平凡な日々

ジャンク買ったりパソコンいじったり
平凡なつまらない日々を書き綴ったりな日記

12系 甲種輸送

2011年07月02日 18時22分27秒 | その他の鉄道関係
30分前くらいにつきましたが、
普段とは違う人の量にただただ驚くばかりです((
私がついた後もどんどん人が増え続けて
米子じゃ無いみたいでしたw


私が見る限りみなさん一眼レフやデジタルビデオカメラで
一人コンデジで寂しかったです(´・ω・`)
デジカメで行ったの私くらいしか居ないんじゃなかろうかとか・・・

雨が降ったり視界が悪かったりしたものの、
無事JR四国の12系回送を撮ることができました。
ですが全体的に青いもやがかかったような写真になっています。

EF64 60 +貨物+12系
(すべてCanon Powershot a95 にて撮影)
(記事TOPと同じ写真です)


JR四国12系客車



キハ126

285系 サンライズ


こんなときじゃないと朝来ることも少ないので
サンライズもついでに撮影して帰りました。
2時間半くらい撮影して、一ヶ月分撮り終わったような気分ですw

ここで撮り鉄したのは今回を入れて二回しかしてないので
もうちょっと日頃から撮影して上手く撮影できるようにしたい物ですね。


((ちなみにビデオカメラも持って行ってましたが
((雨の中、三脚無しでの二刀流は難しく
((空を撮っていました^^;(音は普通に撮れてたのでまだ良かったです。
((S端子ケーブルがどっかいって帰ってこないので
((見つけ次第アップロードする予定です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして、こんばんは!! (伯備鉄道情報センター)
2011-07-02 19:27:41
こんばんは。
先ほどはありがとうございました。

同じ場所で撮影されていたのですね。
自分は3箇所で追っかけたので日野川到着は20分ほど前でしたがキハ181よりも人がいたような気がします。

自分も高校生ですが同じ学年に鉄道マニアがいないので残念です・・・
返信する
Unknown (koizumi94)
2011-07-02 19:40:18
こんばんわ!
こちらこそありがとうございました。
これからどうぞよろしくお願いします。

なるほど、そんなに人が多かったですかw
こんなに人が集まってるのを初めて見たので驚きでしたw

日野川でもお父さん世代の方が多かったですし
なかなか同世代に出会えないのかもしれませんね…orz
返信する