いつぶりかのTD・・
前は攻略のためによく通ってたなぁ・・
イベントの欠片はTDならよく出るのかな?
的な試しで知人といってみました。
しかも案内してきた!
安計呂へ・・なんとなく婆倒してみるかということで・・
笑いがこわい~
↑
婆の仮の姿・・←(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
ってこんなこと書いたら・・
うちら5人で盾なしだったので負けて帰ってき . . . 本文を読む
昨日は久しぶりに知人にTDに誘われたので行ってきました~
TDを攻略する目的でTDに飛んだ場合はかなり忙しいです・・
隠し、寝かしは当たり前なことなんだけど、絡まれたりするのも時間の無駄に
なってしまうので、野良でまったり狩り~なんて気分ではないです。
誰ですか?
「TDに行くと寝おちする・・」
と言っている人は・・(とある召喚の言葉)
剛勇の証を使って飛んだ先は幻影館で二彩に挑戦!
鎧軍暗道 . . . 本文を読む
久しぶりにTDに誘われたので行ってきました。
ず~っと今まで安いときにちょこちょこ買いだめしておいた
剛勇の証が200枚近くたまっていたので、使いたい放題ですね!
さっそくバサラの五右衛門弱体なしに挑戦です
バサラの内部の地図は全く把握してないんだけど、
昨日は自分でもビックリ!するくらい野生のカンが鋭くって!
カギとりから、五右衛門の部屋行くまでがすごい早かった・・
知人が「すげ~!」ってビッ . . . 本文を読む
TDの安計呂にて、弱体ボスをやりました。
今度は先に党首をいただいて、宗茂に話しかけて銃をもらって・・
撃ちまくった!
楽しかった・・
絵巻のTDは結構頑張ってるので徐々に埋まってきました。
龍爪の漆黒太郎と幻影館の唐獅子を倒す前のものですが・・
それと昨日は顔をイメチェンしたっていうあいつの顔を激写しました・・
やっぱり顔はきもかった・・
. . . 本文を読む
結構何度もトライした唐獅子・・
唐獅子と戦う条件は・・?
妖怪の魂×20個を集める(傘、提灯、河童)
この妖怪系が他の死霊や小鬼に比べて
敵グループが多すぎ・・
5体とか・・
まぁそういうので時間が通常よりかかるのと
絡まれたりとかも含めて・・いつもボス戦闘の時間が足りなくなっていました・・
党首からはこんなTD規約が・・
この奢りというのは・・TDを選択できる剛勇の証を用意するって事
これに . . . 本文を読む
白と黒の野望の天魔白夜丸に挑戦しようと思っていたわけだが・・
あと少しのところで白が消えてしまい、失敗ということで
変更して、まだ黒の討伐に変更!
見破り*さまよう女
ボス漆黒太郎と戦う条件は・・
黒鳶×3体
黒猫×3体
黒頭×3体
黒犬×3体
あとカギ2種類。
黒の敵は途中で消えないので白攻略のように急がなくても大丈夫
徒党は分けて捜索したり敵を倒したほうが早いですね。
構成 . . . 本文を読む
詳しい詳細は前に書いたので省略!
首輪もらって報告時に宗茂に話さないでボスへ。
お婆の弱体なしは強い・・
撃破順番は716543②逃がし。
倒したあとスタートに戻って報告で試練達成。
ペットの白猫の籠ゲットなるかぁ~!って期待してたけど・・
誰にもこなかった・・
お婆に変身できる変身薬と党員がゲットしてました。
使用するとなくなるみたい。 . . . 本文を読む
鎧軍暗道兵雅密
見破り*大牙獣、冥界の使者
とにかくぐるぐるしながらハニワを見つけました・・
壊れたハニワを見つけると中ボス守宮神のつかい
不思議なハニワを見つけると中ボス谷守り姫
このどちらかを倒すともうボスと戦えます。
中ボス倒したあとにもらえる黒妖薬を使うと・・
弱体の大陀羅坊
使用しないと・・
姫塚大陀羅坊
撃破順番は1436527
1の特殊の攻撃が呪詛2レベルの暗黒呪 . . . 本文を読む
最近TDに通っているので、更新が間に合ってません・・
今回は闇唐獅子に挑戦してきました。
構成は鎧士芸密×2道雅
見破り*高慢幻術士
闇唐獅子との戦闘条件は・・
死霊の魂×20個(館の霊魂、剣士、亡者)が落とします
黄色ネームの幻怪鬼を倒すとカギをもらえます*金のカギ
(外周のボロ扉のどこかにいます)
カギを取って豪華な扉を捜索してカギを取る。
内周の通路へ出るときには見破りの高慢幻術士 . . . 本文を読む
一門のメンバーと!五右衛門弱体に挑戦。見破り*義の武人、根城のなんとか?
まずは走ってカギを2個取る・・
弱体なので、宗助と又兵衛を倒しました~
この二人やっかいなので!
今回の構成は・・
鎧密×2雅士芸道
↑顔のキモイ鍛冶屋の顔をアップ
弱体五右衛門の撃破順番は42135?
. . . 本文を読む