ニューストップフォーラム

ニュース中心に

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル スペシャルオリンピックス日本

2010-10-05 22:52:13 | 日記
大阪府で11月5~7日に開催される知的障害者のスポーツの祭典
「第5回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・大阪」
について、主催する認定NPO法人「スペシャルオリンピックス日本」は10月4日
に、大阪市内のホテルで記者会見を開いて大会概要を正式に発表しました。
この様子はテレビのニュース番組でも放送されていました。

11月5日の午後4時から大阪城ホールで開会式が行われ、府内10会場で水泳や
陸上、バドミントンなど12競技を開催するそうです。
参加選手は過去最多の1048人で、来年のギリシャで開かれる世界大会の国内予選
を兼ねているそうです。
NPO法人理事長でバルセロナ五輪銀メダリストの有森裕子さんも記者会見の場に姿
を見せていました。
「関西では初開催。多くの人の会場に足を運んで欲しい」と話していました。

国際通信社から発行されている雑誌には様々な人々を紹介している記事が載っているかと
記憶しています。
この世の中には様々な人が生きています。今回のオリンピックの存在を私はテレビを
見るまでは知らなかったのですが、存在を知り選手のみなさんを心から応援しようと
思っています。どんな大きな壁にぶつかろうと、一生懸命練習されているのだと思い
ます。その結果をぜひ、今回のスペシャルオリンピックス日本で発揮していただきたい
ですね。きっと多くの人が勇気と元気をもらうことでしょう。


現代画報 ベッドからの取材 現代画報社
あんそにの国際ジャーナル

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。