goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

アクセサリーの修理

2025-02-27 | WX300

 

2015年の事ながら 飛び散ったのは更に何年も前のモノ

高齢者の年よりは平気で大昔を思い出しますね~

このネックレスは大概の時や合わせる物に気分が乗る~(笑)

だから便利を思うと捨てられず このブログUPとなったが

今は残念乍ら安心したのか 気分が乗らないのかお歳のせいか そのまま

現在の感覚や気分で新しいモノ使用とか選ぶのもいつもの楽とか軽いものとか

 

 

今日こそは と行ってきました

ある日旅先のホテルでネックレスが着替えのとき急に飛び散りました 昔の物なので糸が切れたのです
これは大変と 這い蹲りながら転げて行った小さい玉を夢中で拾い
そしてこれは大好きなモノなので捨てるとは思わず 
いつかいつかとチャンスを密かに待っていて保管していて
どなたか修理できるところを教えてほしいと思っていました

そして3年くらい経って思いがけずいい方向になることが分かりました
そして今日実行です‥…大袈裟!

親切なお店のお姉さんが手伝いますよ 初めての経験 手が震えます

緊張のせいか最初からの画像を撮り忘れて残念 後半になって記録しはじめています



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





ネックレスなど幾つも有るのに何故これに拘るのか
とても便利なモノで 困ったときはこれの出番でした どうしても生き返らせたかった

今回修理に使う部品代500円未満  有難くて(今度は私一人で何か作ってみようか)
お礼の気持ちもあるので 
スワロフスキーの色形など選んで材料を購入 デザイン起こしてどこまでできるかトライ
素材部品を選んでいるときが高揚してきて楽しいのかも

手作りの面白さ 安さなど
なるほど 自作のアクセサリーが作れれば
世界に一つのものが意外と安くできることが分かった
ショップがいつも混み合っているみたい







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチのとき

2024-09-05 | WX300

 

 

今日は雨が降ったり止んだり
時々立ち寄るこちらのレストランで
いつも生パスタが多いが…
待ち時間コンデジ弄り回して…えっ
カメラに付いているピクチャーエフェクト
水彩画調とイラスト調など
試さないと…

画像クリックで現れるはいつものスナップ

今まで気も付かず 一寸 へー!
オーダーお待ちかねの持て余す時間でおためし


窓から



ちょっとクリック




















1枚目最初が水彩画調
2枚目次がイラスト調
変~身
クリックでいつもの画像
 
 
 
 
レストランを出たところでフェンスからツンツンと出ているお花を発見
またあの手法を使います イラスト調
お花は何でしょうハーブのミントのようですが



 








 

 

 

 
イラスト調で


 

 

昨日この様なご丁寧なお手紙を頂戴いたしました

米寿のお祝いも8月に終わり

相対した医療関係の全ての先生にお褒めを頂くとき(?)敏感に察知し

一番嬉しい何よりの幸せと人様に自慢して双方で笑います( ´艸`)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”あの日”をもう一度

2023-07-08 | WX300

 

 

 

 

昨日の続きになるが

 暑い日になりヘアのカットからすぐに戻り前日の投稿の写真を見ていると

宿泊したホテルの事などの画像ももっとあった筈

見直して 今回も同じようではあるがUPしたいと思う

 

 

 

今日明日はここで2泊 (3日間入退院のとき)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モーニング頂きその後に

【エポカルつくば国際会議場】方面の散歩

 

 

 

 

散歩中

 

 

病室の窓から

 

 

 

 

 

 

 

次の日午前中に車ででかけて 筑波山

 

 

 

これが望遠ぎりぎり コンデジ

 

この時はどこで何食だったのだろう

思いだせないがやはりここのホテルかも

 

 

 

窓から見渡すと飛行機 動くものは気持ちがいいではないか

 

 

 

本日の暑さでわがアルバムより

ひと昔を呼び戻し

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日間入院のとき

2023-07-07 | WX300

 

           

 

 

 



2013年7月 丁度10年が経っています
その様に過ぎたのかと驚くようです

 

8日につくばの筑波大学附属病院に入院して10日には退院のせわしない日が続きました
9日は手術なので付き添うわけだが
毎日自宅から通うのも大変なのでつくば市のホテル2泊しました



次の朝は早めに朝食の前にホテルの周りを散策 ごく近くにある
つくば国際会議場(エポカルつくば)は初めて


その周辺の散歩はとても気持ち良いもので
外人さんがホテルから朝の時間にジョギングされたり
エレベーターで行き会ったり今までと少しちがう宿泊でした

















































































病院から帰りがけに新しくできたイオンモールも高速道路から見えているので
最後には一度行ってみようと思います

 

  

最初の日の夕方に窓の外に 淡い虹をみました

虹を見た後スマホで空を撮っていた
覚えがない様な(笑)もう一度あの時間に戻ります
虹が消えてすぐの時 あの時は
ホテルから窓の外を見るほかなかったのでしょう













そして次の日9日は手術は午後 午前中は自由時間 さてどこを見て回ろうか

走りながら~「北条」に行ってみようかしら
あの竜巻が北条をおそってからつくば市北条はどの辺だったのかと
気に掛かっていた 
普通は筑波山に行く途中通過する街なのに頭に入っていない
つくば学園都市方面から行くと…頭がこんがらかって
北条はここか 着いても旧市内に入ったせいかまだ夢の中のようで
特に目的物があるわけでもないし ただ通過しただけで病院の方に戻ることに

帰り道に来た道を振り替えると 

見る角度はいろいろだが 筑波山 が見守っているような

この光景はスカッとした気分になった 










病院の帰り時間まだ日が暮れるには早い
ではイオンモールへ直行
なにか買うものがあるか~
お米を一袋求めただけでした



























 

 

以上の再投稿は

丁度10年前の懐かしい日々の動き

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口を開けてきた

2023-06-17 | WX300

 

 

 

 

 

白い雲と黒い雲が青い色にくっきり主張していて

さっき黒い方の大きな雲に小さな頭があり手を上の方に出して足も細く小さくあって

何者かが寝ているように見えたから カメラをごそごそ

急いで撮ってみたが 遅かった

出ていたものが全部ナイのである

三種の雲が見えていたが

何を急ぐのか黒いほう

 

 

もう今度は黒い雲も行ってしまったが

空を見るのが好き

 

 

 

いま庭にムクドリが降りてきて

こちらガラス越しからひと時を

あまり派手な鳥ではないからと

思いながら他に撮るものも無い

 

嘴を大きく開けてていつまでも開けている

それが面白い 見たことない事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする