黄金色の日々(書庫)

海外ミドルエイジ俳優に萌えたり愛でたりするブログ

もうすぐアカデミー

2019-02-21 21:02:37 | ヴィゴ
急に春めいた陽気。季節の変わり目のソワソワと今週末のソワソワで気もそぞろです。
ヴィゴ関係、追いきれないほど出てきてますが、なんか本編見るまで落ち着いて見れないんだな(^^;
あと数日でアカデミー賞。来週末にはグリーンブック公開。うぉおお。

キネマ旬報最新号にグリーンブックについてのページがあり、買ってきました。ヴィゴとマハーシャラのインタビューも、短めですが載ってます。もう内容については語られてるし評判上々の作品。かつてこんなに情報入れてからヴィゴ映画見たことないので(笑) 実際に見たらどう感じるんだろう。
キネ旬お馴染みのアカデミー賞予想座談会では、二人がヴィゴを主演男優賞にチョイス! えーっ、マジかありがたい(ファンかよお前) 作品賞は二人がROMAで一人がグリーンブック。助演男優賞は全員がマハーシャラ。
どうなるのかなあ。今までは賞についてはゴールデングローブぐらいしか見てなかったので、今回こんなに沢山の賞があると知り、そこではクリベとラミ君が大半を制してたので、二人のうちどちらかなのかと単純に思ってたんですよね(^^ゞ

ヴィゴにも可能性があるとなれば、逆にドキドキして無理だよあたし!!

WOWWOW加入してる人がみつからず、授賞式は見れないんですけどね…( ;∀;) 日曜(現地時間)はPCの前に待機して張り付きますわ。レッカペ見たいなあ。




聞き取れてないんですが(^^; マハーシャラとハグや楽しそうな様子が良いv




洋画メインでテレビ無いため、この若者が誰だか知りませんよ、すみません。人気俳優さんでしょうね。
これから「好きな映画は?」と聞かれたら「グリーンブック」と答えるかもとまで言ってくれてるので、彼は良い子です。大物です。伸びます。断言(笑)


CINEMORE
こちらネタバレと言えばネタバレですが、“うんちくで映画をもっと”とあるように、なかなか興味深い語り。
「アラビアのロレンス」と比べるとは! スケールが天と地!(笑) 私、ロレンスは大学の時にTVで見てもうそりゃ衝撃でね。影響を受けた映画の3本指に入る。ああ、でもわかる気もする。異文化と価値観ね…。

アカデミー作品賞候補「グリーンブック」、ノミネート後に興収急増
やったぜ! これですよ、賞を取れるかどうかより、話題になることでより沢山の人々に映画とヴィゴとマハーシャラの演技を見てもらえる。私ムビチケやたら買ってあるので、1日に2回とか見ないとまずい(笑)

日本からの記者によるインタビュー(字幕付き)も出てきてますが、作品紹介でのネタバレシーンが多いのでまだ載せたくないわ(^^; 

ヴィゴ、これまでの役を語る

スペイン語です! 全然わかりませんが、代表作のシーンが映るのでお勧め。
デビュー作での超可愛いアーミッシュ若びご(刑事ジョン・ブック 目撃者)、駄々漏れ野伏が王に(ロード・オブ・ザ・リング)、お馬と一体化してるカーボーイ(オーシャン・オブ・ファイアー)、魅惑のダイナー亭主果たしてその実体は(ヒストリー・オブ・バイオレンス)、君は泥に咲く花(アラトリステ)、セクシー・ロシアンマフィア煙草は舌で消しますよ(イースタン・プロミス)、渋カッコイイコンビ(アパルーサ)、世界に取り残された父と子(ザ・ロード)、ヘンテコ家族のファンティスティックなパパ(はじまりへの旅)、用心棒はファーストでフード(グリーンブック)
他にもヴィゴ的に素敵な作品はありますが、かなりいいチョイスだと思います。



ヴィゴとマハーシャラの仲良しショットと、上の2作でも共演してる渋い江戸様(エド・ハリス)とのショット置いとくね。







3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chan)
2019-02-25 13:20:25
助演男優賞・作品賞おめでとうございます!
これでますます劇場で観るの楽しみになりました!
返信する
Unknown (chan)
2019-02-25 14:31:41
作品賞受賞の興奮のあまり慌ててコメントしちゃいましたが、脚本賞もでしたね。失礼いたしました(^_^;)))
返信する
ありがとうございます! (山吹@乱舞)
2019-02-25 20:03:30
わー、chanさんお久しぶりです! 兄弟の方ではなく、こちらでは初めて…?じゃないか(^^ゞ 記憶が遠い。
ほんと! 作品賞と脚本賞をどちらも取れるなんて思ってなかったです。今回、賞がばらけるのではとも予想されてたので。助演は信じてました(笑) 
見てくださる! YES!! お願いします!(関係者かよ) ヴィゴ作品としては、前回の「はじまりへの旅」を上回る、万人に見てもらえる良い作品だと信じてます(まだ見てない)
返信する

コメントを投稿