goo blog サービス終了のお知らせ 

古布リメイクアート「美映子の部屋」

古布をリメイクして現代の暮らしの中に癒しを取り入れて~

夏の終わり・・・

2015-08-31 10:55:56 | 日常

メラメラと燃えるように暑かった夏も終わりそうです・・・

 

散歩道から、家の方を見た夕焼け~

 

吹く風、虫の声、草花が・・・秋の訪れを告げる。

 

このまま秋になっていくのかと思うとちょっと淋しいな~

 

この夏の猛暑の中、みっちゃんが庭の補修に頑張ってくれた。

木の家は17年もたつとメンテナンスをしなければいけない箇所がいっぱい!

木の塀、枕木、屋根の塗装、デッキのペンキ塗り~~あああ~~

取りあえずお盆休みに庭の補修をした(私じゃないのに)あ、ペンキ塗りはしたよ。

    レベル測って、ふるいかけて几帳面な性格がでます。

     スッキリ、さっぱりしました 

お金を掛けずに古材やあるものを利用して作るのは、私と共通するとこかな?

 

夏の疲れなのか、雑念があるのか・・・気力がいまいちな日々~

曽野綾子さんの「人間の文際」にも

・昨日できたことが今日できなくとも、静かに受け入れる

・老いと死がなければ人間は謙虚になれない

・不幸を知らないと幸せの味が分からない

そして、「流されることも一つの美学」と・・・・

自分流に理解することにしましょう~

 

       アマガエルが外灯の虫を狙ってるわ~生きるために~これも自然の摂理

 

  今、毎日咲いてくれるミニ睡蓮~ここでも頑張ってるんやから。。

 

 

 

  インドのミラーワークのハギレガ手に入ったので、なんちゃってシモンカミールのバッグが出来た。

            


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りのりの)
2015-08-31 13:03:22
みっちゃんいい仕事いてはりますな。

そこで一句
貸し出しは
してはくれまい
みっちゃんの手

涼しくなるかなぁ?
ホントに涼しくなるのかなぁぁぁU+2049U+FE0F
返信する
Unknown (縫姫)
2015-08-31 13:23:29
りのりのさん

貸し出しOKやで~
暫く預けましょか~?代わりのそっちの旦那はいらんけどな(笑)

この改修工事も本職休んでしたら、結局高いもんにつきますがな~
しかし、綺麗にしてくれて感謝やねU+2757
返信する
Unknown ( 布 う楽)
2015-09-01 15:51:07

はぁ~ みっちゃん器用でいいね~

几帳面な旦那と一度暮らしたみたいわ。

 我が家の夫 棚を作ってもらっても

「いいかぁ 物は乗せちゃあいかんよ」

 ですもん。

ネジがはずれても「業者に頼みなさい」

 って ほんとうに使えん夫。

 そのくせ 洗濯ものが落ちてるぞ

 とか ゴミだしの日だよ とか

 おばちゃんみたいな事言いますわ。

 いっ時 みっちゃんと代えて~!




 
返信する
Unknown (縫姫)
2015-09-01 17:32:06
布う楽さん

みっちゃんは一家に一台の優れものです!
家のこと、PCのこと何でもやってくれますが、いいことばかりではないに~
肉、生魚、酸っぱい物食べれません!
困る!!

本の発売もうすぐやね。
10月は何かイベントするの?
返信する
Unknown ( 布 う楽)
2015-09-01 19:58:09

あらら~みっちゃんにも弱点はあるんだ~
でも何だか そんな事も可愛いって思っ

ちゃうわ。

そうそうイベントの質問に答える事3回

どうしてもコメントが行かんかったんよ

来月の中ごろに 全国で毎年行われる

「ねんりんピック」なるものがあって

今年は山口県で行われ 地域文化や

生活文化を披露するイベント。

ドームで区画ブースをもらっての展示よ

ブースが狭いから大した展示はできない

3日間頑張りますわ。

さて今度はうまくコメントはいるかな?





 

 
返信する
Unknown (縫姫)
2015-09-01 20:51:33
今度はOKよ!

そうなんですか~「ねんりんピック」面白そうなイベントやね。
作品が大きいからブースが狭いと展示しにくいな~

10月に岡山の墓参りと、出雲大社etc行く予定です。
出来れば広島の友達にも会いたいし・・・体力続けばさ~
返信する

コメントを投稿