goo blog サービス終了のお知らせ 

心ひとつ・・・

1度きりの人生 後悔したくないから
大切なものを見失わないように無くさないように
心のままに正直に生きていきたい

出逢い

2015-12-31 13:01:39 | Weblog

あっという間に大晦日に・・・

この1年たくさんの出逢いがありました。

哀しみも苦しみも

優しさも温もりも愛も・・・

たくさんの想いを全て受け止めて乗り越えることができました。

出逢いに感謝する1年になりました。

とくに今月は出逢いが多く 色んなことを考えることができました。

今月中旬に大阪に遊びに行ってきたのですが

その時に出逢った背中です

門(?)のようなところに座り、目の前の大きなオフィスビルを眺めていらっしゃいました。

私の心の中にあまりにも深く入ってきたので

しばらく立ち止り考えた結果撮影させていただきました。

この男性の背中から 色んな思いが伝わってきました。

少しお話を伺いたいと思ったのですが、予定があったのでお話することはできませんでした。

翌日、大切な人へのプレゼントを選びに入った某ショップで出逢った店員さん。

30歳前後くらいの男性(イケメンでした)、プレゼントを選びながらお話をしたのですが

なんとその方は以前、歌手としてデビューされていた方でした。

しかし色んな事情があり引退されたそうです。

だけど、歌への愛情は今もたくさんあって・・・。

1時間くらいお話をしたのですが、最後に「歌うことはこれからもできるから、その思い大切にしてください」って伝えました。

私がお店を出て見えなくなるまで見送ってくださった店員さん・・・

いつか・・・

どこかで彼の歌声を聴きたいな

 

大阪駅で出逢った50歳代くらいの男性は・・・

キャリーケースを持ち階段を必死に上がっている私を見て

階段の上から駆け降りてきて「持ちますよ!」と言い

私の重たいキャリーケースを持ち颯爽と階段の上まで運んでくださいました

私のキャリーケースには3日分の着替えとブーツ、コートが2着、バッグetcが入っていて10kg以上ありました

申し訳ないのでお断りしたのですが、笑顔で運んでくださった男性に感謝感謝の思いでした。

改めて、人って良いなぁ~ 温かいなぁ~と思いました。

この1年 出逢った方々 本当にありがとうございました

来年はどんな出逢いが待っているのかな

 

今日は夕方から夜勤です

私にピッタリの年末年始です(笑)

これから出勤前のお清めをして、今年最後の仕事に臨みます

あ・・・今年最後の仕事でもあり、新年最初の仕事にもなります(笑)

 

皆様 良いお年をお迎えください

 


モデルデビュー(?)

2015-12-07 16:35:38 | Weblog

12月に入り、1週間が経ちました

早い1日があっという間です

相変わらずの毎日の私です

 

10月に彼岸花を観に出かけてきました

山口市内にある、歴史ある神社の参道です

そこでなんと

心ちゃんが

アマチュアカメラマンのおじさんに「モデルになってください」って声をかけられました~

心ちゃん 「モデル」 という言葉に大喜び~

楽しそうに写真を撮ってもらっていました

      この3枚は私が撮ったものです   

    燃えるような赤・・・綺麗でした  

 

モデルさん体験をした心ちゃん カメラマンさんの指示に嬉しそうに動き回っていました

ちょっと気になったことが1つ・・・

心ちゃんのお洋服が真っ赤なワンピースだったことです

彼岸花の色と被ってしまったなぁ~と

だけど心ちゃんが自分でコーディネートしていたので・・・

まぁいいか

 

    おまけ(笑)

   まゆまろさん  

偶然に出会った ゆるキャラ

ホームページもありました

でも、正体がよくわかりませんでした

同僚にこの画像を見せたら「まゆまろさん ゆるキャラじゃない 怖いよ~

と言いながらも・・・大爆笑していました

 

今年もあと3週間・・・

きっと、あっという間なんでしょうね

私は、心ちゃんと約束している家族旅行と仕事、私の趣味で今年も終わりそうです

みなさん 体調を崩さないようにご自愛ください

 


