見出し画像

Keikodiary

2023年8月末 金沢旅行⑤〜続 兼六園、、金澤神社へ

おはようございます。
※※※※※※
今夏〜私は、実際の花火大会には足を運ぶことはなかったけどYouTubeでは ずいぶん見て楽しみました😊
私〜古い花火大会は、隅田川花火大会☜つまり それは江戸享保期の吉宗さん両国の川開きだと思ってました。
それが、、8月の最終日曜、、例の如くYouTube見てたら九州久留米の筑後川花火大会が!!それも364回‼️の文字!(◎_◎;)に釘付け。それって⏫享保より前の慶安時代ではないの!!👍(*_*)
全国総本宮の水天宮は、こちら久留米の水天宮です。これは、次回福岡に行った際には是非とも訪れねばと花火大会を見つつ強く思いました。まだ本決まりではないですが 計画してます]

では~金沢旅行記お付き合いくださいね。
✳✳✳✳✳✳✳
今回から少しずつ兼六園の写真を載せていきます。
言わずと知れた日本3大庭園の一つ。それは言うなれば[お庭の国宝]みたいな美しさ♥
でも 栗林公園も私は好き。なので3大とかに拘らなくても、って思ってしまう。まあその他にも素晴らしい庭園あるからあれもこれもって収拾つかないよね(^_^;)

兼六園は、【真弓坂口】こちらの入り口から入って少し歩くと👇👇

ここは、時雨亭です。







青空🟦がとっても綺麗❣️
こんな日に兼六園に来られたことに感謝せねば。
[金沢住んでた頃 もちろん青空の日もあったろうに、、思い出す空は 大雪🌨️と雲り☁️。 赤ちゃんの息子とそんな空見上げてたような記憶多し。]
☟☟
しかしながら、、このような清々しい青空‼️それとは対照的なこの写真です。
先の大戦のときの 生々しい、、傷跡と言えましょう。【松の🌲傷】
飛ばせなかったそうだけど 日本軍の原料不足がどれほど切羽詰まったのか!!がよくわかりますねーー。








⁂⁂⁂⁂⁂
続いて随身坂口から一度兼六園を出て、、すぐの所にあるこちら伺いました☟☟
      金澤神社⛩️
加賀藩の学問所【明倫堂】の鎮守の神さま。
そう!ここは、学問の神さま菅原道真公をお祀りしてる天神さまです。
兼六園が一般公開された明治7年から金澤神社と改称されたそうです。

こちらの鳥居からお邪魔しました。すると,右にこのような石があり。
いぼとり石!(@_@;)
謂れを調べてみたけれど、、うんうん ツヤもあってご利益あるそう。手触りもなかなか良かったです。
この場所は、放生池の近くなので それも含めて効き目あるように思えちゃった。









↑↑
こちらの神門へ向かいます。
この写真ではわかりにくいですね🙏
門の左右に随身さまがおわします。随身坂口の由来でしょうね。

社紋は加賀梅鉢紋 なかなかたくさんありますね。
そうそう加賀前田家の先祖だといわれてますねは菅原道真さん。道真さんと言えばですものね。





👆
境内の井戸より24時間汲み上げられているそうです。

さあ!きちんとご挨拶しましょう。




✳✳✳✳✳✳
では~次回はこちらからの話になります。


いつもありがとうございます。

ps
👆今回のブログ内で随身坂口は、金澤神社の随身門が由来と書きました。

私、、随身門というと【戸隠神社 奥社の随身門】がとても印象に残ってます。
戸隠神社のブログもいずれ書きたいな。

コメント一覧

keiko(けいこ)
@akatuki1227330 一年生さん、こんにちは😃
楽しまれてますか?

私もそんな古い花火大会あることを知って
関心持ちました。

ハウステンボス、、三度ぐらいしか行った事ないですが 山口からだと近いですね!!

