動車 - 「ムネオ号」
  • 国後島住民用自航式はしけ - 「ムネオ丸(希望丸)」
  • タンザニアの中学校講堂 - 「スズキホール」
  • 国後島ディーゼル発電施設 - 「ムネ電」


佐川氏は部下から「書き換えるしかない」と言われた 疑惑の安倍政権

2018-04-26 07:45:30 | 日記

佐川氏は、取り調べにさいして、

部下から「書き換えるしかない」と言われたと、

自身の直接関与を否定している。

 

国会では安倍総理夫妻はの関与はなかったと言い切り、

検察の取り調べでは、部下にすべての責任を押し付け

頭がいいとはこのことなのだろうか。しかし、人として最低だ。

 

安倍総理は、口では「膿をだしきる」「徹底的に調査する」と言いながら

自民党内の集まりでは、改憲と軍国主義化を力説し、

強引にとおした秘密保護法の悪用と、

 

新たに7月からは、条例

「公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例」で、

国民の抗議デモを取り締まるという。


正義を演じ、口封じと弾圧にはしる、二枚舌の安倍総理。

 国民の支持を得ていない”こんな首相”が疑惑の宝庫のトランプ大統領と

勝手にどんな密約をしてきたのかと思うと、さらに危機感がつのる。

 

「印象操作」を駆使し、マスコミ規制で不正が報道されなくなり、

国民はこの異常事態を、また、忘れさせられようとしている。

また、疑惑のもみ消しの為の解散を容認することになれば、

 

安倍一次内閣の松岡農水相が自殺した、疑惑解散の繰り返しだ。

あの時に安倍総理の関与を明らかにしていれば、

自殺者を多数出した、森友問題の一連の悲劇は起きなかった。

 

当時、「ナントカ還元水」から露呈してきた、官製談合事件では

「緑資源機構」の発注工事(林道工事)を請け負っていた14業者が、

松岡農水相の政治資金団体に多額の献金をしていた事実が明るみに。


「検察が松岡農水相摘発へ」と新聞各社が大々的に書いたときで、

「安倍総理大臣に捜査が及ぶのを避けるために自らの命を絶った」

というストーリーを多くの人が瞬間的に考えたということである。

 

その10日ほど前に、松岡農水相の秘書も自殺、

事件を追っていた新聞記者も

不可解な死を遂げている。


当時、松岡農水相が死んだ最大の責任は、安倍首相の政治責任だと言われた。

松岡農水相は、今回も官邸に現れた鈴木宗男代議士の朋友で、「疑惑のデパート仲間」で、

鈴木宗男代氏は、北海道開発局の発注工事絡みの受託収賄事件で摘発されている。

 

当時から、疑惑の場面に登場していたのは最強の私人、昭恵夫人で、

松岡氏の密葬に安倍首相は直接出席せずに、

昭恵氏が「内閣総理大臣の弔辞」を代読。

 

首相の妻が、首相代理として弔辞を読むことは前代未聞

総理の公私混同と、当時、話題になったが、そこに、

最後まで 松岡農水相を擁護した安倍首相の闇の深さがある。


そして、身代わりに死んで秘密を守ってくれた部下へのねぎらいに、

昭恵夫人を送り込んだのは、

安倍晋三、昭恵の連携プレーの幕開けだった。

 

今度は、受託収賄事件で身代わりに刑務所に入ってくれた

忠実な部下の鈴木宗男氏を官邸に呼んで

今度な何の悪巧みだろうか。。。

 
数々の疑惑の説明が論理的に行き詰まり、
 
今は、解散で事態を曖昧にして
 
逃げ切ることしか頭にないのだろう。
 
 
政権が交代しても、
 
安倍政権を担いだ悪徳官僚たちが残れば
 
同じことが繰り返されるだろう。

 

加計問題で、「首相案件」の文書の存在が愛媛県で明らかになり、

同様の文書は農林水産省でも見つかり、面会の事実は信憑性が高まってたが

柳瀬氏は「記憶の限りでは会っていない」との主張で逃げ切る構えだ。

 

福田淳一財務次官のセクハラ疑惑では、

女性社員が被害を受けたことは事実とするテレビ朝日に対し、

福田氏はセクハラを否認し、政府は処分なしのまま辞任を容認した。

 

