見出し画像

Keikodiary

なう ボルネオ島 クチン❣️

おはようございます。
✳✳✳✳✳


マレー半島の、クアラルンプールから〜✈️

ボルネオ島のクチンへ移動しました。


クチン⇒ご存知でしょうか?

私が前回行ったのは、2018年~です。


コタキナバルほど賑やかではないけれど)〜〜サラワク川に沿ったクチンの街並み〜〜

本当に良い街並み!!なんですよ(^^)v


ボルネオ島にある(クチン)〰。

そんなボルネオ島には、インドネシア(こちらでは、カリマンタン島と言います)やお金持ちのお国のブルネイもあります。

ほら、原油ね!それで潤ってます。


マレーシアのボルネオ島は、2つの州があり、、それは サバ州とサラワク州になります。


サバ州の州都は、コタキナバル

こちらは多分多くの方々に認知されてると思います。コタキナバルでは結構日本人も!私が以前訪れたときもいたけど、、今は より多いんじゃないかしら?知らんけど😁


で、、クチンは〰サラワク州の州都になります。以前のとき日本人に全く遭遇せず、、今回も今のところゼロですーー。

✳✳✳✳✳


クチンと言えば この建物がシンボル的というか、、どう?多分ね。そうだと思う↓


サラワク州議会議事堂】




ライトアップもされてますよ。あっ!噴水ショーもありました(*^▽^*)







で、、クチンと言えば ネコちゃんオブジェがあります。
でも、、これ、わかりにくくなってたわ。
また違うオブジェ いずれ載せますね。


※〜⁂〜〜※〜⁂

サラワク文化村↓

初めて行って来ましたよ!



ほんと‼️熱帯雨林気候ね。
雨降ったと思ったら止んで 蒸し暑くなったり。
ここは、サラワク州の先住民族の住居 生活を表現した場所です。、伝統舞踏も良かったわ。また 帰国後に詳細紹介しますね。




では〜(^^)/~~~
いつもありがとうございます😊

ps

🩷空港コードのアルファベッドと同じ🩷


これは、マレーシア版の「かき氷🍧」
チャンドルです。
熱帯雨林気候には かき氷🍧が沁みました。

旨し❣️

緑の物体 気になりますか?🤭笑〜。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事