明日は東京も雨予想、、寒くなってくるようです。
akatuki1227330
こんにちは一年生です。

筑後川の花火大会はまだ行ったこと無いですが、九州ではとっても大規模な花火大会です。

下調べは何回もしており、その時よく見るので、

なんか聞いたことがあるなと思ったんですね~

350回以上とは驚くほど昔から行われていたんですね~
keiko(けいこ)
@dreamsan_2006 chamiさん❤こんにちは!
コメントいただきありがとうございます。
まあ!兼六園は、ご主人さまと若い頃の思い出なんですね。
わあ!懐かしくなってくれてこちらも嬉しい😄わ。
もう一回 兼六園の写真載せますので引き続きよろしくお付き合いくださいね、

ホント 急に気温下がって、、お元気でお過ごしください。
dreamsan_2006
けいこさん〜おはようございます☺️
兼六園、結婚する前にパパと行きました〜😅
もう◯十年前💦
懐かしく見せていただきました😄
昔見た景色と同じ写真もあって嬉しかったです✨
金澤神社⛩️には行かなかったので、また行く機会があれば行ってみたいです❤︎
お知らせありがとうございます🍀
急に寒くなりましたが体調には気をつけて、お過ごしくださいね☺️
(chami)
keiko(けいこ)
たいぴろさん♡おはようございます。
コメントくださってありがとうございます😊

我が家は夫が神社仏閣好きなので でも 細かくは見られませんが。

金沢、、少し前までは某国人多かったですが、、今は 欧米人多くなってますね。

それに 日本人も若い人たち多いような。
写真映えするところは煩いぐらい、、はしゃいでる^^;
keiko(けいこ)
田舎おやじさま〜おはようございます。
コメントくださってありがとうございます😊

弾丸旅だと 一つ一つ じっくりは無理ですものね。でも ピックアップして良い所もご覧なったと思います。。

引き続き 拙い紹介ですが よろしくお願いします。
たいぴろ
金沢神社行かれたんですね。私は友人にあまり甘えられず、金沢神社は断念しました。行きたかったなあ。
兼六園、外国人がいっぱいでしたが、どうでした?
keiko(けいこ)
@1kamakura 秋さん♡ありがとうございます😊

これも面白い話ですね😆
成り上がりでも 品があると良いのになあ。
でも 秀吉さんの功績 功罪 頭は良いと思う。

今の政治家はどれもコブツ 小物よね。
戦争(戦さ いくさ)も品がないわ。
戦国の戦さは 民たちのこと考えてたもの。
田畑は荒らさないようにするとかさ、、。
daininomichi2013(いなかおやじ)
おはようございます😃
兼六園に金沢神社のご紹介ありがとうございます。6月の金沢は弾丸だったので神社やお城をスルーしてしまったのでとても参考になりました。元金沢市民さんなので見逃す所まで丁寧にありがとうございました。次楽しみです。
1kamakura
↓keikoさんへの返信でーす
1kamakura
面白いお話し〜😆
確かに出自が下の秀吉。
こんな話しを聞きました。
秀吉は、鶴岡八幡宮を訪れて源頼朝の像に話しかけました。
「おまえも俺も天下を取れたな。
おまえは元々貴種だが、俺は下からのしあがったから、俺の方が強いな。
と、頼朝像に話しかけたら、
頼朝像が、ウンウンって頷いた」
ですってw

家康は清和源氏の流れをくむ人ですものね。
足利尊氏も。
これは秀吉、辛い立場‼️

戸隠神社もぜひご紹介くださいませ。
keiko(けいこ)
@1kamakura 秋さん♡おはようございます。

加賀前田家だけじゃなくて、、戦国大名って、清和源氏〇〇ってありますよね。
なので 秀吉は多くの戦国武将たちの出自が羨ましかったんだと思います。その負い目?が姫さまを多く側室にしたんだな。逆に家康は良家の子女は遠ざけたーー。
(笑)⇔ミーハーな歴史好きな私です。

日本海側の雪は重いので大変でした。

戸隠神社 一度は行きたいと思い 一昨年やっと行きました。
1kamakura
江戸の秋

keikoさんはよくいろいろご存じでいらっしゃる。
加賀前田家の祖先が菅原道真公ですか。
あら、そうなんだ〜!
お勉強になります。

本当によく晴れて、きれいな青空ですね。

金沢は雪がたくさん降るのですね。
思い出の金沢の空は雲が多かったんだー。
日本海側の冬は厳しそう。

戸隠神社も行かれた事があるのですね。
私が行ってみたい神社の一つです。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る