佐川氏も福田氏も高額の退職金と

天下りの仕事で

何一つ不自由なく老後を過ごすことだろう。

 

それに対して、籠池夫妻は未だ刑務所の中だ。

裁判がどうなっているのか

なぜ、異例の長期拘留なのか、なんの発表もない。

 

森友学園への国有地売却を巡る財務省決裁文書の改ざんは、

近畿財務局職員の自殺で、ようやく明るみに出たが、

国会の証人喚問も、安倍夫妻の無実を印象づけるに終わり、

 

キムタクのヒーローに憧れる、

大阪地検女性特捜部長のやる気は何処に。。。

検察の佐川氏の訴追はポーズで終わるようだ。

 

陸上自衛隊の日報は、昨年には調査を指示しても出てこなかったものが、

防衛省内に保管されていたことが分かり、隠蔽が発覚し、

稲田元防衛大臣は、「怒りを禁じ得ない」というが、どの口が言うのかと呆れ返る。

 

日報が隠蔽されたのは、

「戦闘」という表現が多数あり、

改憲に支障がきたすと隠蔽された。

 

帰国後の自衛官の自殺や、

乱射事件など、

防衛省には隠蔽したい事実が多い。

 

文部科学省による前川喜平前次官の授業への「介入」をはじめ、

官邸が人事権をもって、官邸に都合の悪い官僚は粛清してゆく。

イエスマンだけの独裁政権を築く。

 

安倍総理の答弁を書いている、首相秘書官が

国会で野党の追求の際に、

総理を弁護してヤジをとばしたり、

 

安倍政権のお抱えジャーナリストを

無理やりテレビ局に出させて

政権批判をさせない、メディア弾圧。

 

加計学園から200万円を授受していた下村博文元文部科学相が

福田淳一財務次官のセクハラ録音を

「ある意味で犯罪だ」と加害者扱い、

 

麻生氏においては、福田氏の処分保留の記者の質問に、

「給料は誰が払うの? 野党は税金で払うべきだと言っているの?

もう少し常識的なことを聞けば?」と、格好をつけ、

 

「本人が裁判で争うとなれば、財務省として処分を判断するのは難しいでしょうね。

俺に聞いたってダメだって言ってんだろ!」と他人事で悪ぶり、

「お前、NHK?」と最後は、ヤクザの居直り。

 

『男たちの悪巧み』写真で、Facebookやインスタ禁止の昭恵夫人、

右翼団体のパレードにまた『イイねの激励メッセージ』が録音され、

”私人”のはずが、「外遊」に「花見の会」、『どこが私人だ!』と怒りの声。

  

五年を超えた安倍独裁政権の問題発生は加速しており、

「安倍政権はもう末期状態だ」と指摘する声もありながら、

死人が危険ゾーンを走り続ける 異様な事態になっている。

 

写真
 
 

安倍政権の退陣を求める国会前抗議行動 - Facebook

https://www.facebook.com/events/1006762476028126/
 
T-nsSOWLでは4/29 19:00より毎週金曜日安倍政権退陣求める国会前抗議行動行います。 参院選まで自分たちできることをしていきます。 そして安倍政権の様々な問題点は一つ一つ到底許されるものではなく、時間が経つにつれ忘れ去っていっていいものでもないと思います。...

0414 安倍はやめろ!国会前大抗議 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=UwtyeRDJ6cI
Apr 14, 2018 - Uploaded by labornetTV
2018年4月14日、安倍内閣退陣をもとめて「総がかり行動」「未来のための公共」「Stand For Truth」などが大抗議行動を展 ...
 

安倍政権に抗議の市民集会 国会周辺で総辞職訴え - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=nYKPns3ltNE
Apr 14, 2018 - Uploaded by KyodoNews
森友学園を巡る財務省の決裁文書改ざんや自衛隊イラク派遣部隊の日報隠蔽など相次ぐ問題に抗議する市民集会が14日、国会 ...
 