夏 ☆ 福岡&広島 ☆

2015-11-20 12:58:56 | Weblog

もう秋が終わろうとしていますが・・・

夏は心ちゃんと福岡と広島にも遊びに出かけました

福岡では心ちゃんリクエストで福岡空港へ

初めての空港に興奮していました

空港内のお店の多さにも目が輝いていました

空港のレストランで食事をして・・・

  この時 ちょうど目の前にジャンボジェット機が近づいてきていました

  夜の空港は綺麗でした

空港を満喫した心ちゃんは帰りの車の中で、「また連れて行ってね!」って言ってました

 

今年の夏 私は行きたいところがありました

それは・・・

  アートアクアリウム展 ~広島・金魚の祈~ 

 中国地方で初めて開催されるということで是非とも行きたかったんです

 かなりの人気で入場者が多くすごいことになっていると聞いたので1人で行こうと思いましたが

 せっかくなので心ちゃんも一緒に行くか聞いてみると「行きたい」という返事があり一緒に出かけました

 会場には多くの人・人・人~

 チケットを購入して入場するまで30分くらい待ちました

 ようやく入場できてもなかなか前に進めずでしたが・・・

 この「大奥」を前にした時 あまりの美しさに感動して足が動きませんでした

 幅約3mにわたる巨大金魚鉢の複合的な作品

 この前で1日過ごせそうなほどに素晴らしかったです

 会場内に響く音楽もまた素晴らしく・・・

 入場料1000円でこれだけ感動できるなんて、今考えても素晴らしいイベントでした

  心霊写真のようになった心ちゃん

    アクアボールを楽しむ心ちゃん  

 アクアリウム展の会場近くではこんなイベントが

 ビニールボールの中に入って空気を入れて・・・

           出発~           

        プールの中を観察中     

       大丈夫だよ~のサインです   

 初めてのアクアボール体験

 この日の気温は30℃を超えていてアクアボールの中で気分が悪くならないか心配だった私に

 心ちゃんが「大丈夫だよ」のサインを送ってくれました

 広島での1日もとっても楽しかったです

 「また広島に連れて行ってね」と心ちゃんに約束させられました

 

 


春から夏 ☆長崎県で☆

2015-10-14 15:09:09 | Weblog

春が来る~

なんてハッピーな気持ちになっていたのが少し前のことのように思えるけど

現実は秋

時間の早さに追いつけていない私です

仕事柄 夜勤明けの休みが多くて、目が覚めたら午後だったということがよくあります

そんな中でも たまには心ちゃんとお出かけしています

春には実家に帰省して・・・

       長崎バイオパークへ     

          名前は忘れました     

      ヤギにエサをあげました   

         カピパラさん      

 カピパラはのんびりしていて癒されました

 しばらくカピパラさんとまったりしていた心ちゃんです

  岩山はアンデス山脈をイメージ?

    羽を広げた姿がすごく綺麗でした  

          リスザル       

  

  このリスザルは私の肩にのってきて・・・

  一瞬のうちに私のバッグの中からポケットティッシュを盗って逃げていきました

  お財布とかじゃなくて良かったです

    カンガルーにエサをあげています  

  初めて見るカンガルーに少し怖がっていましたが・・・

  エサをあげているうちに慣れてきたみたいでした

 ワンちゃんとのふれあいコーナー

      人懐っこいワンちゃんでした   

 長崎県にあるバイオパーク

 心ちゃんに体験させたかったんです

 動物と触れ合える場所、しかもカピパラやカンガルーと触れ合えるなんて

 貴重な経験ですから

 心ちゃん 「動物がいるのに檻がない」 って興奮しながら喜んでいました

 すごく楽しかったです

 

  佐世保市にある水族館 海きらら  

 名前は忘れましたが 大きな魚が泳いでいました

      ウミガメ    

         クラゲコーナー        

 幻想的な世界が広がっていて好きな場所です

 

 夜勤明けの私に睡魔が襲ってきたので これからお昼寝します(笑)

 以上 4ヶ月ぶりの更新でした

 


元気です♪

2015-06-11 22:43:11 | Weblog

またまた久しぶりの更新になってしまいました

仕事が忙しくて・・・その上 休みが少なくて

自分が選んだ仕事 頑張らないとと思うのですが・・・

あまりの忙しさにバテそうでした

5月の私の休日は7日間しかありませんでした

カレンダー上は13日も休みがあるのにね

そんな感じで、休みの日は身体の疲れをとるために寝ていました

私の休みと日曜日が重なる時は家族と食料品の買い出しでした

 

今更ですが・・・更新を(*≧m≦*)ププッ

3月某日 心ちゃんの希望で萩市にある笠山の椿祭りへ行ってきました

去年行った椿祭りで イケメンのお侍さんと会ったんです

      この男性がイケメンお侍さん   

ちなみにの画像は去年のものです。

心ちゃんはそのお侍さんとの再会を楽しみにしていたようですが・・・

今年は参加されておらず・・・ちょっと(?)残念そうでした

 

    NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」のロケ地  に使われた場所らしいです。

   椿の群生地で、たくさんの椿がありました 

      落ちていた椿を手にとって    

  落ちていた花弁を集めてお花を作ってました 

 

3月末の日曜日

めったにない日曜日のお休み~

桜を見たいと思い、急遽山口市までドライブ

この日の朝、新聞を読んでいたら山口市で桜が見ごろだと記事が載っていたので

その記事に書かれていた場所に行ってみました

初めて行くところでしたが、本当にたくさんの桜が咲いていて桜並木が綺麗でした

 

  の画像ではわかりにくいですが、1km以上もの桜並木が川沿いにありました

  この時の心ちゃんはお腹が空いてちょっと不機嫌でした

桜を見てからお昼ご飯にすると心ちゃんが言ったので先にお花見をしたんですけどね

あまりにも桜並木が綺麗で 私がお花見に夢中になってしまって・・・

この後 ちゃんと心ちゃんが行きたいご飯屋さんに行きました

 

4月上旬だったかな?

突然 心ちゃんに 「行ったことのない公園に行きたい」 とリクエストされ

ネットで色々探して出かけてきました

   菜の花が満開でした 

      お弁当を買って行きました  

 公園でお弁当を食べたいと思っていたらしく・・・

 突然だったのでコンビニで買って行きました

 空の下でご飯を食べるなんてめったにないので新鮮でした

    ロープでできたジャングルジム(?)   

 見ていた私は滑ったりしないかハラハラドキドキでしたが

 心ちゃんは「ママ 見て~」と楽しそうでした

    ローラー滑り台 60mあります   

  1回目は「ちょっと怖かった」と言ってたけど 

 何度も滑っていました

          グラススキー       

           真剣な表情       

      無事に滑り終えると笑顔に   

 グラススキーも1度目は表情が緊張していたけど

 何にでも挑戦する性格なので何度もやっていました

 すごく楽しかった~って言ってました

 

 なかなか連休が取れず休みも十分にとれないので 一緒に過ごす時間が少ないですが

 この笑顔に元気をもらっています

 日勤で残業して帰宅すると既に寝ている心ちゃん

 その寝顔が可愛くて眠っている心ちゃんに「ただいま~」と言いながら

 kokoroの中では・・・遅くなってごめんね とつぶやく私です。

 仕事は大変だけど 自分にできることを1つ1つやっていこうと思います。

 


花より・・・

2015-03-11 15:24:07 | Weblog

家族でお花見に

と言っても、出かけた日は寒くて梅の花もあまり咲いていなくて・・・

心ちゃんは遊ぶことに夢中

秋にも行った公園で・・・

寒い中でも子供は元気に走り回っていました

       可愛い色の梅の花   

 

 私は写真を撮りながら楽しみましたが、1番楽しかったのはランチタイムかも

暖かい部屋の中で・・・

             前菜       

             パスタ       

     デザート  

 

私はやっぱり・・・花より団子でした

 


1月♪

2015-02-02 15:53:26 | Weblog

昨日2月に入りましたが・・・

1月のお話を

お正月休みもなく1月1日から10日まで仕事に励んでいました

その間は出かけることもできませんでしたが

後半からは家族サービス頑張りましたO(≧▽≦)O

 

初詣も行ってきました

    2人は何をお願いしているのか  

去年は色々と大変だったので、今年は穏やかな1年になると良いな

    イルカのバルーン  

初詣に行ったところの露店でおねだりされました

なんと・・・1500円

お正月どこにも連れて行ってあげることができなかったので

まぁ良いかと買ってあげました

大きくて・・・車の中では邪魔になりました(ノ_-;)ハア…

 

1月某日 心ちゃんのリクエストで広島のアルパークへ

その日の朝、心ちゃんに出かけたいところがあるか聞いたら

「 あのね、ちょっと遠いんだけどアルパークに行きたい 」 って。

う~ん・・・確かに遠いけど

よし今日は家族サービスしよう

   心ちゃんがお気に入りのキッズパークで 

     目が回らないか心配しました    

    積み上げます   

    できた~   

自分の身長よりも高く積み上げました

汗だくで遊んでいました(笑)

 

ちょっと気になっていたお好み焼き屋さんへ

なんと自分で焼くシステムになっていました

大丈夫かな と少し心配だったけど、楽しそうだったので挑戦しました

材料を混ぜ合わせて鉄板に流して・・・

ひっくり返すのがドキドキでしたが上手くできました

        美味しそうでしょ      

マヨネーズでハートを描いてみました(笑)

ちなみに・・・左下にあるのは心ちゃん作です

山芋がたくさん入っていたので生地がふわふわして美味しかったです

心ちゃんがこのお店を気に入ったみたいで

「 ママ、また次もこのお店に連れてってね 」 って言ってました

美味しかったけど、次は別のお店に行きたいな というのがママの本音ですが(笑)

またそのうち・・・連れて行ってあげよう

 


3か月ぶりに更新 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

2014-12-15 17:28:47 | Weblog

久しぶりに更新です

元気に過ごしていたのですが・・・色々と忙しくて

12月も中旬になり、今年も残り2週間に

本当に時間が経つのは早いです

悔いが残らないように1日1日を大切に充実した時間を過ごそうと思っているのに・・・

気が付けば身体を休めるという理由で(?)ゴロゴロしていることが多かったような

 

画像を見ればわかると思いますが・・・夏(9月下旬)のお出かけです

  下関にある小さな遊園地にある観覧車 

  アンパンマンのぬいぐるみが乗っていました 

  海峡ゆめタワーとのゆるキャラ「ゆめたん」 

    偶然やっていました   

画像ではわかりにくいですが、台の上にパイプいすを乗せて逆立ち

見ていて怖かったです

       この方が大道芸人さん      

世界大会にも出場された経験があるとか・・・

スゴイ方でした

 

10月の某日・・・心ちゃんのリクエストで某イベントへお出かけ

 

    初めてポニーに乗って嬉しそうでした 

 モルモットと触れ合いました

 

11月某日 心ちゃんとバラを観賞しに2人でお出かけ

   綺麗なバラがたくさん咲いていました 

わかりにくいですが・・・心ちゃんがつけているカチューシャにはピンクのバラがついていました

バラを見に行こうかと言ったら、自分でこのカチューシャを選んでつけていました

おしゃれが大好きな心ちゃんらしいです

      バラ園の近くにあった公園     

バラを観賞した後はこの公園で心ちゃん大暴走

    必死に手足を伸ばしていました  

  ゆれるロープを掴んで・・・初めての体験 

見ている私の方がハラハラドキドキしていました(笑)

    ジャングルジム  

この日はバラを観賞する目的で外出したのでスカートはいて可愛くしてたのに・・・

心ちゃんはそんなことお構いなしで遊んでいました

初めてのアスレチックに大喜びでした

子供って初めて経験する遊びにも積極的でパワー全開ですね

大人になると、そういうパワーがなくなります

普段は洋服が汚れるのを気にするのに、この日は気にすることなく遊んでいました

洋服が気になっていたのは私だけでした(笑)

 

こんな感じで・・・私の休みが休日と重なるとお出かけしています

我が家はみんな元気に寒い冬を過ごしています

雪が積もるようになりましたが・・・冬眠せず頑張ります

 


最近の我が家~! Part 2♪

2014-09-11 23:47:33 | Weblog

大分2日目はハーモニーランド(サンリオのテーマパーク)へ

 キティちゃんのお部屋にあるベッド 

 キティちゃんにハグしてもらいました 

 ブランコに乗って 

ピンクのカチューシャ買ってキティちゃんのバルーンも買って・・・

 大好きなメリーゴーランドにも乗って 

 大好きなドレスを着て 

ハーモニーランドの出入り口付近にあったフォトショップで

ドレスを選びアクセサリーをつけて

大満足していた心ちゃんでした

ちなみに料金は・・・ドレスと撮影代で6000円ちかく掛かりました

  ホテルでの夕食の時の1枚  

 3日目の朝 ホテルのプールの前で 

 豊後高田市にある「昭和の街」の一角 

心ちゃんは何を思ったのか・・・「お化け屋敷?」と言っていました

  スバルの車  

   運転席に乗って   

この写真を撮っていた時に 近くにいた観光客の方が・・・

「え 本物 お人形じゃないの」と驚いた声を出されていて・・・

何事かと思っていたら 運転席に座っている心ちゃんを見た観光客の方が

人形が運転席に座っていると勘違いされていたようで

運転席で動く心ちゃんを見て驚かれていたようでした

 

今回の家族旅行は2泊3日

1泊2日で行く予定でしたが2連休の前日が夜勤明けだったので

夜勤を終え自宅に戻ってから出発しました

夜勤明けで遠出をするのは正直疲れるけど・・・

時間をたっぷり使うことができたので夜勤明けで出かけて正解でした

 

最近の私ですが・・・

左目が「角膜潰瘍」になりコンタクトからメガネの生活になりました

ある日 左目に違和感と痛みを感じたので鏡で見ると

黒眼の部分に白い楕円形のものがありました

眼科を受診すると「角膜潰瘍」と診断されました

(悪化したら失明の危険もあるという・・・

ほぼ治りかけているので そろそろコンタクトに戻れそうです

 

あとはね・・・

数分(?)の時間のズレで土砂崩れに巻き込まれるところでした

仕事が休みだったある日 下界で買い出しを済ませ山へ帰っていると

私の前を走っていたダンプカーが引き返してきて

私に止まるように合図を出され・・・

何事かと思い窓を開けると

「この先の山が崩れて道路が潰れてる 今、警察に連絡した 通れないよ」と。

もし、もう少し早く山へ戻っていたら・・・

そう思うとゾッとしました

と同時に命拾いしたような感覚になりました

この命を大切にしながら これからも頑張ります


最近の我が家~! Part1♪

2014-09-11 22:26:36 | Weblog

気がつけば9月

早い・・・早すぎる~

仕事が忙しく残業が続き 帰宅して食事・お風呂を済ませると

スグに眠ってしまうという生活を送っていました

仕事が休みの日は用事を済ませお昼寝して身体を休め・・・

なんとか体力を保つことができました

仕事が忙しい上にの調子も悪く・・・

マイクロソフトの何とかというソフトをインストールしてから調子が悪くなったような

そんなこんなでネットから離れていました

 

あっという間に夏が終わりましたが・・・

そんな中で家族旅行に行くことができました

本当は5月のG.W.に行く予定でしたが、旦那さんの入院により延期になっていました

ようやく心ちゃんとの約束を果たすことができましたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ

  フェリーに乗って大分へ 

    水族館 うみたまごの水槽の前で 

   うみたまごの中にあるキッズスペース  

水槽のお魚を観ている時間よりも ココで遊んでいる時間の方が長かったような

  高崎山にも行ってきました  

   赤ちゃん カメラ目線です  

人間に慣れているのか、ずっと傍にいました

   よちよち歩きの赤ちゃん   

 めっちゃ気持ちよさそうな表情 

その近くで嬉しそうに笑う娘・心ちゃん

初めての高崎山に満足したようで「また連れて行ってね」とお願いされました

次は・・・いつになるのか