goo blog サービス終了のお知らせ 

ポンのつぶやき

家庭や子育てについてつぶやいて行こうと思ってます。

お花見が…

2006年04月02日 | 旬なこと
今日は、保育園の役員つながりの方達と
お花見に行こうと約束していた日です

でもでも…

こんな天気じゃ出来ないよ~

なんで、雨なのよ~

まだ、桜はほとんど咲いてないけどさぁ
宴会好きなのよ~ポン家族は~



まっ、また来週の日曜日はママ友家族と
お花見の予定

ちょっと、延びたと思えばいいかっ

クラス交流会

2006年03月19日 | 旬なこと
今年最後の交流会を開催しました
もう、今年度もあと少しですねぇ

みんな、多分めんどくさかったのかなぁ
ドタキャンが2家族ありました

まっ、それはいいやっ、そんなうちだから…


今回は、先生には内緒で寄せ書きを作りました
厚紙をヒヨコの形に切って担任の先生3人分を
こっそりみんなに渡して回収
色紙に貼り付けてもも組なので真ん中に大きなモモの
マスコットを貼り、空いたところにチューリップとか書いて
とってもいい感じになりました


みんな1年間お疲れ様でしたと乾杯して
しばし、雑談と会食

頃合をみて椅子を3つ並べて
「園児達から先生たちに渡したいものがあるので
 こっちに移動してもらえますか!!」

「えぇっ~そんなんマジでぇぇぇぇぇ

何とか先生達に移動してもらって一人づつ
色紙や花を渡しました

「花なんて貰ったん何年ぶりやろう
 やっぱ、女はいくつになってもお花をもらうと
 嬉しいもんやなぁ

安っいカーネーションが1本にささやかなカスミソウが
付いている花束(?)が3本づつ
それを、こんなにも喜んでくれたので
うちのけっけなんて、机の上においていてはるのを何度も
「どうじょ(どうぞ)
と渡していた
子供達も分かっているんだなぁと思った
誰もそれで遊ぶことはなく、すんなり先生達に渡しに行っていた

「先生、何か言葉かなんか子供達にしてやってもらえませんか?」
「ん~、言葉は前に言ったしピアノでも弾こっか!」
「お願いしま~す

この前の生活発表会の時に歌った曲を2曲弾いてくれた
子供も親も先生もみんなで歌った

その後思い出話になった
「みんなのウンチが床に転がっているのを指でつまんだしなぁ
「アハハハハ
この話のは特にけっけのが多かったみたい
「先生たちがそのまま来年も卒園まで担任になったらいいのにぃ」
「そんなんやったら、卒園する時には、行かんといてぇって
 言ってしまうわぁ」
「アハハハハ

そんな話で盛り上がってるときに1人の先生の
目が赤くなっているのに気づいてしまった
そんなん見たらうちも泣いてまう
目をそらしてしまった
みんなも気づいてたはず
でも触れずに笑い話で盛り上がった

本当に、不安な私達ママを支えてくれたのは
先生達です
ありがとうございました





テンプレート♪

2006年03月09日 | 旬なこと
テンプレート変えてみました

実は今日は…

結婚式記念日

このブログを始めたのは
4年目の入籍記念日から

約1ヶ月たったんだんなぁっと

またこれを期にブログもより春らしくしてみました

でもさっき、仕事中におつかいで銀行に行ったけど…
昨日は結構、暖かかったのに今日はチョイ寒い??

まっいいかっ

この前の日曜日に旦那様が
「結婚記念日は平日やから今日なんかおいしいものでも
 食べに行く??」
っと言ってくれました

でも、今月末あたりに、マンションの1ヶ月違いの
お友達4家族で合同誕生日会をします

他3人はみんな3月生まれ
うちだけ1ヶ月~1ヶ月半遅れ

でもみんなでイチゴ狩りしてバーベキューしようって
計画してます

だから、その時までお金を残しておきたいのよねぇ

今度から記念日貯金も考えなくっちゃ

がんばることだらけだなぁ



春のいぶき?!

2006年02月13日 | 旬なこと
もしかして今日はけっこうあったかい
さっきお昼休みに郵便局へ行って思った
コートはこのままで下に着ている服は薄着でもいいんじゃない
いやぁ~2月も半ばになると変わるもんだ

そう言えば今日の晩御飯はわかさぎのフライにしようと思ってたんだ
これも旬なものだよねぇ

会社ではFMが流れているが
さっきも食の旬について言ってた

フキノトウや菜の花など…

私は菜の花が大好きです

茹でてゴマドレッシングであえただけで
とってもおいしい一品になるから

そういえばそろそろ大阪城公園の梅も
見ごろになってんのかなぁ

季節を感じるのってとっても楽しい気分になるから
大好きです

チューリップ♪

2006年02月09日 | 旬なこと
今日、買い物に行く途中
花壇にチューリップが咲いていた

まだまだ寒いけどもう春がきてるんだなぁ
って、うれしくなりました

ちなみにチューリップは
私の故郷、富山の県花です

だからって訳じゃなく
大好きなお花です