ユニキタ on Twitter: "【拡散希望】 #0414国会前大行動 に連帯して、札幌 ...

https://twitter.com/unifhokkaido/status/982491513883058176
 
【拡散希望】 #0414国会前大行動 に連帯して、札幌でもデモやります ‼ 集まれ ‼ ♀ 国会いけないヤツら集まれ‼ ♂ [安倍やめろ緊急デモin札幌] 日時:4/14日(土)13:45集合|14:00デモ場所:札幌大通公園西3丁目 (予定) ※デモルート調整中#0414札幌抗議行動pic.twitter.com/uexsDOe1VD. 10:33 PM - 6Apr 2018. 785 Retweets; 523 Likes; さとみ ダイオキシン EMMA yuuryo FNX2160 cocochan 冷菓(Reika)La Venus 世末涼子 スムラ. 9 replies 785 retweets 523 likes. Reply. 9. Retweet. 785.

ーーーーーーーー 参考記事 ーーーーーーーー 

 

佐川宣寿氏、改竄部分は「部下考えた」 特捜部に供述

学校法人「森友学園」(大阪市)との国有地取引に関する決裁文書の改竄問題で、財務省理財局長だった佐川宣寿(のぶひさ)前国税庁長官が大阪地検特捜部の任意聴取に対し、改竄部分は部下が考えたとする趣旨の供述をしていることが25日、関係者への取材で分かった。改竄の認識はあったが、積極的な指示については否定しているもようだ。

 財務省の説明では改竄は国有地売却問題が発覚した後の昨年2月下旬~4月、佐川氏の国会答弁と矛盾が生じないように行われたとされる。佐川氏は「学園との価格交渉はしていない」などと答弁していた。関係者によると佐川氏は特捜部の聴取に理財局職員が答弁に疑義が生じないように書き換える部分を考え、その報告を受けて了承したという内容の供述をしたという。

 財務省の文書改竄は14文書の約300カ所に上る。改竄をめぐっては、大学教授や市民団体が佐川氏らに対する虚偽公文書作成や公文書変造・同行使などの罪で告発状を検察当局に提出。特捜部は動機や指示系統を解明し、立件の可否について慎重に見極める。

https://www.j-cast.com/tv/2018/04/25327083.html

品性欠ける麻生財務相「お前、NHK? 見かけない顔だな」福田擁護質問され悪態

   『財務省の福田淳一事務次官の辞任が24日(2018年4月)の閣議で承認され、当面、矢野康治官房長が代行するという。いわば逃げ切りだが、閣議後の麻生太郎財務相の発言が火に油を注いだ。

   司会の羽鳥慎一が「エッ!?」と驚いたのは、「(福田前次官は)はめられて、訴えるんじゃないかと、いろいろご意見がいっぱいありますので」と、被害者を加害者扱いにしたような発言だ。また、記者から「裁判の結果が出ないと処分できないんでしょうか」と質問されると、「本人が裁判で争うとなれば、財務省として処分を判断するのは難しいでしょうね。俺に聞いたってダメだって言ってんだろ!」

   さらに、「いったん官房付にして処分後に辞任を認めるという意見が出ていますが」と質問されると、「給料は誰が払うの? 野党は税金で払うべきだと言っているの? もう少し常識的なことを聞けば? 朝日新聞なら」

   しかし、朝日新聞の記者から「さっき(質問した)のはNHKです」と訂正されると、「お前、NHK? 見かけない顔だな」と、もうヤクザのような口ぶりだ。

公の場で部下呼び捨て、俺、お前・・・滑稽な親分肌気取り

   ゲストの元財務官僚の山口真由氏はあきれ顔で「なんでこんなことをこの場で言うんだろうなという感じですよね。親分肌とかいうことで許される言動じゃないんじゃないですかね」

浜田敬子(「ビジネスインサイダージャパン」統括編集長)「記者を見下したように、公式の場で、俺とかお前とか、大臣の言葉としてふさわしくないですよ。品性に欠けています。テレビ朝日から抗議を受けている立場なのに、真摯に受け止めて調査をしておりますという発言を、(麻生財務相から)1度も聞いたことがありません」

   さらに、下村博文元文部科学相は講演で「テレビ局の人が隠して録っておいて週刊誌に売ること自体、はめられていますよ。ある意味犯罪だと思う」と、テレビ朝日記者を犯罪者扱いだ。

