f1.4 オールドレンズ

最近カメラはじめました。
撮影した写真にアドバイスを…。

ios8

2014-10-18 18:20:38 | 日記
電話の後、5-6回に1度程度フリーズします。
画面がグレー1色になって操作不能になります。電源も落とせないので再起動。
Appleのフォーラムでも話題になってました。

20年以上前からの鉄則「Appleの初期ロットは買うべからず」は、未だに健在です。
ジョブズ亡き後、苦言を呈する人がいなくなり、よりひどくなるんじゃないかな?

PCのOSもバグだらけ!
特にタイムマシーンのバグは致命的でした。

亀戸天神で蕎麦

2014-10-14 01:03:38 | 日記
亀戸天神近くに新しいお蕎麦屋さんを発見!表通りからちょっと奥まった所で、今まで気がつかなかった。
店内は、カウンターのみ。蕎麦以外にも、つまみやお酒も豊富です。

カレー蕎麦美味しかった。トマト蕎麦もイタリアンな感じで美味しかった。他にも面白いメニューがありました。また行こうっと!


神楽坂ラカグ

2014-10-13 01:47:54 | 日記
飯田橋に用事があったので、オープンしたての神楽坂ラカグへ。
2月頃に能楽堂に用があって前を通った時には、何もしてなかったと思うんだけど…。突貫工事で作ったのかな?

ガーメンツやノースフェイスを扱ってるというので期待してたのですが…。
正直、ガッカリ(ーー;)
最近行ったショップではダントツでつまらなかった。あっという間に一周して「これだけ?」って感じ!
置いてる商品に魅力もないし、狭いスペースにいろいろなジャンルを置いてみましたって感じでしょうか?本?服?カフェ?雑貨?インテリア?全てが中途半端でした。
お店のテーマと言うかコンセプトがよくわかりません。どんな世代をターゲットにしてるんだろ?
建物も倉庫のリノベーションですが、ひと昔前の流行って感じ。オープン前の告知が期待させるものだった分、実際行った時の落胆は半端ないです。自分は、もう行くことはないでしょう。これじゃ1年持たないんじゃないかな?
ネットでもイマイチなコメントが多かったですね。

ロボット テッサー試し撮り

2014-10-12 09:47:10 | カメラ
早速、テッサーをX-E1につけて出掛けてきました。
コーティングが無かった時代のレンズだからですかね?写りとしては古いエルマーと同様メリハリのないモヤっとした感じ。iPhone上で補正をかけるとこんな感じ。

補正をかければ今風に、そのままなら時代を感じるオールドレンズならではの味を楽しめます。


ロボットはスクエアフォーマットのカメラなので、APS-Cではジャストサイズだと聞いてました。つまり、APS-CのX-E1なら、30mmのテッサーなら30mmの画角のはず。でも、実際×1.5は変わらないんじゃないかな?XF35mmと画角がほとんど同じ気がする。どうもこの35mm換算ってよく分からないッス。今度各レンズで比較撮影してみようかな?

Carl Zeiss Tessar 30mm F3.5

2014-10-08 13:52:26 | カメラ
オットー・ベルニング(Otto Berning )のロボット 1(Robot one)に付いていたテッサー30mm F3.5(Carl Zeiss Tessar 30mm F3.5)の続きです。

調べるとロボットI(ROBOT I 、1934年発売) って事は、その頃のレンズなのかな?
確かにボディは年代を感じるが、レンズはかなりキレイです。Schneider Xenogon 30mm F3.5の半分の厚みですね。

探せば綺麗なのが有るんですね!
以前、秋葉原のにっしんカメラにあったテッサーは、レンズは傷だらけで中も曇ってました。販売していいの?ってレベル。普通ならジャンク行きですよ。でも、数万円の値段をつけてましたねぇ~。

こんなに綺麗なテッサーを入手できて幸せです。譲っていただいた方はロボットのコレクターで、スゴく詳しい方でした。大切に使わないと!

で、早速レンズキャップを買ってきました。買ったのは秋葉原のにっしんカメラ(笑)被せるとこんな感じ!39mmのカブセキャップ100円。

少し緩いので内側にアロンアルファかなんかで引っかかりを作る予定です。

ちなみに、これはパイプ椅子の脚なんかにはめるゴム製のキャップです。何に使ってるかと言うと…。


ロボットレンズのリアキャップとして使ってます。(笑)
意外と便利、しかも激安。