ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
こころのままに
カメラ片手に
気軽にスナップ
今年もこんにちは
2020-03-23
|
E-M1
やっと咲くわが庭で唯一の水仙なので
相当前に球根を植えたのがはじまり
毎年間違えもせず顔を見せる元気なお花です
今は倍くらいにお花が開いているが
この時はやっとと 意気込んでいるので初回を尊重しましょう
福寿草に続いて黄色い世界yellow第二弾として
それぞれの姿 アートフィルター使用
#写真
#水仙
#yellow
1日1回 ポチッと
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
«
新しいもの
|
トップ
|
スプリングコートが帯に
»
最新の画像
[
もっと見る
]
やぶ椿に空蝉
12時間前
やぶ椿に空蝉
12時間前
やぶ椿に空蝉
12時間前
やぶ椿に空蝉
12時間前
やぶ椿に空蝉
12時間前
やぶ椿に空蝉
12時間前
やぶ椿に空蝉
12時間前
朝・夕
2日前
朝・夕
2日前
朝・夕
2日前
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんにちは♪
(
ポージィ
)
2020-03-23 10:09:08
ラッパスイセンが綺麗に咲きそろいましたね。早咲きのニホンスイセン
などは、まだまだ寒い最中に咲き始めますが、これら春咲きは
春爛漫を実感させてくれますね。玲さんのお庭で早春を告げる黄色は
フクジュソウ。そして春本番を告げる黄色がこちらのラッパスイセンですね
↓新調の竹垣、黒竹に青竹のコントラストが素適です。
青だけはだんだん緑の色が褪せて白っぽくなり、黄土色系の枯れ色に
落ち着くまでの色の変化も楽しめますね。
塀の外側にもこのように植栽が‥。寒椿にドウダンツツジ。
それぞれの花の季節やドウダンツツジの青葉や紅葉に思い巡らせながら
拝見しました。
返信する
ポージィさんへ
(
玲
)
2020-03-23 20:41:09
寒い時から水仙は咲いているのに
お彼岸の頃咲くとは、今まで気にも留めていなかったのですが
以前小学生が球根を植えたのかと思います、
それが今でも普通に咲いていますから、何の心配もせず。
竹垣もできたので一応ご披露のような、今はあまり青い部分が
目立ち似合っていもいないと思いますね。
来年には花も咲くでしょうし、どの時期にどの位のものが、が
これではよくわかりませんね。
ありがとうございました。
返信する
規約違反等の連絡
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
新しいもの
スプリングコートが帯に
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
自己紹介
2005-3 ブログ開設
ブログは
「毎日投稿」を日課に 写す楽しみ
ようこそ
[今 星になって]
[空の かなたへ]
:一緒にブログ:
★お越しいただいて
ありがとうございます★
最新記事
やぶ椿に空蝉
朝・夕
今回の蜻蛉と
真夏の昼下がりに
擬宝珠
写したものから
焼いか通り
これから行くところ
予定変更
烏瓜の花のころ
>> もっと見る
ランキング
スナップ写真ランキング
ぽちっと一日一回
★ ★ ★
ぽちっと一日一回
にほんブログ村
ありがとう
コメント欄をお休みいたしております
玲
☆Will You Dance?☆
Janis Ian / Will You Dance?
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
などは、まだまだ寒い最中に咲き始めますが、これら春咲きは
春爛漫を実感させてくれますね。玲さんのお庭で早春を告げる黄色は
フクジュソウ。そして春本番を告げる黄色がこちらのラッパスイセンですね
↓新調の竹垣、黒竹に青竹のコントラストが素適です。
青だけはだんだん緑の色が褪せて白っぽくなり、黄土色系の枯れ色に
落ち着くまでの色の変化も楽しめますね。
塀の外側にもこのように植栽が‥。寒椿にドウダンツツジ。
それぞれの花の季節やドウダンツツジの青葉や紅葉に思い巡らせながら
拝見しました。
お彼岸の頃咲くとは、今まで気にも留めていなかったのですが
以前小学生が球根を植えたのかと思います、
それが今でも普通に咲いていますから、何の心配もせず。
竹垣もできたので一応ご披露のような、今はあまり青い部分が
目立ち似合っていもいないと思いますね。
来年には花も咲くでしょうし、どの時期にどの位のものが、が
これではよくわかりませんね。
ありがとうございました。