夜中に気温0度となりまた冷え込んできています。水道管が凍らないように、
昨日と同様に水道🚰を少しばかり開けて眠りました。
今朝も暗いうちからラッキーの鳴き声に起こされました。
どうしたのだろうか?
寒さのためだろうか?
霜が降り風もなく暖かい陽射しですが、ラッキーとの散歩途中では寒さの為か手が痛くなってきます。
まだ紅葉が残っていますので、紅葉🍁の鮮やかさと散りかけた様子もまた美しさを見せてくれています。
自然の移り変わり結構やないか、結構やないか、ありがたいなあ、ありがたいなあと唱えながらの散歩でした♪♪♪
ラッキーには古い布団を一枚増やしてやりました。喜んで布団の上で寝転んでいましたから、
やはり気遣い不足だったのかなごめんなさいね🙇♀️
果樹のかりんの実がたくさん落ちてきています。以前は果実酒などにしていましたが、
お酒が全く飲めなくなり利用方法がなく、もったいなく取り敢えず保管してあります。
柿の実も鳥たちが突つき、食べに来ていますので、高枝切り鋏と高い脚立を持ち出し、気をつけながらやっと収穫を終えました。
脚立が不安定になる時もあり、爺さんではもう無理だなあと感じましたよ。😥
素人なりに、思い切って低く木の剪定を試みる予定です(キット大丈夫挑戦してみます)
昼からは菊芋堀です。自然に畑にたくさん生えてきていますので、菊芋の殻を取り除き、
スコップと熊手を持ち出して挑戦です。不思議ですが生えているところと小さく少ないところもありマチマチの状況ですよ。
一輪車に一杯分堀り、持ち帰り高圧洗車機で水洗いです。毎年お裾分けしている先(糖尿病の方)に持参予定です。
農作業しながらよく思い感じることですが、大切な中心部分を周りが守っていると言うことです。
荷物の持ち運びに一輪車をよく使います。
中心に荷物を乗せバランスし調和させますと軽くてとても便利ですが、
前、後ろ、左右のバランスが崩れますと、非常に重く偏った方向に力を入れなければなりません。
場合によっては絶え切れずに、荷物をひっくり返してしまいますからね。
一輪車と荷物との調和の大切さを教えられます(中心を大切に扱うと言うことです)
木でも枝葉と幹と根っこの3つに分かれています。
枝葉を切っても、幹を切っても枯れません。また新しい枝葉が翌年に伸びてきます。
根っこを切ってしまうとどうでしょうか?
枯れてしまいますからね、根っこが中心ということです。
根っこは水と肥料を吸収して幹、枝葉に送ります。
果物でも🍎一部が腐っても、取り除けば食べる事ができます。
種の入っている中心部が腐れば全体に影響を与えていますので、全体から腐り始めますので食べる事ができません。
種も大事に中心の位置に保管されています。皮も実も種を守っているのですね。
芽を出し根を出し、子孫を繁栄させる必要がありますから、自然(神仏)はそのように設計されたのでしょうね。
また全ての物は陰と陽から成り立っています。
どちらもなくてはならない必要な物ですが、陽が中心になっていることを正しくみなくちゃダメですよと言う事を教えて下さっています。
親子の関係はどうでしょう?
父、母がいなくては自分は(子供)産まれていませんからね。
両親が陽で子供は陰です。両親が中心ということですから。
絶対に親孝行(大切に)しなければダメですよと言うことを教えて下さっています。
夫婦の関係はどうでしょうか?
男性が陽で女性が陰ですからね。
うまくゆく為には愛し合う事が大切ですが、
皆さん考えてみて下さいね。
貴方も私も皆んな健康で安らぎ幸せでありますように❣️❣️❣️
長尾弘先生の動画を引用貼付させて頂きましたのでよければ見て下さいね。