
【店名】 東池袋 大勝軒 大須店
【場所】 名古屋市中区
【営業時間】 11時~14時30分
18時~22時
【定休日】 水曜日
【席数】 13席
【メニュー】 濃厚つけ麺
【値段】 880円
【つけ汁】 魚介系豚骨醤油
【麺】 中太麺ストレート
【点数】 70点
【感想】
注文したのは、『濃厚つけ麺』。
『つけ汁』は、今では定番になっている『魚介系豚骨醤油』。
軽く、『つけ汁』を混ぜてから少し味見を敢行する。
鰹節の芳醇な風味と香りが口の中に押し寄せると、豚骨独特の濃厚な旨味と共に独特の甘みが訪れる。
醤油の濃さも丁度良く、コクも十分で、これだけでも非常に力強さを感じる『つけ汁』。
少し、甘みが強いのかな?とも感じたが、麺を投入すれば、あまり気にならなかった。
思ったよりも粘度~トロミがあるので、『中太麺ストレート』を投入してもトロミの強さから麺が弾かれてしまう。
それでも、『つけ汁』との絡み具合が濃厚で、モチモチとしてた独特の歯応えの強い食感で、小麦粉の甘みや香りも十分に伝わる。
ただ~麺の水切りが不十分だったのか?最後の方には丼の底に水が溜まっていて、その影響からか水っぽさを感じる部分もあった。
『つけ汁』の中に、チャーシュー・メンマ・味玉・ネギ・海苔・ナルトが入っている。
チャーシューは、歯応え良く噛み応え十分でありながら適度な柔らかさと脂身の甘みが口の中に広がる。
メンマ・海苔・ナルトは箸休め程度。
味玉は半分だけだが、半熟の黄身は絶妙で口直しとして長所を発揮する。
卓上に置かれている自家製ラー油を少量加えれば、辛味と香ばしさが加わり味の変化を楽しむ事が出来る。