goo blog サービス終了のお知らせ 

嗚呼 ~男臭~

310KOHTARING

FLY DAY 07

2007-04-22 22:07:08 | 
去年の秋にあったFLYDAYが今年も開催
あいにくの雨だったけどLowRiderわんさか


お世話になってるショップのトラック2台!
どっちもクロームのハイドロとパイプが眩しいぜ


やっぱりローは見てて楽しい
また欲しくなっちゃう・・・


晴れてたらもっと綺麗に写るのに
昨日の快晴が続いてればな~~


X5かっこいい大人な匂いがプンプン


SWANKYさんのD、ペイント変えてドアに卑猥なカッティングが・・・


やっぱり61が一番かっこいいな~~~~~


関東から大御所ホッピングマシーンも来てました!
横浜タウンカーとYTEC64の対面はマジやばかった
どっちもリアホップしながらの入場跳ばしすぎて危機一髪



雨で寒いしお腹空いたからホッピング終了と同時に退散!
久しぶりにW.W.D行ってショッピング。

超お腹空いてたから一緒に行った後輩と1Kgカレーを頼みました。

米の量に圧巻
後輩は半分食べて俺は3分1位でギブアップ
2人合わせて115Kgの体には酷でした・・・


後輩の旧ハリアーと並べてショット
近々大径入れるみたい!俺は中からやっていきます。
既にパーツ2つ届いてGWに施工しまっす

もう車はローじゃないけどイベントはグイグイ行っちゃいます
ちなみに今月のローマガのバイキングの広告に前愛車が出てます。
前って言ってもまだ俺のだから一応2台所有

誰か買ってあげて値引きしちゃいますよ








俺26歳に!そして奴が来た~~

2007-04-08 23:19:22 | 
4月8日は俺の誕生日
留守電に男だらけのハッピーバースデー♪が入ってました・・・
嬉しいような、ムサイような

そして自分に買ったプレゼントも遂に今日納車されます

ちょい雨で、止んだり降ったり微妙な天気の中車屋へ向かいます。
もちろん昨日車預けちゃったから電車でガタゴトガタゴト

店に入る前に発見
ビカビカの新車の輝きっす

営業さんといろいろと話しながら車を眺め、納車手続きも終了。
今日が誕生日って話を前にしてたらな~んと花束貰ってしまいました


エンブレムがチラリ
車好きならもう車種分かってしまう感じ。
メーターはちょっと走ってから撮ったんで7.4キロになっちゃった

慣らし運転兼ねて姉の働いてる遠刈田のホテルへタダで温泉入りに行って来ました

ちょっと面白かったもんで・・・


温泉から帰る途中にちょっと雨ってたんで
初洗いです

車種は皆に教えてなかったけど、新愛車はこいつです


隠してたのにベタな車ですまん!
写真だとシルバーぽっく映ってるんだけど
これベージュメタリックって色で現行ハリアーでは全体の
1割あるか無いかって感じの色です。
俺は勝手にシャンパンゴールドって言ってるけどね


注文した時に10万ちょっとオプション付けただけでドノーマル

ホイールはまだいいとしてナビは早めに欲しいなー。
夏のボーナスに期待です

しかし燃費がいいったらありゃーしない
遠刈田行ったり、仙台の中山辺りウロウロして160キロ位
走ったけどガソリンメーターの目盛り1個しか減らなかった
純正HIDは大した事無いかなと思ったけどやっぱり点けた時は
青いし、明るさもなかなかグッド

今回の車は車検や点検に困らない程度に、そしてあんまりお金
掛からないようにイジイジしていきます







出会いと別れの春・・・

2007-04-01 23:21:30 | 
すっかり暖かくなって今日はTシャツで車洗ってました
桜も多分そろそろ咲く感じかな。

春と言えば正に出会いと別れの季節です。
俺もまる5年付き合ってた相方とお別れです・・・

相方というのは愛するMAZDA、MS-9愛車です

来週土曜にはショップへ持って行ってしまうのでもう1週間だけ
になっちゃった

って事で愛車見てくれい


アメ車じゃないけど信号待ちの時にUP・DOWNする時は周りの視線が
たまらね~~


ボディーサイズは5m近いし、燃費はリッター5Kmで
なかなかの奴です。



フロントはちょっとブサイクだけど国産車で新旧問わずボディーラインは
一番美しいと個人的には思ってます
最近のセダンはトランク短いし、フロントもリアもバンパー出てないし
もちろんアメ車のゴツイのも大好きだけど、MS-9の様な
スマートで長い車ってのが一番俺の心をくすぐります。
夢はJAGUAR・XJ




ハイドロ付けてても乗り心地はなかなかいい感じ
ウィンカーポジションランプがお気に入り
それにハンドルきった方にフォグランプ向くし、ほとんど使わなかった
オートクルーズも付いてます


もちどんSIDEtoSIDEもお手の物


今はMAZDAはファミリーカーとスポーツカーしか作ってないけど
またMS-9、SENTIAが復活してくれることを期待してます。


花粉の季節はブラックグリーンだから朝洗って夕方にも洗ったり、
勿論昨日の午前中に洗い、雨降って今日も洗いました
皆さんも自分が毎日お風呂に入るように車もきっちり洗って
綺麗にしてやってください。

7日に車を預けたら次の日には新しい愛車がやって来ます。
調子に乗って新車買ってしまいました。
これまた調子に乗り乗りで大人のキャッシュでポンっす
新しい車はまた納車されたら披露します。
ちなみに既にパーツ2つ買ってます

道脇に止めてハイドロで遊んでたらホースが古くなってて
いきなり切れてヤバイ事もあったし、広いパチ屋の駐車場の端っこで
車いじってたらヤ○ザ丸出しのセルシオのオジ様にちょっかい
出されたり困ったこともあったけどとにかくこの車に乗れて
本当に楽しかった。

本当いろんなところに旅行に行ったり、ローイベント行ったりと
思い出たっぷりだったけど人も車も必ず別れがあるもんです・・・
新車の交渉に行ってる時は楽しかったけど、注文書にハンコ押して
今の車で帰る時はなんとも複雑な気持ちで寂しい気持ちでした。

皆さんも人も車もペットもなんでも一緒にいる時間を最大限に
楽しんで下さい。
別れる時に寂しい、悲しいと思えるのはそれだけ楽しく素晴らしい
時間を過ごせたって事です
とにかく何に対しても愛情を持って接する事が大切です。。

愛車MS-9君本当にありがとう
早く次の良きオーナーさんが見つかることを期待してます。

次の車はローライダーじゃないけど遠出出来るから
幕張行ってしまおうかと思ってます

LowRiderよ永遠に~
MS-9よ永遠に~~~~~~~~~











金持ちはいいな~

2007-02-21 22:33:14 | 
会社の近くにLEXUSがあるのですが
店の前を通るとな~んと天下のベントレーで来ている
人がいました。


こんな仙台にもセレブと言われる人はいるんですね

それに会社の近くにLSに大径履かせてる人もいるし

俺なんてこの前の日曜も某ディーラーでケチ臭くキリよくしようよ~
なんて値切ってたのに・・・
格差社会を感じます




試乗

2007-01-28 22:10:27 | 
土曜日に某ディーラーに行き、某車を試乗してきました
やっぱり新車はいいな~と思い、運転させてもらってんだけど
新しい車はいろんな装備があっていい

車買ったら次はホイールやナビ関係が欲しくなるんだけど
ホイールはかっこいいのは高くて手が出ない

写真のホイールも40万UP・・・
ナビも地デジチューナー買うと高いし・・・
車買ったとしてもなかなか厳しいぜ

アセった~~~~~

2006-12-03 23:08:54 | 
金曜日に友達とガッツリのんでしまい、土曜は昼前に起きて出かけようと
愛車に乗り込みエンジンをかけようとキーを回したのですが、
ウンともスンとも言いません・・・

スペアキーに変えてみたりいろいろやったのですがまったく

こうなると考えられるのはバッテリー!
ハイドロのバッテリーは気を使ってますが、エンジンルームのは
ほとんどノーケア
友達に来てもらい、ケーブル繋いで久しぶりにエンジン音が
聞こえてきました

本当は今日エビスのデニム買おうと思ってたのですが、バッテリーも
大分古くなってるのでデニムは諦めNEWバッテリーを購入

寒空の中ホームセンターの駐車場で交換しました

作業も終わり、お腹すいたのでちょっとドライブしながら
坂下交差点近くの「みそ壱」ってラーメン屋行ってきました

時々行くのですが、旨い
やっぱり寒い季節は熱い味噌ラーメン限ります

今月は男臭予定でしたが年明けに延期になってしまい残念
でも予定が合えば来週ミニ男臭を企んでおります

FLY DAY

2006-09-24 22:57:27 | 
最近秋晴れが続いてますが、今日も快晴
そんな中FLY DAYってローイベントに行ってきました。

FLY DAYとは宮城の女の子だけのローライダークラブ、FlyⅡFairysが主催するイベントです

ローライダーに乗り始めた頃にいろいろとお世話になった方も所属しているクラブですが、今日は居なかったような。

車をビカビカに洗い現場へ向かいます。

女の子主催のイベントって事でエントリーしてるのも女の子が多いです。
上の写真の車はほとんどレディースオーナーカーですよ


このエルドラド先月のローマガにでで~んと掲載されてました

仙台ショーにエントリーしてたマジェ!ベタ車高です!


女の子でもガンガン跳ばします余計な事だけどファーのブーツ暑そう






爽やかな天気の中、綺麗な車を見るのは最高ですね
ホットレッグスやレゲエダンスなんかもあり、和やかな感じで
いいイベントでした。
ただ今回が1回目なので参加台数と集まった人数があんまり多くなかったので
次回はもっと盛り上がる事を期待しましょう。

来週はナスパでレゲエの結構デカイイベントあるみたいですよ。
行くかどうかまだ未定ですが、なんかSupaSupa、LSTD、FLYDAY、レゲエイベントと、ナスパが聖地化してます。
家からも3.40分で着くし最高です
犬連れてったのですが、セクシーギャル達にモテモテで犬になりたいと
心から思いました・・・


イベントから帰りいつもの車屋へ!オーディオ付けに行ってきました。
恥ずかしながら今まで純正だったのです

ADDZESTのオーディオで知り合いから缶ビール1本と交換
してもらいました



次の車にはHDDナビを付けたいものです

来月は石巻でイベントあるので遠征してきます

VIVA!!SENDAI

2006-09-03 23:57:36 | 
今週の日曜は最高の天気でしたね
こんな天気の時に行って来たのがセントメリーで行われた
CUSTOM&VINTAGE CAR SHOW「VIVA!!SENDAI」
です

愛車を洗って向かったのですが、寝坊の為に1人で向かうことになりました・・・

とにかく湿気も少なく天気もいいし最高のドライブ日和

セントメリーに着き友達と合流。芝生の上にズラッと並んでますよ

芝生の上ってのがアメリカっぽいですね~
このイベントはローライダーだけではなくどちらかというとKUSTUMやホットロッドがメイン
来ているお客もロカビリーな人がほとんどでした!
でもローライダーバッチリ撮って来たのでご紹介します。


夜のイベントやクルージングも好きですが、昼間の方が車が良く見れるので
マニアにはたまらないです



他にもローはいましたが、ちょっと違う車も撮ってきました。




ローライダーは結構人口がいるので街中でも見れますが、こちらのKUSTUMや、OGボムなんてこんな時にしか見れません


この2台どちらもCADILLACなのですが、丸ライトの方が約80年前
そしてクラシックグリルの方がつい最近の車。歴史が感じられます。

ちょっと早めに1時過ぎには会場出てラーメン渓流に行こうとしたのですが、
混み混みで分店の天狗に行ってきました。
いつ食ってもまいう~~~~~

ラーメン食べた後、友達と分かれ次は犬を連れて海へ行ってきました。


今日は山へ海へと大分走り回ってかなり疲れました

今月の3連休はキャンプなので今からテンションアゲアゲです



SupaSupaってきました

2006-08-27 13:05:02 | 
夏休みも終わり夏バテ真っ只中ですが、そんなダルさを吹っ飛ばす
イベントSupaSupaに行って参りました。

宮城の車好き、音好きにはもう説明不要の野外イベント

予定では夕方から車を洗って9時位に出ようかと思ってたのですが、
4時頃昼寝のつもりで寝たはずが起きたのは9時半

大分あせりましたが、友達も仕事終わったの9時だったのでセーフ!!

結局車が洗えなかったので、一応拭くだけ拭いて山へ向かいます。
途中友達を拾い、リアシリンダーも新しくして絶好調!
いつもより涼しく窓全開、チカーノラップ全開でクルージング
やっぱりハイドロの揺れは気持ちいいですね
次はラグ狙っているのですが、またLowが欲しくなります。
結局着いたのは11時頃だったのですが、受付には
ローライダーがズラッと並んでて人の入り具合が伺えます。


さっそく迎えてくれたのはアヴァランチ!ゴツイ!デカイ!!
友達が同じのを買おうと思っていたのですが程度のいいのが見つからず
違うゴツイのを購入しました。
そしてもう一台、普通のタウンカーと思いきやなんと2ドアクーペ
4ドアセダンしかないものを大カスタムです


この茶色のフリートラインは仙台の大ボス、社長の車です。
昼間に286のお店へ行ったら手入れしてました。


今回はホッピングする車はちょっと少なめでしたが、ガッツンガッツンやってました


ダンススペースもモリモリ盛り上がってました
地元宮城のレゲエMC達の盛り上げが最高でした
俺はラップばっかでレゲエはほぼチェリーなので次回までには
何かCD買っておきたいとおもいます。
今回は自分の車で来たので残念ながらお酒は飲めず・・・
いつもは前に入ってはしゃぐのですが、今回は控えめに眺めてました。
この年になるとしらふでは恥ずかしいっす!


最後の方にはスワンキーさんとこのあのトラック登場です

ちょっと見づらいですが車が立ってますよ


そして幕が下りてきました。どうやらこのトラックは今回が見納めのようです。
寂しいですが、またスゴイの作ってくれることを期待しましょう


なんか見覚えというか乗り覚えのある車だと思ったら愛車と同じ、ですが!
屋根バッサリいってます
これで跳ばしたら曲がっちゃいますよ~

9月は車イベントも多いし、旅行の予定も2つあるし夏は終わりますが
グイグイ楽しんじゃいますよ~~~~

最後に極美64とフレンチ君でお別れです。







欧州車

2006-08-06 19:33:43 | 
次に買う車を何にするか暇な時はいつも考えてる今日この頃なんですが、
本日「ヤナセ」に行ってきました

ヤナセっていっても中古車専門の方ですけどね・・・
なかなか入るのに勇気が必要ですが、気にせず堂々と入りましたよ!

ベンツでもやっぱり6.7年経つと大分値段が落ちてますね
マジマジといろんな車見てきたのですが、レザーシートじゃないベンツの
シートは目も当てられない程のダサさ具合
がっかりだよ~~って感じです

現行のSL500があったのですが、中古でも800万オーバー
さすがに新しい型は全然ですね

Sクラス等もあり内装も見てきたのですが、プラスチックが多く国産で300~400も出せば内装は余裕で勝てますね

しかし、メルセデスベンツってゆうステータスはすごいですよね
若くして、お洒落にベンツやBMWなんか乗ってたらモテそうですね


他にはあんまり目を引く車は見当たらず帰ってしまいました。


次に国産中古車屋に行ってきたのですがやっぱり現行シーマ、やセルシオの
方が内装だけは勝ってますね

結局見たかったキャデラックやリンカーンの車は拝めず汗だくで見回って
きました

キャデラックと言えば来月あたりから10年ぶりにCMを放送するみたいですよ。
ヤナセもキャデラックに力を入れてくるみたいです。アメリカでは成功者の証の車ですからね、
ブッシュのリムジンもたしかデュビルなのでどんなCMなのか気になります。

アメ車は欧州車と違い価格が落ちるのが早いですが、CMで人気が出てしまうと中古車でも価格が上がってしまうのではないかと心配です。

上がらないことを祈るばかりです