goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

ヤマボウシ

2025-05-23 | E-M5 Ⅱ

 

山法師
ヤマボウシ


わが家には3本あり1本は白色玄関前に2本が色付き裏庭に
山や公園などで見かける様に見事に花をつけてくれるといいのに
わが家は花の付きが少なくて 開いて咲いてれば嬉しい感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



P5230006.jpg






P5230008.jpg






P5230016_01.jpg






P5230015.jpg






P5230018.jpg






P5230022.jpg






P5230019_01.jpg

 


はてなブログ引越しこころのままにの他

以前から投稿していたブログにも引越ししたので

「こころのままに」(以前 そよ風)アメーバブログ

「気ままに生きる」  FC2

 

gooblogこちらの他 同時に投稿しております

それぞれ個性があり 画像の素晴らしいものも拝見できます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ

2025-05-22 | E-M5 Ⅱ

 

多分この鳥と思いますが

ネットからお借りしました

 

時折 多めな感じ わが家の上を多分カラスかが通路の様に飛んでいくが

よく見ることもあるサギの様なおおきめな鳥が姿よく通過とか

グルリ回るような大きめな鳥もみるが

何という鳥なのかと 興味はある(東の方に川や神舎の森もあるし)

何年も前にその光景を撮ったことがあって自分では撮れたことに喜んでいたこともある

今回 三軒くらい先の二階の屋根の上に何か止まった!なに?何でもいいから~カメラごそごそ

3時半ごろの暖かな感じ お腹を広げて温めているかのようだが~

15分くらいはその格好で止まっている  とったぞ~と思ったが

今度は早く飛び立たないか そこも狙うぞ~と思ったがそう簡単にはいかない

でも…このもぞもぞも楽しからずや

 

図鑑では殆どかっこいい横向きなのに

お腹丸出しで 見たこともない様な

最初何者だかわからないが 年寄が兎に角撮ってみようとしたが

位置や距離や 老後の眼や 撮れるとは半分思っていないとか…

三軒先の平屋から狙われているぜ 小さめな300mmの鉄砲では無理でしょ  一寸足りない!言い訳~

 

最初の1枚はやっと気が付いて兎に角シャッター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動き始めた さて飛行になるか~

 

 

動いたので空の方に向けたが上に行くかと思えば横に移動 まさか!

邪魔ものがあってどっちみち撮れない

   

 

アオサギでしょうか

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開くもの

2025-03-01 | E-M5 Ⅱ

 

  

 

わが庭の福寿草が芽がでた とUPしてから何度もだが

やっと昨日開花の日を迎えたと 早速に行動で本日またまた福寿草のUPになる

毎回で珍しくもないものと思いながら 今年は今年はと気にかけていた…

なにしろ大昔20年くらい前 お正月用の寄せ植え鉢の中にいたもを地面に植え替えられてから自然のみで今まで生きながらえている

 

 

あと あの”椿の蕾”も終わり…隣に白く見えていた蕾にも

又開くまで と撮り始めるが結果出次第のことでもあるが気にかけている

 

 

 

 

今回どの花も300mmつけていたモノ利用になって

今までの接写でもなく~~

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふと枝が触れた後ろを振り返ると まだ山茶花の最後の木の花一輪

 

 

 

 

 

 

「あれから2年」としてグーグルフォトより

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

執念

2025-01-29 | E-M5 Ⅱ

 

ソファーにいて時々見えているもの
いつも鳥はこの鳥
まあ 今撮るものが無いから仕方がないか

たまにシジュウカラとメジロ ジョウビタキ










 

 

ヒヨちゃんが一輪の山茶花に嘴を突っ込んでいます
ご馳走も僅かに有ったんですね
モチノキの赤い実もまだまだありますが
一寸お八つ気分なのでしょうか













































 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲き一輪

2025-01-15 | E-M5 Ⅱ

 

お昼過ぎに着いて車のガラスの向こうに2羽のメジロが

木の枝など楽しそうに動いているので カメラ取り出したら

もう居ない! そう簡単には応じてくれないのは百も承知

再投稿でくやしさ何とか メジロ君を(2010)

気の早いメジロ君
一つだけ開花している椿をみつけた
まさか~
これからどんどん咲いていくわが庭のやぶ椿なのに






少し遠かったので




少し近くにそろりと行くと

 

今 最中~











花粉散らして
無我夢中

沢山咲くからもっと咲いてから又来てください




 

++++++++

今日の1年前の投稿が送られてきて 色がどうもーの鳥でしたが

成程 「墨絵の様な」 と

上の以前のメジロもこの位キリリとしたかったぼーと夢の中の様で~~

 

        昨年同日の投降分

墨絵の様な - こころのままに

墨絵の様な - こころのままに

ヒヨドリ先日5日の日にも来て12日にも来たのを見たので両方とも家の中からガラス越しで写そうとしているので全体がグレー一色特によく庭に来るこの鳥ヒヨドリは最近のことム...

goo blog

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする