goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

庭に来たから

2025-05-31 | E-M5 Ⅱ

 

 

動画なら2分くらいの 何でもない鳥の動き

家の中に居て見えたら何でもいい~~ コレを被写体になんて

 

愈々というか益々というか後期高齢者が平気で…(今まではとは少し違うかも)

部屋の中から 庭に動くもの見たら~気持ちが動くのよ

この程度でも 世に出す ことは?でも~~などカメラの目に 

 

動く物が目の前に見えたら~ありがたい( ´艸`)( ´艸`)

この辺で営む番さんのムクドリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に今度はスズメさん予定しているのよ。。。。。。。!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開いてきました

2025-05-30 | E-M5 Ⅱ

 

ふと見ると こんな出会いも…何者?

 

お隣さんも見ていた!

 

翁草も見事に翁になったようです

そして 裏庭では 秋田県の方から頂いた行者ニンニクは お口に入れないで
お花を見ることにして 幾日かのうちに開きました









P5120099.jpg






P5120100.jpg






P5120102.jpg






P5120101.jpg







秋田から頂いた行者ニンニクは

蕾からそろそろ~

P5120106ki.jpg






P5120105ki.jpg






P5120107ki.jpg






P5240069.jpg






P5240067.jpg

 

秋田の鹿角市またぎさん有難うございました

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このお引越しも完了

2025-05-29 | E-M1

 

2018.3.30そのころの事


ここブログのUPが後回しになり 
Instagramには取敢えず載せた



























~~~~~~~~~~~~~

 

 

今回のgooサービス終了のお知らせの後 この分はそのままにと運命を決めていて

すべてお引越しは終了したと思いきや この分はどうしようか…となった

gooブログから アメーバブログへこの分もとなり2か所終えました gooの時は意外に簡単に開設したが~

 「空のかたなに」

(これは保存のためかもしれません)

お引越しが終わるまで まず投稿しておこうと昨年の同日の投降の分を最初にUPいたしました アメブロは2か所にブログ開設することとなり gooと違いきちんと面倒な作成で 超後期高齢者になってるし(笑)~別のスマホから見ることも出来る様にも 何とか実現しました お立ち寄りくださいませ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のひと時

2025-05-28 | E-M5 Ⅱ

 

先ず庭にでて なにか…❓撮る物でも?いつもの事だから~

真剣さは無くて傍にある300mmだから程度はきまっている~

でも陽射しがいいので気持ちよく

 

まずマユミが

 

 

 

するといつもの音響が響いてきた~

 

後ろの方から どこ通るのか方向も色々だから と 何秒か後に我が屋根の上に出てきた

今は普通の高度だが 胴体に絵などみえることもある いろいろと

 

 

そして 去っていった 

ここは通り道 搭乗はしばらくないが 

北方面から進行方向見え方微妙に違うが太平洋に出るのか茨城空港か通り道~

 

塀の陰にまだ光る雨つゆ見つけ    シラユキゲシ

 

 

家を一回り シモツケも開いてきていた

  

 

これからは家に入り やる事はいっぱい~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垣根

2025-05-27 | RX100Ⅵ

 

久しぶりにこの道を散歩
このみちはいつかきたみち・ああそうだよ…
口ずさみながら

木香薔薇とコラボの野ばらにであった
垣根にしている素敵な光景















 

 

何なのコレは? 

紫木蓮の後の姿…

 

 

 

 

あちこち違うモノでも どれも 同じか~

 

 

gooblogの方で以前から「空のかなたへ」と猫チャンの方とダブルで投稿 

空のかなたへ」は「こころのままに」に撥ねられたもの等ではあるが(他の別ブログもその点でUP)

それは今回お別れと思いつつ 昨日 Amebaブログのほうにgo お引越し得意になった(笑)保存という点のことで

goo今回の様々な問題の事でとても疲労困憊ぎみ(特にはてなブログの点で

7月にあるデモの事も大変な事だし~~超高齢者

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする