ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
アラビアンジャスミン 茉莉花
メルカリで購入した《抜き苗》からアラビアンジャスミンを育てます。
2025/08/17
2025-08-17 14:02:35
|
ガーデニング
アラビアンジャスミンふさふさ
パーゴラの役割が示される
根本も新芽がある
2025/06/12
2025-06-12 20:13:28
|
ガーデニング
このシワシワを遂に昨日食してみたがパセリで間違いなかった。口の中で噛むとあの敬虔で清らかな強力な風味。私は子供の頃からこの風味は気に入っていた。直後に食したニンニクは味がしなかった。それほどこのハーブは風味が強力なのである。うまい😋まーさん ましっさよ マサラップ。
2025/05/11
2025-05-11 14:46:23
|
ガーデニング
ピタンガを駐車スペースの端に植え替えしてみて3週間。葉は弱々しく未だ定着とは言い難い。成功すれば1.5m位で剪定を繰り返し固定したいものである。
これはパセリなのかイタリアンパセリなのかチャービルなのか,はたまた毒性雑草なのか判別がつかない。食べる勇気は今のところないのである。
確かに種はだいぶ以前に蒔いたとは言っていたが!
2025/04/27
2025-04-27 13:25:50
|
ガーデニング
コメツブウマゴヤシというらしい
今年の春は前年までとはまた違う群生が見られる。(昨年まではカワリバトウダイクサ
)
窒素を地中に取り込み土壌改良をするとのことである。
栄養がなくなった土壌に適応した植物が自然に発生する見事なサイクルである。
2025/04/20
2025-04-20 13:27:34
|
ガーデニング
よく見かけるが桔梗カタバミというらしい。
茎や葉はかじると酸っぱく旨味があるらしい。そういえば子供の頃,物知りの同級生から酸っぱくてうまいと言われかじった記憶が。
しかし長期服用は毒性が顕著になるらしい。
花の蜜は世界のある地域では食用になる。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