山口氏「ここまで被害者を中傷するのは、どう考えてもアウトだなと思います」

浜田「なぜセクハラの被害者が声を上げにくいのか、こういうことがあるからなんですよ」

佐川氏、森友文書「改ざん了承」 部下から報告受け

 学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る決裁文書改ざんで、財務省理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官が改ざんについて部下から報告を受け、了承していたと関係者に説明していることが25日、分かった。ただ自ら指示したとの認識はあいまいという。大阪地検特捜部の任意聴取でも同様の説明をしているとみられる。

 関係者によると、佐川氏は部下から「書き換えるしかない」との趣旨のことを言われたが、その際の対応は不明確で指示をしたとの意識はないという。

 改ざんの細かい内容も把握していないが、結果的に自らの指示だったと指摘されれば否定できないと説明している。』

 


Search Results

"印象操作がお気に入り"安倍政権の異様さ | プレジデントオンライン

Jul 27, 2017 - 7月24日と25日、安倍晋三首相や関係閣僚が、加計学園の獣医学部新設問題や陸上自衛隊の“日報廃棄”をめぐる稲田朋美防衛相の発言などにつ…

 

疑惑・不祥事 3カ月で「13」 異常事態の安倍政権

 政権の対応で特徴的なのは、新たな事実が出てきても、問題をあくまで否定し続ける点だ。

 加計(かけ)学園問題では、愛媛県や学園の関係者らと首相官邸で面会した柳瀬唯夫首相秘書官(当時)が「首相案件」と発言したとする同県文書の存在が明らかになった。同様の文書は農林水産省でも見つかり、面会の事実は信憑(しんぴょう)性が高まっている。だが柳瀬氏は「記憶の限りでは会っていない」との主張を続けている。

 福田淳一財務次官のセクハラ疑惑では、女性社員が被害を受けたことは事実とするテレビ朝日に対し、福田氏はセクハラを認めないまま辞任を表明した。

 公文書の改ざんや隠蔽(いんぺい)も相次いでいる。森友学園への国有地売却を巡る財務省決裁文書の改ざんは、与野党双方から「前代未聞」と非難を受けた。陸上自衛隊の日報問題では、昨年には調査を指示しても出てこなかった日報が、防衛省内に保管されていたことが分かり、隠蔽が発覚した。

 これらの疑惑や不祥事の多くは、今も全容解明には程遠い状況が続いている。

 文部科学省による前川喜平前次官の授業への「介入」、首相秘書官の国会でのやじなど、五年を超えた長期政権のおごりや緩みが目立つ事態も増えている。

 問題の発生は四月に入り加速しており、政権に距離を置く自民党の閣僚経験者の一人は「安倍政権はもう末期状態だ」と指摘する。

写真
 
 
 

立花隆:「謎の自殺」遂げた松岡農水相 安倍内閣が抱える「闇」の正体 ...

https://blog.goo.ne.jp/...s.../f3a93e595307f07ebcc712609c0855a1
 
毎日新聞の世論調査と日本経済新聞の世論調査で、「安倍内閣の支持率が急落」(──日経新聞では41%に、毎日新聞では実に32%にと劇的な急落)という記事を読んでいるところに、「松岡農水相が首吊り自殺」という衝撃的なニュースが入ってきた。

松岡農水相を巡る黒いウワサ
ニュースの速報的特別番組では、例の光熱水道費問題(ウソ報告とボトル1本5000円のナントカ還元水の問題)などをとりあげていたが、もちろん松岡農水相はそんなことで自殺するようなタマではない。

そんなことで自殺するくらい気弱な男なら、とっくの昔に農水大臣を辞職するなりなんなりして、最近急激に風圧を増していた世論の批判をやりすごしていただろう。

ニュースを聞いて、すぐピンときたのは、つい先だって検察庁特捜部の手入れを受けた農水省所管の独立行政法人「緑資源機構」の官製談合事件とのかかわりだ。

とりあえず、官製談合事件で問題とされたのは「緑資源機構」の発注工事(林道工事)を請け負っていた14業者が、松岡農水相の政治資金団体に多額の献金をしていたといった程度である。

しかし、実はかなり前から松岡農水相はアブナイというウワサが政界、マスコミ界のウラでは流れていた。今度の自殺を、「あ、やっぱり」という感じで受け止めた人が少なくなかったのである。

松岡農水相のカゲ背負う秘書も自殺
「あ、やっぱり」とはどういうことかというと、検察が松岡農水相摘発へ向けてかなり前から本格的に動いているらしいというウワサがあった。だから緑資源機構の談合事件摘発の第一報で、各社とも松岡農水相関連の記事を大々的に書いたのだ。

その捜査の手が松岡農水相の身辺近くまで伸びていることを具体的に知った松岡農水相が、ここまでつかまれたら逃げきれるものではないと判断して、これ以上の責任追及の嵐が、松岡農水相の上(つまり安倍総理大臣ということ)に及ぶのを避けるために、自らの命を絶ったというストーリーを多くの人が瞬間的に考えたということである。

私も、真相はそのあたりだろうと思っている。

実は10日ほど前に、松岡農水相の地元(熊本)関係者の有力者(地元秘書ともいわれ、選挙違反・買収容疑で逮捕されたこともある)が、謎の自殺をとげている。

死んだ理由はよくわからないが、もともと黒いウワサが山のようにあった松岡農水相のカゲの部分を最もよく知る男といわれた男である。

その男については、「あの男の周辺を洗ってみろ。松岡農水相のボロが次々に出てくるはず」というタレ込みがマスコミなどにも流れてきていた。

当然、検察筋にもタレ込みが行っていたはず。検察がウワサ通り、松岡農水相の身辺調査をはじめていたとしたら、当然その手はこの男まで及んでいたはずである。

検察を追っていた事案の本体とは
検察が追っていた事案の本体が何であったかはよくわからない。しかし、いずれにしても、それは「ナントカ還元水」のレベルの話ではなく、「林道(緑資源機構)の談合事件」のレベルの話でもなく、もっと大きな何ものかだったのではないか。

そのもっと大きな事件の真相を守るために、松岡農水相の地元秘書が自らの命を絶ち、また松岡農水相自身も自らの命を絶ったというのが真相ではないだろうか。

松岡農水相が死んだ今となっては、それが何であったのかすら、当分の間わからないだろう。

松岡農水相が死んだ今、最大の責任が追及されるべきなのは、安倍首相の政治責任だろう。

もともと松岡農水相は、北海道開発局の発注工事絡みの受託収賄事件で摘発を受けた鈴木宗男代議士の朋友であり、「疑惑のデパート」といわれた同代議士の黒いウワサには必ずといっていいほど、松岡農水相も関与をウワサされていた。

安倍首相はなぜ松岡農水相を擁護したのか
安倍内閣で松岡議員が農水相に選ばれたときも、「なぜあんな男が」と、多くのマスコミ人、政界人が絶句した。「安倍内閣がスキャンダルでつぶれるときは、あそこからだ」とまでウワサされてきた。

だから、事務所の水道光熱費の不正申告問題(ナントカ還元水問題)が吹き出たときも、「それみたことか」の反応が政界マスコミ界では多く、同情する人などゼロだったといってよい。

国会で追及を受ける松岡農水相をムキになって何度も何度も擁護しつづける安倍首相の姿を、自民党の代議士ですら、唖然となって見ていた。

安倍首相があんなに擁護するのは、松岡農水相の首が飛んだら、その任命責任を問われて、安倍首相自身の首が飛びかねないからだといわれた。

冷静になって考えれば、松岡農水相の「ナントカ還元水」問題の国会答弁には、一片の合理性もない。

安倍首相はそれをただ「妥当な処理をなさっていると思う」「法律上適切である」というだけの強弁に強弁を重ねるだけだった。


さらなる支持率低下は必至
問題解決の指導性を全く発揮できなかった安倍首相は、それだけでも総理大臣適格者とはとても思えない姿をさらしつづけてきたといえる。

松岡農水相の自殺以前に、支持率が暴落していた安倍内閣は、これでいっそう支持率が落ち込むことは間違いあるまい。

これに加えて、年金問題での柳沢厚労大臣に対する不信任問題などが重なると、支持率が30%台どころか、20%台に落ちてしまうことすら考えられる。

そうなると参院選敗北が必至となり、参院選後のポスト安倍を見越した動きすら間もなく出てくるのではないか。

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070528_yami/index.html